Janes Residence
Janes Residence things to do, attractions, restaurants, events info and trip planning
Plan your stay
Posts
🏣熊本県熊本市水前寺公園22-16 🅿️🚗…10台 🚃…体育館前、下車徒歩3分程 🚌…水前寺公園、下車徒歩5分程 ※ 入館時間 9時30分~16時30分 入館料 (フリーキップ🎫で割引有りました) 200円~100円 ※ 1871年 熊本洋学校(現県立第一高校)に外国人、教師を迎えるために建設された。 ※ 1,871年8月15日に着任した、ジェ-ンズ氏は完成間のないこの家に入居。 ※1877年西南戦争では戦火を間逃れ、征討大総督、有栖川宮氏の宿泊所に充てられた。 佐野常民氏等が「戦傷者の敵見方関係無く救護をしたい」と願いで許を獲る…これが「日本赤十字社」の前身と成った。 1887年 新南千反畑に移転…物産館として利用。 1903年から2年間は女子学校の仮校舎となり、その後、ロシア人捕虜の宿舎となり、又その後、物産館に。 1932年 日本赤十字社が県より譲渡を受け、願正寺町に移設、日赤熊本支部の事務所とした。 1967年迄使用…日赤県支部事務所が新築されたので、記念館として現在地に移築復元し、 1971年5月に県指定重要文化財となる。 ※ その後、熊本地震で倒壊、 現在地に移転復元される。 水前寺公園12-10(市立体育館前、徒歩3分) ※ 移築される度に利用目的が変わり、地震の倒壊にも会った、この建物のキズ一つを見ても愛おしく想えました(戦争のための使用はして欲しくないです)此れからも永く保存される事と思います。
ばあばbaaba
00
🤩ジェーンズ邸🏛️ ライトアップ🔦 ❇️竹あかり❇️ 2023. 9/1 ~3 の期間 ジェーンズ邸 再建🎊記念行事🎉 に行きました😀 色々な イベント🎪が ある中😃 お目当てにしていたのが😻 ジェーンズ邸 ライトアップ🔦と ❇️竹あかり❇️ 😍💕 ❇️竹あかり❇️は 好物🤤で 控え目で ほのかな輝き🤩 何時みても 癒されます😂 洋館のライトアップ🔦も 好きなので😻 1度に2度美味しい 思いが出来ました🤗 少し蒸し暑かった🥵けど 行って良かった🙆 その他キッチンカーや おもてなし武将隊の演舞が あってましたが 見て無かった😰 帰りに 夜間 水前寺公園が 無料開放になってたので 閉園ギリギリに 和傘☂️の ❇️竹あかり❇️も見れました 👏🙌👏 この日は 水前寺公園近くの スーパーrockyの🅿️に 🚙停めて挑みました 買い物すると 2時間無料だし 時間過ぎても 支払いすれば良いので 使い良かったですよ😙👍️ 直ぐ近くに路面電車 市立体育館前 電停も あるので 路面電車利用して 訪れるのも良いと思います🙂
大牟田くまお
00
Jane's Residence Home of Kumamoto is the First Western School Teacher in Kumamoto. The residence building was built in 1871 and was closed due to Kumamoto earthquake in 2016 and restored in 2023. However, as of June 2023, it was still closed due to restoration. The Residence is in walking distance from Suizenji Jojuen Garden, and can be accessed by Kumamoto Tram and get off at Municipal Gymnasium-mae Station.
Ben Hsu
00
2016年熊本地震で被災して全壊したのですが、2023年9月に再建され公開されています。明治時代の初めに建てられた洋館で、5度の移築の末今に至っているようです。 木造建築なので、再構築に際して補修がしやすいとか。また、焼失の危険を幾度となく潜り抜けて、多くの部材が現在に受け継がれているようです。2階へ上がる階段は物凄く急で、木造で螺旋階段を作るとこうなるんだと感心しました。 テラスには出られませんが、文明開花時代に浸ることは出来ます。現在は無料で観覧できるようです。 いつでも観れると後回しにしていると、消えてなくなることを熊本地震で経験した者としては、復活して後世に伝えられる歴史・文化遺産が残る事は大事だと感じます。
H. Yokose
00
★ジェーンズ邸まわりのタータンが歩きやすい★ ⭐︎床も綺麗で掃除の行き届いた美しい・熊本県指定重要文化財。 まわりの遊歩道がタータン(陸上競技場などでよく見る、細かいゴムチップのようなものが圧縮し敷き詰められた感じ)になっていて、膝に優しくとても歩きやすいのが有難い。 だから年配の観光客も行きやすいようでした。 又、震災で館が倒壊したが、見事復元し直してくれたお陰様で、初来館出来たのは本当に感動。 日赤発祥の地との事で、是非来てみたかったので、嬉しい。 ジェーンズ邸から、公衆トイレも同じ公園敷地内(大通り側)にあるのも便利。 又、公園は花見客がピクニック楽しまれていました。
鬼太郎
00
熊本地震で被災した重要文化財ジェーンズ邸ですが、こちらに移築され無事復活を果たしました。 阿蘇神社の楼門もそうですが、被災直後はとても再建できないのではないかというレベルで崩壊しており、ここまで見事に復旧できるのかと感嘆します。 開館時間は16時半までのため入館できませんでしたが、大人200円で内部の観覧ができます。 尚、車椅子対応駐車場が2台分整備してあり付近にはチャリチャリポートもあります。 施設脇にはタータン敷きの遊歩道を備えた公園があります。 樹木が少ないのが気にはなりますが水辺に近く涼し気でウォーキングや犬の散歩等を楽しむ近隣住民の憩いの場となっています。
e otoko
00
Nearby Attractions Of Janes Residence
Suizenji Jojuen Garden
Monkey D. Luffy statue
Izumi Shrine
Kumamoto Prefectural Government Office
Kumamoto Prefectural Government Office
Suizenji Jido Park
Toinosoto Park
Suizenji Sanchome Park
Kitasuizenji Park
Goto Zezan Memorial Museum

Suizenji Jojuen Garden
4.3
(2.8K)
Click for details

Monkey D. Luffy statue
4.6
(944)
Click for details

Izumi Shrine
4.2
(286)
Click for details

Kumamoto Prefectural Government Office
4.0
(130)
Click for details
Nearby Restaurants Of Janes Residence
Ajisen Ramen (Flagship)
五郎八
熊本拉麺 豚美
Noodle Merchant
Nakanomori
乳菓子屋
Maido Ookini Suizenji Shokudo
湖鏡
活魚·鮨·郷土料理 とらや
めし処 味道園

Ajisen Ramen (Flagship)
4.0
(631)
Click for details

五郎八
4.4
(331)
$
Click for details

熊本拉麺 豚美
4.4
(251)
Click for details

Noodle Merchant
4.1
(230)
Click for details
Basic Info
Address
12-10 Suizenji Koen, Chuo Ward, Kumamoto, 862-0956, Japan
Map
Phone
+81 96-382-6076
Call
Website
kumamoto-guide.jp
Visit
Reviews
Overview
3.9
(52 reviews)
Ratings & Description
attractions: Suizenji Jojuen Garden, Monkey D. Luffy statue, Izumi Shrine, Kumamoto Prefectural Government Office, Kumamoto Prefectural Government Office, Suizenji Jido Park, Toinosoto Park, Suizenji Sanchome Park, Kitasuizenji Park, Goto Zezan Memorial Museum, restaurants: Ajisen Ramen (Flagship), 五郎八, 熊本拉麺 豚美, Noodle Merchant, Nakanomori, 乳菓子屋, Maido Ookini Suizenji Shokudo, 湖鏡, 活魚·鮨·郷土料理 とらや, めし処 味道園

- Please manually select your location for better experience