Kitaotsuka Ramen
Kitaotsuka Ramen things to do, attractions, restaurants, events info and trip planning
Description
Unassuming self-service restaurant dishing up typical ramen bowls in a narrow establishment.
attractions: Togenuki Jizoson Koganji Temple, APA Hotel Sugamo Station, Sugamo Jizodori Shopping Street, Togenuki Jizoson Koganji Temple, Sunshine City Bunka Kaikan Bldg., Hoshino Resorts OMO5 Tokyo Otsuka, IKE・SUNPARK, HOTEL MYSTAYS Higashi Ikebukuro, Super Hotel Tokyo-Ōtsuka, Ōtsuka Park, restaurants: Sugamo Tokiwa Shokudo Honten, Sōsakumen Kōbō Nakiryū, Wagyuittoyakiniku BouYa Otsukaten, Onigiri Bongo, Menya Imamura, Fight Gyoza, Kitchen ABC, Tokiwa Shokudo, Atelier Sekka, Kasthamandap(カスタマンダップ) 大塚店
Ratings
Description
Unassuming self-service restaurant dishing up typical ramen bowls in a narrow establishment.
Plan your stay
Posts
(2023年6月21日訪問、4回目) 激辛チャーシュー麺に、長ネギとメンマをトッピング。贅沢~ チャーシューが敷き詰められたビジュアルが有名な北大塚ラーメン。今回はその「チャーシュー麺」の上に長ネギとメンマをトッピングしてきました。贅沢~。 水曜12時18分に1人で訪問。並びは6~7名。 食券購入は、並び始めてから8分後でした。食券は店員さんがすぐに回収。 今回購入したのは「激辛チャーシュー麺(中)(麺200g)」「長ねぎ」「メンマ」です。合計1220円。 料理との対面は12時34分、つまり、お店に到着してから16分後でした。これくらいなら全然待てますね。 「長ねぎ」と「メンマ」をトッピングした場合、見た目の迫力がありますね。立体感があります。 そして、激辛スープ、とてもおいしいです。私は「通常」スープよりも断然「激辛」派。 麺に絡んでくるひき肉もおいしい! 長ネギは、味をあっさりさせながら、同時に旨味も付加します。特に、チャーシューとの相性が抜群です。 ゆで玉子が最初から半分入っているのが嬉しい。 卓上調味料は細挽きの胡椒のみ。少し試してみましたが、私は元々の味の方がおいしいと感じたため、それ以上は投入せず。 スープまで完食。 ごちそうさまでした! おいしかったです。 ----- (2023年3月15日訪問、3回目) 激辛ラーメンに初挑戦 おいしい醤油ラーメンを食べたいなーと思い、当初は「あさひ町内会」で醤油ラーメンを試そうと家を出たのですが、行く途中で「北大塚ラーメン」のチャーシューぎっしりのビジュアルを思い出し、進路変更。 そういえば「北大塚ラーメン」の激辛をまだ食べていませんでした。 火曜13:18に1名で訪問。店内の空席状況は、残り2でした。 食券機で「激辛チャーシュー麺 (中) (200g)」を購入。950円。どのくらい辛いか分からなかったので、麺量は控えめに。 食券を渡してから5分で料理が出てきました。 ラー油みたいな (というか、ラー油そのもの?) タレが上にかかっていて、通常のチャーシュー麺には入っていなかった挽き肉が見えます。それ以外は、通常のチャーシュー麺と変わらぬ立派なビジュアル。チャーシューびっしりでテンション上がります。 具は、チャーシュー、粉々になったチャーシュー、ひき肉、長ネギ、茹で卵半分といった感じでした。メンマは入っていなかったかな。 このラーメン、辛さとひき肉のパワーで、旨味がアップしている気がしました。確かに辛さはあるのですが、辛いのを我慢して食べるというほどでもありません。 麺の量は、私は200gでちょうどよかったかな。300gだと、ちょっとお腹いっぱいになりすぎていたかも。 最後までおいしくいただきました。ごちそうさまでした。 ----- (2022年12月27日訪問、2回目) チャーシューぎっしりのビジュアルと、美味しい東京醤油。 最近ここ、閉店だか休業だかしていませんでしたっけ? 食べログ上だけの話だったのだろうか。 数日前にグルメ系TikTokで北大塚ラーメンが出てきたので、「えぇっ! 復活してるの?」と思い、緊急で訪問してきました(笑)。 私はチャーシュー麺の大を注文。麺量は300グラム。 ここのチャーシュー麺は、良いビジュアルですね。 「チャーシュー麺」の名に恥じないチャーシューの入りっぷり。 チャーシューで全てが隠されているため、「えっ。もしかして、具はチャーシューだけなの?」と一瞬不安になりますが、安心してください。穿いてますよ。じゃなくて、入ってますよ。 チャーシューの下には、茹で卵半分、長ネギ、メンマがあります。 私は、ひとつひとつ確認しながら写真を撮ってしまいました(笑)。これはもう、発掘なのでね。 スープは飽きのこない、甘くて濃い東京醤油。 卓上調味料はコショウのみ。 食券機にあった激辛ラーメンというのも気になります。次回試してみよう。 おいしかったです。ごちそうさまでした! 【定量データ】 火曜19:08に訪問。 店内はほぼ満席。でも、お客さんが常に出ては入る感じだったので、行列にはなっていませんでした。 チャーシュー麺 大 (麺量300グラム) (1100円) を注文。 料理が出てくるまで13分。 【年末年始の営業】 年内は2022年12月29日(木)まで。 新年は2023年1月6日(金)からの営業とのことです。
Moritaka KanaiMoritaka Kanai
30
Really good retro Shoyu ramen place Loved by local people♡ 📖English memu There is a ticket machine, English menu is on the machine. 🍜i order the basic soy souse ramen muddle size(中) Unique and good texture of noodle, tasty roasted pork, soup is simple but high quality, if you like retro taste you would like it. 🏠inside of the restaurant is super silent so you can enjoy the slurping ASMR, and you should better to don’t talk loud. 🍜if you want to eat normal size of other shop’s ramen i recommend to order small one for here. (I ordered a middle one👇check my pic) I love this place!!
KAOMI jpKAOMI jp
10
北大塚ラーメン@東京都豊島区北大塚1-14-1 どうも、さぴおです ✍️激辛チャーシューメン ______________ 🍥ポイント ✅油脂たっぷりの凶悪チャーシュー ✅辣油分厚くシャープな辛味 ✅クツクツの固茹でメン ✅激辛 という名前だけどそこまで辛くありません  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ [点数] 82点 ☆3.7 [アクセス] 『大塚駅前駅』(149m) [休日] 日、祝 [注文メニュー] 激辛チャーシューメン [並び・システム] 並びなし・チケット制 [食材] 動物出汁、チャーシュー、ひき肉、ラー油、中華麺 [味] 醤油 本日紹介するスタミナ麺はこちらです 北大塚ラーメンさん モンゴルの方が店主を務めるお店ですね 罪悪感MAXなチャーシューメンが魅力的なお店です 土曜夜に訪問し店内9割です タイミングが悪くなければ基本的には待たずに食えるでしょう 激辛チャーシューメンを選択 有料でニンニクをトッピングできますがスルー 夜遅めだったからかライスはなし このメニューには拷問です スタッフは親族経営かな 提供はスピーディ この速さこそラーメンとはファーストフードなのだという姿かもしれません ______________ 🟦感想  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 油脂たっぷりチャーシューの絨毯 挽肉が載っているのが激辛固有トッピングでしょう スープは醤油ベースに辣油をトッピング 激辛ではありませんが、油断すると噎せます 醤油のショッパさに辣油のシャープな辛み チャーシューダレが詰まった油脂のエキス やはりラーメンはチャーダレだな!という気持ちになりますね チャーシューはもう7割くらい油脂のギルティインパクト やり過ぎだろこれ…とおもう程です 醤油ダレが染み込みまくり強めの塩気があります ライスと食いてぇな チャーシューの油脂と辣油のオイル調和 麺は中太ちぢれ麺 トラディショナルな麺ですね オイリースープとのフィットを見せてました サクッと完食 ごちそうさまでした Kitaotsuka Ramen @ 1-14-1 Kitaotsuka, Toshima-ku, Tokyo Hi, this is Sapio! ✍️Hot and spicy chashu-omen ______________ 🍥Points ✅Lots of fatty and evil pork ✅ Thick hot oil, sharp and spicy Hard-boiled pork belly The name is "hot", but it's not that hot!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ [Score] 82 points ☆3.7 [Access] "Otsuka Ekimae Sta. Otsuka Ekimae Station (149m) [Holidays] Sun, Holidays [Order Menu] Hot Chashu-men (spicy pork ramen) [Line up・Ticket system] No line, Ticket system [Ingredients] animal soup stock, chashu pork, minced meat, raayu, Chinese noodles [Taste] Soy Sauce #北大塚ラーメン #大塚 #スタミナ #スタミナラーメン #チャーシューメン #さぴおラーメン #ラーメンデータベース #ラーメン #ラーメンインスタグラマー #ラーメン部 #麺活 #ラーメンマニア #japanesefood #ramen #ramennoodles #라면 #noodles #soup #tokyo #yummy #foodporno #tokyotrip #tokyotravel #visittokyo
さぴおちゃんねる(さぴお)さぴおちゃんねる(さぴお)
00
I ordered the spicy char siu ramen with extra char siu and green onion on the side because I heard how amazing the char siu is here. I think it lives up to the hype. I would personally give it 4.5 stars if it was a possible option. Im glad I went with the lower 150 gram noodle option with how much char siu there is to eat. I don't think the extra char siu I ordered was necessary but it was delicious. I left feeling full and satisfied. I hope to return one day.
Nick nickNick nick
10
If you crave an extremely comforting bowl of old school ramen, look no further. This place serves some of the nicest chashu-men (ramen with loads of pork) I ever had. While the regular ramen is nice and all, the chashu-men is really the bowl to go for. The pork meat is just so tender and juicy and as you can judge by my photo, plentiful. Noodles and broth make this an excellent slurp. Two minutes walking to Otsuka Yamanote station and hardly any queues.
OndrejOndrej
10
친구와 오츠카에서 한그릇의 라멘을 더 먹을까해 역 북쪽의 기타오츠카라멘으로 향한다 트램이 지나가는 오츠카역 옆으로 길을 건너간다 각 도도부현의 트램들은 그만의 특색이 있던데 도쿄의 트램은 역시 세련된거같다 7시가 되기 전의 저녁시간엔 역시 내부엔 만석에 웨이팅이 있구나... 대략 15분정도 웨이팅을 하는데 내부에서 스텝이 나오셔서 식권에서 미리 발권을 하라고 한다 저녁 1차로 나키류를 먹은 우리는 기본150g으로 가본다 지한이랑 인증을 촤앗!! 내부엔 다찌 10자리정도로 비좁은 식당인데 다찌길이는 30센치정도로 좀 짧은편이다 바로앞 피쳐통처럼 큰 통에서 눌러서 물을 받아먹는 시스템이고 내부는 11자 형광등이 내부를 밝혀준다 실내음악은 없으며 내부는 좀 더운편이다... 상냥한 할머니와 마스터 할아버지가 운영중이며 옷걸이가 뒤에 비치되어 있다 착석시엔 약간 불편함이 느껴질정도로 좁으며 남녀노소로 식사를 즐기는데 한국분 3명정도도 와서 라멘을 드시고 계셨다 완숙달걀이 보이는 올드풍의 쇼유라멘이구나 따뜻한 스프는 달달하며 쇼유베이스가 기름지게 느껴진다 염도는 좀 짠편이고 지한이는 먹자마자 느끼해서 김치생각이 팍!! 하니 느껴졌다고 한다 돈코츠로 내성이 다져진 녀석이 그정도니 나도 먹는데 그리시한 스프는 어쩔 수 없더라... 차슈는 잘 삶아진 쩍쩍거리는 식감의 차슈인데 차슈의 염도도 짭짤하고 비계의 느낌은 분유향이 느껴지며 사르르 없어진다 스프와의 궁합은 준수하나 차슈자체만으로도 맛이 훌륭하다 혼자 면리프트 사진을 찍는걸 보고 지한이가 도와준다길래 감사하게도 부탁을 했다 초점은 조금 아쉽지만 면의 길이를 충분히 느낄정도로 잘 나온 사진이다 거의 40센치 길이 이상의 치지레 중면인데 면의 온도는 뜨겁고 심기가 느껴지는 면이다 가고시마의 올드스쿨 쇼유라멘이 생가날 정도로 오래된 시절의 맛을 느낀다 기성형 장방멘마는 특유의 향이 좀 나는 편이며 보통의 염도에 큰 만족감은 느끼지 못했다 전체적으로 약간 물리는듯한 느낌의 라멘인데 공복감이 있었다면 모르겠지만 중간에 먹기 힘들어 남겼다... 나미모리인데도 그정도로 양이 많은데 오오모리는 어떨런지 과연... 중간에 죄송하다고 말씀드리고 다찌 아래 공간으로 면기를 드리고 호다닥 탈주했다 먹고나서 생각을 해보는데 만약 기타오츠카에서 먹고 나키류를 갔으면 어땠을까?? 아니다 차라리 이편이 나을지도... 좋은경험이였다!! ps : 차슈는 꿀맛!! (블로그 포스팅의 글 일부를 발췌...자세한 포스팅은 네이버에서 'soulsungi' 검색해 들어오시면 보실 수 있다!!)
SOULSUNGISOULSUNGI
30
Nearby Attractions Of Kitaotsuka Ramen
Togenuki Jizoson Koganji Temple
APA Hotel Sugamo Station
Sugamo Jizodori Shopping Street
Togenuki Jizoson Koganji Temple
Sunshine City Bunka Kaikan Bldg.
Hoshino Resorts OMO5 Tokyo Otsuka
IKE・SUNPARK
HOTEL MYSTAYS Higashi Ikebukuro
Super Hotel Tokyo-Ōtsuka
Ōtsuka Park

Togenuki Jizoson Koganji Temple
4.1
(1.6K)Click for details

APA Hotel Sugamo Station
4.1
(1.7K)Click for details

Sugamo Jizodori Shopping Street
4.0
(1.5K)Click for details

Togenuki Jizoson Koganji Temple
4.0
(1.4K)Click for details
Nearby Restaurants Of Kitaotsuka Ramen
Sugamo Tokiwa Shokudo Honten
Sōsakumen Kōbō Nakiryū
Wagyuittoyakiniku BouYa Otsukaten
Onigiri Bongo
Menya Imamura
Fight Gyoza
Kitchen ABC
Tokiwa Shokudo
Atelier Sekka
Kasthamandap(カスタマンダップ) 大塚店

Sugamo Tokiwa Shokudo Honten
4.2
(1.4K)Click for details

Sōsakumen Kōbō Nakiryū
4.3
(1.3K)Click for details

Wagyuittoyakiniku BouYa Otsukaten
4.8
(972)Click for details

Onigiri Bongo
4.1
(1.6K)Click for details