Yatsushirogu
Yatsushirogu things to do, attractions, restaurants, events info and trip planning
Description
cultural
accessibility
Yatsushiro-gū is a Shinto shrine located in Yatsushiro, Kumamoto Prefecture, Japan. Its main festival is held annually on August 3. It was founded in 1884, and enshrines the kami of Prince Kaneyoshi. It is one of the Fifteen Shrines of the Kenmu Restoration.
attractions: Yatsushiro Castle Park, Yatsushiro City Municipal Museum, Yatsushiro Castle Ruins, Shioyahachimangu, Shohinken, Yatsushiro City Museum for Folk Performing Arts "Omatsuri Dendenkan", Matsui Shrine, Hakuunzan Ioji, restaurants: Munehiro, 焼肉ホルモンくたみや 八代本店, Yotsuba Shokudo, Ramen Kadoman, ガスト 八代店, 焼肉もんじろう 松江店, Yamamoto Shokudo, Puja Indian Curry, 居酒家 金之助, CoCo Ichibanya Yatsushiro Matsuemachi
Ratings
Description
Yatsushiro-gū is a Shinto shrine located in Yatsushiro, Kumamoto Prefecture, Japan. Its main festival is held annually on August 3. It was founded in 1884, and enshrines the kami of Prince Kaneyoshi. It is one of the Fifteen Shrines of the Kenmu Restoration.
Plan your stay
Posts
参拝させて頂きました。私の場合散策等もしたく駐車場はGoogleマップにある【八代城跡公園 駐車場(無料)】を利用させて頂きましたが、八代宮参道まで直接車で乗り入れている方がいらっしゃいました。さて参拝させて頂きました、八代宮(やつしろぐう)神社の名前の最後につく「大社」「神宮」などの称号のことを社号と言います。格式の高い順だと【神宮>宮>大神宮>大社>神社>社】です。地元の方は【将軍さん】の愛称で呼ばれているそうです。久しぶりの宮に来たぞ!と言う思いから正直緊張しましたが、神職様も優しく、御朱印(初穂料500円)をお受けしたくお尋ねした所、快く御朱印帳に直書きにて揮毫下さいました。しかしながら本殿の方からは存在感と言うかオーラと言うか説明しにくい何かをビンビンに感じれました。あ!わんちゃんは残念ながらお留守番させて下さい。看板がありました。この度、ご縁いただきました事に感謝致します、ありがとうございました🙏合掌
ひびなごみひびなごみ
20
初めて訪れました。 八代城跡の中にあるらしいことしか知らなかったので、どんな感じの神社だろうと思い行って見ました。 ナビ通りに行けましたが、駐車場は何処なんだろうと、探しました。 結局、神社の正門には停められそうになかったので市役所の反対側の30台位停められるような場所に駐車🅿️🚗しました。 果たして良かったのかわかりませんが😅 正門からは、200m位離れたところです。 駐車場を出て歩く🚶と橋があり渡ると、 高麗門跡の看板がありました。 そのまま進みますと神社の横側に出ます 正門は通らずにいけますね。 参拝を、させて頂き御朱印をいただきたかったんですが、受付窓口が閉まっていたので残念です😢 時間は午後4時です。 なので、リベンジします❗
7277鉄也7277鉄也
30
旧官幣中社。ヤツシログウ。 主祭神は懐良親王カネナガシンノウ。 ウィキペディアより 明治維新以降、南朝の功労者を祀る神社の創建運動が各地で起こり、懐良親王の墓所のある八代の住民からも、懐良親王と良成親王を祀る神社を八代城趾に創建し、鎌倉宮・井伊谷宮と並ぶ官幣中社にしてほしいという請願が何度かなされた。これを請けて1880年(明治13年)に太政官が熊本県に創立を命じ、懐良親王を祭神とし、良成親王を配祀する神社が八代宮の名で願い通りに造られることとなった。 参拝させて頂きました。ありがとうございました。2024.3
にぼしにぼし
00
2023年5月参拝。 国指定 史跡 八代城跡地に 鎮座する 将軍さんで お馴染みの 八代宮 綺麗な 境内で お城跡は 公園の様に 散策が出来ます❗ 白島産の 石灰岩で 出来た 石垣です 後醍醐天皇の 皇子 兼永親王(かねなが しんのう)を 主神とした 官幣中社です❗ 手水舎は、大理石 戦没者を 祀った 霊社 もあります 境内は、とても厳かな 空気です✨ 御朱印を 戴きに来ました❗ 授与所で 書いて下さいます 駐車場は、城公園の駐車場に 止める事が 出来ます❗
すななおすななお
20
納車後の車祓いをしていただきました。お祓いのための駐車場所は、八代城跡の噴水がある橋を渡った周辺に停め、徒歩で本殿の受付へ行き、自動車のお祓いのために住所と氏名を記入した紙と初穂料(7,000円)を提出しました。 当日は予約はしていませんでしたが、問題なくお祓いしていただきました。運転席両側のドアを開けてお祓いをしてもらいました。 家族で乗る車なので事故がないように、お祓いして安心しました。 また、神社の境内はきれいに整備されていて、美観も良く気持ちが良かったです。
HiroyukiHiroyuki
10
2022年3月27日(日) 御朱印をいただきました。(初穂料500円) 八代城跡公園内に鎮座しており、散策も楽しめる神社です。社殿も境内も立派で注連縄がないのも特徴的です。参道や八代城跡一帯は桜の木が多く、桜の時期に是非参拝していただきたい神社です。とても綺麗で見応えがありますよ🌸 駐車場は近くの八代城跡公園駐車場がありますが満車だったので八代市役所に停めて散策しました。参道の最寄りでしたら有料で市営駐車場もあります。
na nana na
50
Nearby Attractions Of Yatsushirogu
Yatsushiro Castle Park
Yatsushiro City Municipal Museum
Yatsushiro Castle Ruins
Shioyahachimangu
Shohinken
Yatsushiro City Museum for Folk Performing Arts "Omatsuri Dendenkan"
Matsui Shrine
Hakuunzan Ioji

Yatsushiro Castle Park
3.9
(203)Click for details

Yatsushiro City Municipal Museum
3.8
(154)Click for details

Yatsushiro Castle Ruins
3.9
(126)Click for details

Shioyahachimangu
4.3
(82)Click for details
Nearby Restaurants Of Yatsushirogu
Munehiro
焼肉ホルモンくたみや 八代本店
Yotsuba Shokudo
Ramen Kadoman
ガスト 八代店
焼肉もんじろう 松江店
Yamamoto Shokudo
Puja Indian Curry
居酒家 金之助
CoCo Ichibanya Yatsushiro Matsuemachi

Munehiro
4.0
(330)$$
Click for details

焼肉ホルモンくたみや 八代本店
4.3
(247)Click for details

Yotsuba Shokudo
4.3
(228)Click for details

Ramen Kadoman
4.1
(180)Click for details
Reviews
- Unable to get your location