Tenten
Tenten things to do, attractions, restaurants, events info and trip planning
Description
Ratings
Plan your stay
Posts
いつ頃ぶりだろう? かれこれ2年間は間隔があいていると思います。定休日が月曜日という事も私の休日とかぶっていて、なかなか来店が出来なかったのです。しかし、今日は火曜。なぜか理由は分からないのですが仕事はお休みです。ならば、ランチは【、、ラーメン(てんてん)】へ。 12:00過ぎにお店に着くと、既にお店の外まで行列が・・・。お店の中を覗くとの【本日たこめしあります。】の貼り紙を発見。たこめし、絶対食べたい‼️売り切れにならないか心配しながら待つことにします。15分位待ってからテーブルに着席です。オーダーは、まず【たこめし】があるかないかの確認からです。良かった❗「あります‼️」の答え。【たこめし】と【ラーメン(カタ)】を注文です。テーブルの上に置かれているゆで玉子の殻を剥きながら待ちます。 まずは【ラーメン】から着丼です。【たこめし】が来るのを待つ余裕はありません。スープからいただきます。『うんうん‼️これこれ‼️』変わらない美味しいスープです。豚骨と醤油とのバランスが完璧でほんの少し甘みを感じる旨味たっぷりのスープなんです。具は、チャーシュー2枚、シナチク、ねぎ、+先ほど殻を剥いたゆで玉子を投入です。いたってシンプル。これが良いんです。麺もスープをよくすっていて最高です。 そして、待望の【たこめし】が登場です。実は、何を隠そうこの私【たこめし】人生初なんです。ほんのりピンク色で海鮮系の香りがしています。一口食べるとたこの出汁が口の中に『ふわぁ~❗』と広がります。そして、たこはとっても柔らかく噛めば噛むほどたこの旨味が飛び出して来る逸品です。すぐに売り切れ御免になるのが良く分かります。美味しいんです。 本当に久しぶりにお伺いしましたが、相変わらず本当においしかったです。 今日の火曜日休日ランチは、とても大満足なランチとなりました。ごちそう様でした。ありがとうございました。
宮下孝夫宮下孝夫
20
福岡生活らーめん🍜 つぶやき46~✊ 、、🍜🐖テンテンさん🚴♂️アチー💦🌞 井尻駅🚋エリアの人気ラーメン店🍜でございます🎵 行けてなかったんですが、やっと訪問~🙌✨ 月曜が定休日! 11時半~麺終了まで⌛ 営業時間の登録が削除されてしまったので注意です✋ お店横に🚲️チャリ停めて、入る前に匂って🐽きました~💕 いざ入店~昼タイムすぎた時間でしたが、カウンター満席💦 一人でしたが、テーブル空いてて案内頂きました🙇アザス✨ 店員さんはご家族かな☺️? 親子2代で、なごやか営業中✨ 実家のような、落ちつく接客と雰囲気の店内です🎵 さて、今回はニンニク入ったラーメン🍜770円をカタで🐷✋~🧄 噂の島とうがらし瓶を眺めながら待ちます。原料が泡盛~やめとこう😂💦 キョロキョロしてるうちに 着丼。コンニチワ~🍜🐷🎵 イメージ通りの豚骨醤油👀 ⭐スープは、やや塩味が強め。 優しい豚骨感と甘めの醤油感の絶妙~なバランス⚖️✨でウマウマ🐴 ご飯が食べたくなる味と表現しときます🐷🍚 豚骨くささは意外と無し。 にんにく大好きな自分が驚く、ガツンとニンニク感😂💦 粗挽き?クラッシャーで出したて?みたいなザクザクで辛め😎 ⭐メンマ、ネギ、チャーシュー🐗💨 しっかり3枚ぐらい入ってます✨ 厚み、トロっと感◎うます🐷 麺は、パツッとカタ💕で提供。美味しいけど、気持ち量が少なめ? 替玉タイム~✋ うつわで運んできて、🍜入れてくれるんですがコロコロチャーシュー入ってた~🐖🐗🐖🐗~🙇歓喜💕 美味しく完食~🎵 ごちそうさまでした🐖🧄✨
くにぽんくにぽん
00
ラーメンてんてん 住宅街の中にあるラーメン屋さんです。 土曜日のお昼に訪問しましたが家族連れのお客さんも多く賑わいのあるお店です。 店内はカウンター8席、テーブル2席ほどあり、お昼時でもあったので、ほぼ満席の状態でした。 メインのラーメンはいくつかのトッピングメニュー(高菜やシナチクなど)がありましたが、初訪問ですので手堅くスタンダードなラーメンと、このお店の隠れた看板メニューのたこめしをチョイスしました。 ラーメン600円は豚骨醤油?のようなスープで、味は濃いめです。脂も気にならない程度ですっきり美味しいラーメンです。 いわゆる博多豚骨ラーメンではありませんので、博多豚骨を食べたい時には別のお店をセレクトすべきでしょうね。 たこめし200円はおっきなたこのぶつ切りがゴロッと入ってます。ホクホクご飯にたこのエキスが染み出して本当に美味しいです。 土曜日だったからかも知れませんが、ランチセットはありませんでした。 ただラーメンもたこめしも値段は安いのでリーズナブルで手軽なラーメン屋さんと言えるのではないでしょうか。 特にたこめしは売り切れる場合もあるくらいの人気&美味しさなので、是非一度味わって欲しい一品です。 本日も美味しく頂きましたよ。 ごちそうさまでございます。 2019年7月6日(土)11時40分訪問
大内康正大内康正
70
以前からあるのは知っていましたが、目的地として行くことのなかったヽヽラーメンへ! ▼ニンニクラーメン 調味料としてニンニクがない為、ニンニク好きならコチラを頼んだ方がいいでしょう。 ニンニクは刻みで食感も良く豚骨醤油との相性もバッチリです! 替え玉して島とうがらしを少し入れ味変も美味しかったですよ。 ▼オニギリ 海苔とユカリを選択できます。 海苔はイメージが違いました。 海苔を巻いてあるのかと思ったら、 海苔フリカケ…まぁ美味いんですけど、 スープの濃さを考えると、フリカケ無しの方が嬉しいかも。 タコ飯は既に品切れでした。 オープンに合わせて行けばあるのかな? ▼余談 オープンから少し経った12時頃に訪問しましたが既に7人並ばれてました。 すぐに入れるだろうと思ってましたが、 並び始めて15分でやっと中に入れたと思ったら店内でも待ちに変わっただけ…そこから更に25分やっと席に着けました。 オープンと同時に入れないのであれば、ラーメン食べ始めるまでに40分前後見てた方がいいです。 駐車場は2台あり 席はカウンター7席のテーブル2卓です。
田中太郎田中太郎
210
知人おすすめの「``ラーメン (てんてん)」に行ってきました。 コンパクトな店内はカウンター7席、4人掛けテーブル×2脚程です。行列覚悟でしたが土日のそれほどではないらしく10分程で席に着けました。 ○オーダー ラーメン、おにぎり(のり)、替玉 スープ…豚骨ですが昆布出汁のような旨味があります。 麺…細目のストレート トッピング…チャーシュー、メンマ、ネギ おにぎり(のり)…板海苔かと思いきゃ海苔ふりかけをまぶしたヤツです。 感想 ラーメンめちゃウマでした。おにぎりも美味です。替え玉にチャーシューの端切れが入ってくるところも良きです。ご馳走様でした。 ※攻略ポイント ラーメンが並、大盛、シナチク、高菜等のバリエーションとめし類より選ぶべし。めし類はチョイスせず替玉でラーメンのみに専念するも良し。売切だった(たこ飯)にありつけるとラッキー! 利用日時:24/7/10 12:25頃
小島伸一小島伸一
00
井尻で繁盛している有名なラーメン屋ということで訪問してみました、てんてんラーメン。 店内はそこまで広くなく、カウンターメインでテーブル席が少しあります。昼時に行くと、少し並びます。 ラーメンは正統派と言った感じで、美味しい豚骨ラーメンでした。スープは、少しあっさり目で、少し返しが効いたような感じの味わいになっています。 麺は細麺で、普通で頼んでも少しかためな感じで、小麦の味を感じられます。ネギもたっぷり乗っているため、これだけで満足度は高いです。 トッピングで高菜を追加しましたが、やはり豚骨ラーメンに高菜は合いますね、とても美味しかったです。 とはいえ、あまりに正統派で少し薄味の豚骨ラーメンのため、どこか抜きん出た感じがしない?のかな、と思ってしまいました。悪く言えば、独自性がないと言うか。 でも、普通に美味しいですし、タコ飯が有名みたいなので、そのうち頼んでみたいなと思いました。
Hero HalladayHero Halladay
00
Nearby Attractions Of Tenten
Hinodefureai Park

Hinodefureai Park
3.7
(24)Click for details
Nearby Restaurants Of Tenten
Redman Mugino shop
WEST Mugino shop
Ramen Raizo Morooka shop
Ringer Hut Hakata Morooka
ガスト 春日桜ケ丘店
Hamakatsu Fukuoka Morooka
MK Restaurant Ijiri Minami Branch
中村屋万福亭(定食·居酒屋)
Keromurest
お持ち帰りの焼鳥屋井尻店

Redman Mugino shop
4.1
(565)Click for details

WEST Mugino shop
3.6
(587)Click for details

Ramen Raizo Morooka shop
3.6
(354)$$
Click for details

Ringer Hut Hakata Morooka
3.6
(307)$$
Click for details