Bakuboen
Bakuboen things to do, attractions, restaurants, events info and trip planning
Description
Ratings
Posts
20代の頃の取引先の商店であった。本当にお世話になっていたのだ☺️。 前々回訪ねたときが、47年ぶりであったが、、店構えは全く当時のまま、現状の売店であったのが、とても感激したのだ👏👏。 この売店は1960年(昭和35年)創業されている。昔、根室市と合併前の、納沙布岬がある歯舞村(はぼまいむら)の、当時の村長が竹村孝太郎さんである。先々代にあたるのだ👏。 ここを訪れるかっての北方領土の、住民の方々にお茶でもと、無料の休憩所の小屋を建てたのが、現在の土産屋、食堂の始まりと、47年前に聞かされていたのだ👏👏。 売店で販売されている、エトピリカのグッズや、ラッコのグッズがある。 とくにエトピリカのグッズは、取扱いが少ないのでお薦めだ🆗。 また食堂では、根室特産「花咲カニ」を贅沢に使用している、「花咲ラーメン」や「カニカレーライス」がお薦めだ🆗。 ここだけのオリジナル、最東端到達証明書なるものを発行しているのも興味深い☺️。
MaxドンキーMaxドンキー
80
納沙布岬にあるお店です。気さくなおばちゃん、知識豊富なお兄さん?、笑顔が素敵なおじちゃんが店員としています。 ご飯が一通り食べられます。味は普通だと思います。お土産も沢山あります(鹿の角もあります)。床が木で、歩くときしむ音がしますが、風情があっていいです。根室で唯一「白い恋人」が買えるって書いてありました。北海道以外から来た方は、買えるチャンスです。 トイレはこの店内になく、隣の建物にあります。外に、本土最東端のポストがあります。出したらいいことあるかな。 根室駅行きのバスが1日5本出ています。 値段は1090円です。
伊東ちゃん伊東ちゃん
60
1万円札を5千円として処理して、釣りを渡してきました。 えっ…と困惑していると、店主はレジから追加で5千円札をサッと渡してきて特に謝罪もなく「いいですよね?」って、、、🤔 財布から出した額も釣り額、それぞれ確認していなかったら危うく5千円損するところだった。 他の口コミにもありますが、納沙布岬到達証明書はこの店オリジナルのものがあり、写真つきで数百円します。隣の北方領土資料館であれば、日付入りの公式なものを無料発行してらえます。自分としては断然、後者の方がよかったです。
Monkey DanceMonkey Dance
100
The clerk's service was very good. He helped me deal with Hanazaki Crab.
Komachi CurryKomachi Curry
00
レトロな佇まいに惹かれて訪問。 こういう雰囲気の最果てショップは萌えます。 最東端証明書、お約束の熊出没クリアファイルを購入しました。 (熊出没グッズの品ぞろえが結構良い) 併設されたレストランで「オホーツクラーメン」をオーダー。 北国だから、味付けは濃かったです。(特に海藻類) これで870円は立地の割にはコスパ良いです! 日本の端制覇のシメの想い出です。 ちなみにどちらも現金専用です。
C KC K
00
お土産と食事ができます。 店内は渋さがあります。 ラーメン870円、花咲カニラーメン1800円、かにカレーライス1000円、イクラ丼(味噌汁)1800円、鉄砲汁500円でした。 鉄砲汁やイクラ丼など一部の料理はテイクアウト可能とのことです。(おにぎりの鮭と梅[230円]をお持ち帰りました。) 店内撮影禁止でしたが、注文した食事の撮影はOKとのことです。 支払い方法は、現金のみでした。
泡方シエナ泡方シエナ
00
Nearby Attractions Of Bakuboen
Cape Nosappu - the easternmost point of Japan
Bokyonomisaki Park
Cape Nosappu Lighthouse
Nosappu Kotohira Shrine

Cape Nosappu - the easternmost point of Japan
4.3
(882)Click for details

Bokyonomisaki Park
4.0
(401)Click for details

Cape Nosappu Lighthouse
4.3
(133)Click for details

Nosappu Kotohira Shrine
4.2
(13)Click for details
Reviews
- Unable to get your location