簾 Ren / 旧 清流閣
簾 Ren / 旧 清流閣 things to do, attractions, restaurants, events info and trip planning
Plan your stay
Posts
華乃湯の隣にある「簾」。 布団などはセルフ、バストイレなし、エレベーターなし、でも温泉とご飯は華乃湯のものを使えるということで、考えようによってはお得なのかな?と思って泊まりに行ってみた。 しかし、行ってみると写真とは全く違ってて部屋は完全に民宿。廊下とかもボロい。 あと、華乃湯にあったお風呂全部塩素か何かの匂いがすごく強くてびっくりした。 源泉掛け流しと書いてあったけど、、? 特に東館の露天風呂、塩素の匂いが明らかにしてて気持ち悪い。それとシャワーが水だけしか出なかった。 あと東館の内風呂、風呂に入るドアを開けた途端すごーーく変な刺激臭があって耐えられなかった。 でも露天風呂もろくに入らなかったのでせめて内風呂で暖まりたいと思いつつも、匂いがとんでもなくすごい刺激臭で耐えられず、さっと入ってすぐに上がった。 他のお客さんも入った途端「うわ!なに?臭い!」と言ってすぐに出て行ったよ。。 もちろんフロントにシャワーが壊れてるのでは?ということ、強い刺激臭があるということを伝えた。 その後貸切風呂に。 貸切風呂は暖かくて良かったが、お湯がお肌にギシギシいっててそれが不思議だった。相方も「ここのお風呂はなんかお湯がキシキシするね、お肌がツルツルを通り越してキシキシいってるよね」と言っていた。 その後、地下4階のお風呂に入った。 そして塩素を発見。 写真のように塩素っぽいものがたくさん入っててびっくり。 今まで色々な温泉に入ってきたが、こんなにあからさまに塩素っぽいものが置いてあるところ見たことがなかったのでびっくりした。 (2枚目写真参照。誰もいない時に撮りました) ちょっとありえなさすぎて、、。 食事は色々と美味しかったです。
yu yu
00
全国旅行支援開始から初の日曜日に宿泊してきました。 需要と比例し価格変動は当たり前の宿泊施設において、どのお宿も支援仕様にベースアップして臨むのは必然。 にしても秋保温泉の中ではリーズナブルかつ一人旅には優しい設定にされていると思います。 ここからは一人泊に寄った意見。 不便に感じる声や施設の古さに対する声はままありますが、相場的にはかなりコスパは良いと思われます。 お部屋にどうしても不安がある方は、お部屋以外は華乃湯の施設を利用するため、お風呂を中心に華乃湯側で過ごせばいいですし、離れになるトイレにおいてもお風呂や食事への合間に澄ませればとくに気になりません。 極論、寝る間だけ部屋を使うみたいなイメージ。 5:00からスタートする朝風呂に浸った後朝食までの1時間強は、川沿い露天風呂の東側から望める朝焼けの変わりゆく様子を、ゆったりしながら眺めることができました。 ビュッフェスタイルの夕朝食も工夫すれば幅が広がります。 夕食時はパスタの横にあるミートソースをあえてスルーし、ほど近くにある「カキのアヒージョ」を絡めれば、概ね「アーリオ・オーリオ・ペペロンチーノ」風にカスタムできます。 カルパッチョでセットしてある真鯛の刺身は、ご飯と出汁で合わせて食す「鯛茶漬け」にもなります。 利用を工夫すれば十分満足いく時間が過ごせます。 今回は手出し9,000円アンダーに3,000円クーポン付き、コロナ警戒にあった需要薄の昨年末は6,000円アンダーに2,000円クーポン付き。 いずれも一人泊で利用するのだからむしろ有り難いところです。 家族や複数名での利用の場合は、華乃湯でのご利用をおすすめします。
テイラースイフト
00
place is quite big with 4 onsen at different location (levels -4, 1 and 7!) including 2 outdoors in front of natori river and forest. had great relaxing time, as expected for any good onsen. yoroshiku onegaishimasu
Manu Chauveau
00
10月末に利用 1人14,000円くらいでした。 お部屋にトイレやお風呂がない部屋でしたが、部屋を出てすぐ共同のトイレがあるので問題なし。 お風呂も3種類の大浴場があるので、お部屋になくても大丈夫。 チェックインは華の湯の受付からでした。 ロビーでワインやノンアルドリンクが飲み放題なのが最高。 お部屋も綺麗ですし、スタッフの方の感じもよく、また利用したいと思いました。 一つ挙げるとすれば内湯が少し寒かった程度です。
ほのか
00
部屋がカビ臭く、健康を害しそう。 トイレが物凄く臭い。 部屋に洗面所があるが、トイレが無いのはかなり不便だ。 トイレは、クモ、ハチ、ゴキブリが居てかなり気が滅入った・・・ 安くても、泊まるべきではない。 スタッフの笑顔・愛想が良く、元気なのが唯一の救いだ。 また、どこでもWi-Fiが通じるのが良い。
VTEC MUGEN
00
宿泊以外の温泉、食事、フロントは本館の華乃湯使用。連絡通路は、屋根付きだけど、外なので冬は寒い。連絡通路の本館側横に喫煙室あるので、喫煙者居るとかなり臭う。3階建てエレベーターなし。部屋は和室、布団はセルフ敷。トイレは、洋式で共同。通路含めてちょっと寒め。全てに古さは感じるが泊まるだけなら問題無いな。
yuki k
00
Nearby Attractions Of 簾 Ren / 旧 清流閣
Rairaikyo Gorge
Sendai Kaleidoscopes Art Museum
GREAT DANE BREWING(グレートデーンブリューイング)
Koibitonoseichi Nozokibashi Bridge
Akiu Village Garden

Rairaikyo Gorge
4.1
(706)
Click for details

Sendai Kaleidoscopes Art Museum
4.0
(416)
Click for details

GREAT DANE BREWING(グレートデーンブリューイング)
4.5
(158)
Click for details

Koibitonoseichi Nozokibashi Bridge
3.8
(55)
Click for details
Nearby Restaurants Of 簾 Ren / 旧 清流閣
Akiu-sha
Utsuwa Cafe Guru Guru
秋保パン食堂 コッペ
an cafe TAIKICHI
Kikusuian
Organ
麺処 喜楽庵
Morino Grill

Akiu-sha
3.9
(295)
Click for details

Utsuwa Cafe Guru Guru
4.5
(128)
Click for details

秋保パン食堂 コッペ
4.0
(71)
Click for details

an cafe TAIKICHI
4.1
(61)
Click for details
Basic Info
Address
Japan, 〒982-0241 Miyagi, Sendai, Taihaku Ward, 秋保町湯元除33
Map
Phone
+81 22-397-3141
Call
Website
hananoyu.com
Visit
Reviews
Overview
3.1
(41 reviews)
Ratings & Description
attractions: Rairaikyo Gorge, Sendai Kaleidoscopes Art Museum, GREAT DANE BREWING(グレートデーンブリューイング), Koibitonoseichi Nozokibashi Bridge, Akiu Village Garden, restaurants: Akiu-sha, Utsuwa Cafe Guru Guru, 秋保パン食堂 コッペ, an cafe TAIKICHI, Kikusuian, Organ, 麺処 喜楽庵, Morino Grill
