Tatsuno Castle
Tatsuno Castle things to do, attractions, restaurants, events info and trip planning
Plan your stay
Posts
My friend Mika-san walked me to this Tatsuno Castle. It is a Nice and quiet place. I wish I could come here during spring time when the cherry blossom (or sakura) and plum blossom trees are fully bloom, the scenery would be even more beautiful.
AvelynnAvelynn
20
1499年赤松村秀が鶏籠山に山城として築城。村秀の子、政秀は1569年5月〜6月に龍野城から約3000の兵を率いて小寺方の黒田官兵衛を倒すため出陣し、国道2号線夢前橋あたりの夢前川で青山・土器山の戦いがあったが黒田軍の奇襲などにより敗走し、龍野城に帰還。その後衰退し、1577年羽柴秀吉により龍野赤松氏は無血開城し、何代か城主を替えて江戸時代に龍野藩主初代脇坂安治によって整備された平山城。 播磨の小京都として代表的なお城🏯 2021年8月8日に訪問👩❤️👨💕 春は桜🌸秋は紅葉🍁が有名です。 1979年(昭和54年)に再建された本丸御殿は無料で入場出来て、甲冑や槍などを展示。襖は脇坂氏の家紋が入っていて戦国時代の雰囲気がありました。本丸御殿の台地から眺めが龍野市が一望できて最高💕ヒガシマル醤油工場が見えるのが印象的🥰です。 隣りの歴史資料館は200円で入場できます。観光駐車場は10月から有料化するらしいです。 余談ですが、宮崎に観光するなら九州の小京都、飫肥城跡がおすすめです。長閑で癒やされます。
英英
110
日曜日に室津へ牡蠣を食べに行く前に、Googleマップでふと見つけて訪れました 城が今の形になるまでの城主の名に、うちの地方にやんわりと影響のあった人の家系の方がおられて (ちなみに丹波住まいです) 少し興味をいだいて、さぁ登城 簡単に登れるのは、上屋敷跡(下屋敷?)ですが、そこに再建された屋敷は拝観料無しでよく維持できるものだと 龍野市の方々が大切にしているのだろうと感心しました 3月で庭園は丁度梅の頃 城壁に沿って桜が植えられているので、桜の頃にはさぞかし美しいと思います 場内では「弓体験」の教室をされていて、楽しい時間を過ごさせていただきました こんな補助事業に力を入れられている龍野市の方にも、ほんとうに感謝いたします 城の周りは造り込まれていない昔ながらの城下街 旧跡好きな方は、奥の本城趾まで上がられたら尚感慨深いかと思います 関わった方々に重ねて感謝申し上げます (`・ω・´)ゞ行ってみ↺↺
はまねこはまねこ
30
⭐️中世の龍野赤松4代からの鶏籠山頂の古城とは別の城郭、鶏籠山古城時代も寝起きの居館は麓の御殿周辺に居館🛖 1672年に脇坂安政が信州飯田から入封、1658年に京極高和が龍野⇒丸亀転封時に城も屋敷も殆んど破却、脇坂安政1年掛けて城も城下町も復興再建に尽力❗️ 脇坂家、元々秀吉恩顧の外様大名、世も泰平、幕府に配慮し陣屋風の「御殿」建造、多重の櫓など上げず全体的に小型の平山城、5万石にしては質素質実な雰囲気、約200年間脇坂家が龍野を統治🤔 明治維新後、建造物は競売と撤去、1975年頃から城壁・多門櫓・埋門・本丸御殿などが現存する古地図を参考に順次再建、市内にも白壁の土蔵や武家屋敷残り城下町の風情と趣ある小京都✨ ⭐️個人的感想、駿河の「小島陣屋(おじまじんや)」に縄張り近い城郭⁉️
Toshi AndyToshi Andy
20
龍野市と言えば[揖保乃糸]ですね🎵でも😋歴史を知ると楽しい町ですよ☀️龍野城下町は重要伝統的建造物保護区に選定されてます☺️街並みはレトロなステキな町ですわ~‼️城は平山城🏯で甲冑でお出迎えしてくれます🙌歴史にはうとい私ですが[大河ドラマ]を妄想しながら🤩見学させて頂きました👏無料でええの❔とてもありがたい🎵また[赤トンボ]の里です😀そして[うすくち醤油]も揖保川の水で作ってるじゃない‼️ヒガシマルなど…十社も工場があるらしい🎵お土産📦️に[オオギイチ]うまい‼️なめらかで✨舌に差し込まない‼️次回は泊まりで城下町を散策したい👏🙌ステキなレトロ感を満載したいかな☀️
ケロ子ケロ子
00
龍野城は、山城部分とこちらの平山城部分に分けられており こちらは城下町のシンボルとなっている平山城の部分です 山城部分である龍野古城へはこちらの平山城から攻城できます。我が故郷長浜の名将、ご存じ賤ヶ岳七本槍が一人 脇坂安治公の子孫達が永く城主を勤めてこられました。 再建された西側の模擬櫓がなかなか立派で写真映えします。 ごろっとした重厚感ある石垣もいい感じです。 秋に訪れましたが城内には桜が沢山植わっているので 春にはさぞ美しい光景だろうなと思います 後方に控える龍野古城攻城が本目的でしたが 龍野古城への入口としては立派すぎる構えでした。
y Oy O
00
Nearby Attractions Of Tatsuno Castle
Tatsuno Park
Usukuchi Tatsuno Soy Sauce Museum
Shuentei
Tatsuno History & Culture Museum
Tatsuno Park Zoo
Kajō-kan
Ancient Tatsuno Castle ruins
Shirasagi-yama Park

Tatsuno Park
3.9
(296)Click for details

Usukuchi Tatsuno Soy Sauce Museum
4.1
(194)Click for details

Shuentei
4.1
(52)Click for details

Tatsuno History & Culture Museum
3.8
(61)Click for details
Nearby Restaurants Of Tatsuno Castle
菓子と珈琲 朔
シャウム・クレーム欧風菓子工房
旨いから揚げと和食のお店 あの頃
じょんの庵
Seafood Izakaya "Ryo"
すくね茶屋
SUSHI&VEGETABLE 心
さばと
旧中川邸
エデンの東

菓子と珈琲 朔
4.1
(166)Click for details

シャウム・クレーム欧風菓子工房
4.0
(149)$$
Click for details

旨いから揚げと和食のお店 あの頃
4.0
(103)Click for details

じょんの庵
4.3
(84)Click for details
Basic Info
Address
128-1 Tatsunocho Kamikajo, Tatsuno, Hyogo 679-4179, Japan
Map
Phone
+81 791-64-3164
Call
Website
city.tatsuno.lg.jp
Visit
Reviews
Overview
3.9
(392 reviews)
Ratings & Description
cultural
outdoor
family friendly
attractions: Tatsuno Park, Usukuchi Tatsuno Soy Sauce Museum, Shuentei, Tatsuno History & Culture Museum, Tatsuno Park Zoo, Kajō-kan, Ancient Tatsuno Castle ruins, Shirasagi-yama Park, restaurants: 菓子と珈琲 朔, シャウム・クレーム欧風菓子工房, 旨いから揚げと和食のお店 あの頃, じょんの庵, Seafood Izakaya "Ryo", すくね茶屋, SUSHI&VEGETABLE 心, さばと, 旧中川邸, エデンの東

- Please manually select your location for better experience