Apparetei Okusawa shop
Apparetei Okusawa shop things to do, attractions, restaurants, events info and trip planning
Plan your stay
Posts
登山の帰り道に小樽市奥沢にあるあっぱれ亭に初来店。 ネーミングからしてラーメンの味もどうなのか…家族連れ向けの可もなく不可もなく的な味を予想。 入店して気持ち良く広めの席にど~ぞ~とランチ時なのにほんわか接客。 さてメニューを見るとラーメンと炒飯のセットがある。 しかもラーメンはメニューにある全てのラーメンから選べるという。セットで1,000円程。きっと半ラーメンかな? おたずねするとラーメンは普通盛りで炒飯が半チャーとのこと。 え?ラーメンだけでも800円位しますよ? 見ると海老塩と三種類の味噌が美味しそう。同伴者は海老塩に。私は赤味噌ラーメンをチョイス。 混んでいるのに待たされることもなく速やかに来ました。 さてさて…。まずは赤味噌ラーメンを。ん?驚愕しました❗なんたる完成度。赤味噌の旨味とコクがしっかりありありがちなエグ味がありません。麺はラーメン業界定評の小林製麺。そしてエグ味を消す目的で使われる(エグ味ないのよ)ハズのおろしショウガ。これがまた合う。麺との相性抜群。 いやこれは一年に出会えるかどうかの完成度。 そして炒飯…よくあるランチセットに付いているレベルか?と思いきゃ塩餡(揚げた桜エビ入)とバターがかかってる…コレはクドくないか?…と思いきゃ絶妙バランスの完成度。バター臭さなぞないんです。ナゼ? いや~参りました。 細かく評価出来るなら星4.8ですね✨ 絶対にまた行きたくなる店。 小手先テクや個性にこだわり過ぎた流行りのラーメン業界に飽きた方に食べてもらいたいと思います🤗
river & mountainへっぽこriver & mountainへっぽこ
20
頻繁に小樽に訪れる知人の激推しで連れられてきました。 小樽のチェーン店の様です。 「今まで食べた塩ラーメンでNo.1」と言うので素直に塩ラーメンをオーダー。 11時50分頃入店し先客は数組程度。 5分もかからないうちに着丼にびっくり。 「早すぎじゃない?」 と思いましたがラーメンに雑さは感じられず美味しそうなラーメンです。 肝心な味はうまく説明できませんが麺がチェーンならでは(?)と感じられましたがトータル的には美味しかったです。 口コミ見ても塩ラーメンやえび塩ラーメンが美味しいというのを多数見ますがメニューは味噌ラーメンの種類が豊富で味噌推し店なのでしょうか? 私はラーメン店では単品ラーメンしか食べませんが美味しそうなミニ丼もいろいろあるのでラーメン+ミニ丼の食欲旺盛な人にはリピート率高めですね。
Yamaと撫子Yamaと撫子
00
奥沢のあっぱれ亭は初めてです。あっぱれ亭自体10年以上ぶりです。あんかけ焼きそばを頼もうとしましたが無かったので変だなと思いながらもエビ塩ラーメンとギョーザにしました。あとからあんかけ焼きそばの案内はラミネートされてテーブルに乗せられていたのに気づきました。通しメニューでなく。17時からで昼はやってないみたいなのでそのようにしているのかな?そもそもなんで昼はやってないんだろう?エビ塩ラーメンはエビの味がしっかり出ていておいしかった。ただここのハシがけっこうツルツルで麺を取りにくかったです。ギョーザは美味しいけどぐが少しスカスカしていたなあ… 今度はあんかけ焼きそばを頼んでみます。
雅聡雅聡
20
久しぶりに食べました。 あっぱれに来たら大体、エビ塩チャーシューとホルモン丼を食べます。 一番人気は白味噌のようです。 ホルモン丼はホルモンが、ホルモンとは思えないら柔らかさで美味しいです。 ラーメンはなんともクセになる味です。スープもついつい進みます。 割とボリュームがあるのでかなりお腹いっぱいになります。 一つ希望を言えば、キャッシュレス決済の導入をしてほしいです。今どき、現金のみというのは利便性が悪く感じます。 また利用したいと思います。
Review ManReview Man
10
リーズナブルかつ、お昼のランチセットメニューはかなりお得! エビ塩850円 三種の味噌と塩ラーメンは790円 チャーハンやホルモン丼など選べる丼物とセットにすると1000円!!安!! 駐車場も台数多めに停めれて便利です☆ えび塩を推してて、味噌は白味噌が人気とのことです‼ 味は好みがあると思うので個人の感想ですが、エビの風味がちょっと強かったです チャーシューはとろっとして大ぶりで美味しいです☆ 店員さんの接客は良きです♪ ご馳走様でした!
りいえりいえ
00
地元の家族連れが沢山来ていました。奥に家族用のテーブルが結構あり、お子様用のダンボや、取付椅子、1人用椅子もあります。 手が離せない子供がおりましたので旦那と私の分を時差で出してくださいとお願いをしたところ、ちゃんと食べ終わってから(すぐ)持ってきてくださりました。海老塩と辛味噌、餃子をいただきました。海老塩よりは辛味噌の方が好みでした! 口コミ見るとあんかけ焼きそばが美味しいみたいなので挑戦してみたいです
キャッシーキャッシー
10
Nearby Attractions Of Apparetei Okusawa shop
Sumiyoshi Shrine
Tenjoji Temple
Jodoshinshuhonganjiha Honganji Otarubetsuin
Fudō-in

Sumiyoshi Shrine
4.3
(682)Click for details

Tenjoji Temple
4.3
(90)Click for details

Jodoshinshuhonganjiha Honganji Otarubetsuin
3.9
(31)Click for details

Fudō-in
3.4
(11)Click for details
Nearby Restaurants Of Apparetei Okusawa shop
Ramen mikan
Ryujin
Cafe White
すし処 寿司善
cafe kiaro (カフェキアロ)
まんまる食堂
Sushi Dokoro Wasabi
Shintomi
Banchan
Labradorescence

Ramen mikan
4.1
(642)Click for details

Ryujin
4.3
(187)Click for details

Cafe White
4.1
(74)$$
Click for details

すし処 寿司善
4.4
(61)Click for details
Basic Info
Address
Japan, 〒047-0013 Hokkaido, Otaru, Okusawa, 2 Chome−8−1 ピラーナイン
Map
Phone
+81 134-29-0016
Call
Website
appare.co.jp
Visit
Reviews
Overview
3.8
(182 reviews)
Ratings & Description
attractions: Sumiyoshi Shrine, Tenjoji Temple, Jodoshinshuhonganjiha Honganji Otarubetsuin, Fudō-in, restaurants: Ramen mikan, Ryujin, Cafe White, すし処 寿司善, cafe kiaro (カフェキアロ), まんまる食堂, Sushi Dokoro Wasabi, Shintomi, Banchan, Labradorescence
