Sawayaka Hosoehonten
Sawayaka Hosoehonten things to do, attractions, restaurants, events info and trip planning
Plan your stay
Posts
お盆休みの8/14よ夕食時間に行きました。 およそ1時間強待ちましたが、 自動発券機で順番を取ったら その券に載っているQRコードを読み取って メールアドレスを登録すると 順番が近くなると メールで呼び出しをしてくれるので その間別のところに行くこともできます。 私たちは道路向かいのリサイクルショップで 店内物色したりゲームをして待ちました(笑) また、待ち時間は常に更新されて行くので やっぱりやめたいと思った時でも そのリンク先からキャンセルする事ができるため いちいちお店に戻らなくてもいいし お店の方や他のお客様に 迷惑をかけることもありません。 料理は…絶品!!! 私はおろしハンバーグを頼みました。 生焼けに抵抗があったのですが 食べてみるの想像していた生々しさはなく ※お肉が冷たいような生々しさは無いです むしろ、鉄板が熱いうちに追い焼きすることも 出来ます。 子供はしっかり焼いてもらいましたが、 お肉が赤身ですので硬くなってしまうため 絶対に半生で食べるほうがオススメです! 子供もそっちの方が良かったと言ってました。 お肉自体も少しスパイシーで タレも本当に美味しくて ご飯を大盛りにしなかったことを とても後悔しました(笑) あと、店内は煙で充満しているため 服装には要注意です!! 服ににおいが付いてしまうので それでも構わない格好で行ってくださいね。 今回初・さわやかでしたが、 静岡に行ったら必ず食べたいと思える味でした!
yuramahi69yuramahi69
10
日曜日の開店40分前に到着、11:05には店内に入れました。食事を終えたのが11:40頃。 店舗入口の機械を操作して順番待ちの受付票を発券します。おおよその入店見込み時間も印字されているので目安になります。 順番が来ると店外にいても大きな声で呼んでくれます。 オペレーションの見直しをされたのか以前に比べてオーダー取りからお料理の提供も早くなり、お水のお代わりなどもこまめにテーブルを回って対応してくれます。 げんこつハンバーグ+Aセット(ライスorライ麦パンor天然酵母パン+おかわり自由のドリンク)を頼みました。 ハンバーグは安定の美味で、中の赤身の甘み旨味は素晴らしく。レアが不安な人は、オーダー時に焼き加減を聞いてくれるのでその時に相談を。 パンはバターが付いてきますが、ハンバーグの肉汁を付けて食べても美味しいです。 ソースはやはりオニオンソースがおすすめです。 コーヒー、しっかりした味わいで美味しかったです。お代わりする時は店員さんに声かけするとテーブルで注いでくれます。 お支払いは現金のほか電子マネーやクレジットカード、PayPayなども対応しています。 季節のメニューでハンバーグ+チーズフォンデュなどがありましたが、メインをダブルメイン相当のセットメニューにしてしまうとハンバーグがかなり小さいサイズになってしまうので肉食人種の人は要注意です。迷ったり疑問に感じたら店員さんに相談しましょう。
ゆるいあひるゆるいあひる
00
2023/10追加 なんだかさぁ、平日のAM11時で既に待ち🤔なので、味、サービスは満足だけど混んで待つから星減らします。 駐車場のナンバーは大半が静岡県外でそのうち大半が愛知県のナンバーで相変わらずの愛知県民人気で、近年は静岡県民がさわやかで食べられないから、仕方なく名古屋発祥のブロンコビリーやステーキのあさくまへハンバーグ食べに行く始末。 どうかなぁと思ったのは、舌バカが多いのか、リサーチ不足なのかデミグラスソースで注文する客が多くなった。人の味覚はそれぞれで個人の自由だとは思うけど、静岡県民だけなら大半の人がオニオンソースだった。 舌バカの増加で地元民がさわやかのハンバーグが食べられないのは不条理だな。 東京のつばめグリルでハンブルグとか、他のさわやかよりも高値のハンバーグ食べても、やっぱり、「さわやかのげんこつハンバーグ、オニオンソース」の方が遥かに美味しくて恋しくなるんだよね。混み過ぎる様になってしまい本当に残念😢 さわやか、基本的には5つ星で大好きなのですが、何故か細江店だけ、焼き過ぎなのかハンバーグの表面が硬すぎて食感が悪い時が度々あります。 他の店舗も利用しますが、硬い事は1度も有りません。 さわやかのハンバーグは、品質管理がしっかりとしているので、基本、中身が赤い程度に焼き上げますので、苦手な人はよく焼く様に店員さんに伝えて下さい。 あと、ソースはオニオンソースが定番です。地元ではデミグラスソースを注文する人は、舌バカだとひっそりと思われてしまいます。 県外から来る場合は、土日祝日の昼夜は激混みで駐車場にも中々入れず、更に1時間待ちとなる場合もあるのでご注意下さい。 近年は、地元民よりも愛知県民の方が多い様な気がする。
PUG's papaPUG's papa
10
夕飯時に妻から「『さわやか』に行こう!」と話が上がり、名古屋からお伺いしました。 実はお昼から他店舗も含めてWebページで混雑状況を確認していましたが、300分待ちなどの表示…。 ただ、夕方に確認したら15分待ちぐらいでしたので、急遽お伺いすることになりました。 世の中に色々なハンバーグがありますが、「さわやか」さんのハンバーグは、「さわやかのハンバーグ」です。当たり前のことですが…。 初めてお伺いし、食事した時には、「ふーん」と言う感じだったのですが、次第に「さわやかのハンバーグが食べたいなぁ」という感じになってきます。 最近では、色々な店でさわやか風のレアハンバーグを提供するところが増えてきましたが、やはり、さわやかのハンバーグは別格です。脂っこくなく、といってもパサパサな訳でなく、「ちょうど良い」感じのハンバーグです。特に、オニオンのソースも肉と非常に合っており、サクサクと食べれます。 他店舗のさわやか風のレアハンバーグでは、油が強かったりして、歳を取ると翌日胸焼けをしてしまうものもあります。しかし、さわやかさんのハンバーグは老若男女に優しい、美味しいハンバーグです。 ごちそうさまでした。 また、お伺いしたいしたいと思います。 ありがとうございます!
Tadao MoriTadao Mori
10
豊橋の一番山側にある、さわやかで、愛知県からだと峠を通る必要がある所です。アイドルマスターシンデレラガールズでらますコラボ最終日の帰宅前に、熱田神宮からそのままin。 平日の18:27頃に着で1時間待ちでしたが、実際は19:40でした。 ここも、浜北同様多少待つ印象。 げんこつハンバーグの倶楽部の対象だったので、久しぶりにげんこつハンバーグを注文。味は安定のさわやかハンバーグです。 ここは調理場とレジが非常に近く、支払い待ちでも調理している様子が見れるので待ちでも楽しめます。 特筆すべきは店員のサービスが特に良く、隣の席のお客に対応してる時でも、食後のデザートも直ぐに持ってきてくれました。 カンパイドリンクを注文した時、独りでも訪問の場合もカンパイの音頭をとってくれます(他の独り客にもやっていた) 駐車場は店の第1とお隣の不整地の第2、道路を挟んでの第3まであるので比較的停めやすいです。 難点は他のさわやかと違って町外れにある為、長時間待ちの時間を潰すのが難しいのと、道路がそこそこ狭い対面通行なので、あまり大きいファミリーカーには向いていないと。
砲連装RR砲連装RR
00
三連休前の金曜日12時に伺いました。順番待ちの登録をした時点で10組程度前にいて、36分待ちの印字でした。実際には50分ぐらいで呼んでもらえました。さわやかはどこも待つみたいですが、この程度の待ち時間は普通の様です。 料理はげんこつハンバーグランチをオーダー。オーダーしてからそれほど待たずにハンバーグがきました。焼き加減はさわやかオススメにしてみました。これは外側は焼けているのですが、中はレアというか生な状態です。自分はレアなお肉が好きなので問題無く食べましたが、苦手な方はオーダー時にしっかり焼く様に言うか追加で焼いてもらう方が良いと思います。なお、帰りに多分地元の方と思わしき方々の食べられている所を観察しましたが、生のままで食べている方が多いのでこの状態が普通の様です。 ハンバーグはブロンコビリーやフライングガーデンが近いとの情報がありますが、自分の印象ではどれとも違うけどあえて近いのを挙げるならフライングガーデンかなという感じです。オニオンソースに加えてハンバーグ自体にスパイシーな香辛料が使われていて、確かにとても美味しい味付けでした。
Y. MikiY. Miki
00
Nearby Attractions Of Sawayaka Hosoehonten
Osakabe Castle Ruins

Osakabe Castle Ruins
2.6
(17)Click for details
Nearby Restaurants Of Sawayaka Hosoehonten
Marisa
Shimizuya
桃源亭
Fond Cafe
鮨ぜん
Hirashain
アイリーン

Marisa
4.0
(233)Click for details

Shimizuya
4.2
(441)Click for details

桃源亭
3.5
(160)Click for details

Fond Cafe
4.2
(64)Click for details
Basic Info
Address
5443-1 Hosoecho Nakagawa, Hamana Ward, Hamamatsu, Shizuoka 431-1304, Japan
Map
Phone
+81 53-522-3650
Call
Website
genkotsu-hb.com
Visit
Reviews
Overview
4.4
(1.3K reviews)
Ratings & Description
attractions: Osakabe Castle Ruins, restaurants: Marisa, Shimizuya, 桃源亭, Fond Cafe, 鮨ぜん, Hirashain, アイリーン
