Facebook
default
JapanSaitama PrefectureKasukabe燕三条中華そば ぎと家 武里本店

燕三条中華そば ぎと家 武里本店

Japan, 〒344-0021 Saitama, Kasukabe, Oba, 1103-2 上原第二ビル
3.8(201)$$$$
Closed
order
order
Order
delivery
Save
spot

Info

logoLearn more insights from Wanderboat AI.
Website
twitter.com
Open hoursSee all hours
Fri11 AM - 2:30 PM, 5 - 10 PMClosed

Posts

default
小島知之小島知之
2020/11/08初訪つけ麺。新潟県燕三条の背脂煮干しが売りのお店かな?スープは煮干しの風味弱めで背脂が多く入っていますが酸味強めで脂っこさが感じず幅広の平打ち麺がスープをよく持ち上げて旨いです😋スープの中に入っている刻みタマネギが良いアクセント。タマネギは増せるみたいです。スープ割りをすると煮干し強めで満足出来ました。で、本日2/23向かうもTwitterで休みと知り引き返しました💦 2/27(土)2度目のぎと家でタンタンカレーそばを食べました。タンタンとカレーのいいとこ取りな感じで濃厚でいて微スパイシー感があり幅広の麺がスープとよく絡み美味しかったです😋 コロナ対策のため入口の扉は開けっ放しですがラーメンを食べてしまえば寒さは気になりませんでした。マスクをしていないと入店出来ないと貼り紙があったかな。 3/20(土)特製背脂煮干しそばタマネギ増し。お店で1番食べられる商品のように思えますが自分の好みではありませんでした。背脂と煮干しのスープが合わさると味がぼやけてしまう感じに思えました。 4/4(日)3度目のぎと家で特製汁なしあぶらそば大盛り。ら他のお店で油そばは食べた事は有ったが余り印象に残らなかったから期待はしていなかったがこれ迄に汁なしあぶらそばを食べている方が多かったので食べてみることに。食券を渡す際に玉ねぎ多めと柚子七味マヨネーズも。偶然隣の方も汁なしを食べていたので見様見真似で混ぜてからひと口食べると旨い❗️ジャンク感あるけどひとくちひとくち口に入る具材が違うから楽しめるしぎと家の麺が美味い😋途中から柚子七味マヨを加えるとまたまた美味い、隣の方のマネで半分くらい食べたらスープ割りをすると煮干しスープでラーメンに❗️最後まで美味しく食べれましたが美味しすぎて大盛りじゃちょっと足りなかったかな😅 4/11(日)タンタンそば特盛りとチャーシューに辛脂は中辛で。前回大盛りでは足りなかったので特盛りでタンタンそばに辛脂を入れたがタンタンの甘味の方が強い?甘さが引きたっていた感じで麺に良く絡み美味しかったです🍜 5/1(土)特製味噌そば。普段味噌は食べないがぎと家は何食べても美味しいのと全メニュー食べてみたいと思い味噌をオーダー。ぎと家のスープと味噌ダレに背脂の相性が抜群👍幅広のピロモチ麺が好く絡み美味いです。チャーシューは安定の美味しさで岩海苔がいい仕事してくれます。 が、並盛りの為食べ足りない😅 そこで特製淡麗そばもオーダー🍜 澄んだスープでひと口飲むと煮干しの薫りに旨味が強めで美味しい⁉️正直期待していなかったので驚きました🙇‍♂️麺は先程食べた味噌そばよりも気持ち固めでしたが美味しかったですがメニューによっては固さを変えているのかも知れません。 それといままで食べてきたチャーシューと部位が違いますが歯が無くても食べれちゃうくらいの柔らかさでとても美味しかったです👌 ただネギが切り置きなのか苦味と臭みが少し気になりました😣 5/22(土)つけそば特盛りタマネギ増し辛脂を中辛でオーダー🧅ぎと家はメニューによってタマネギや背脂を増せるのが良いです。今回は麺が柔めでした。多少のブレがあるみたいですがぎと家の幅広ピロモチ麺は独特で美味しいですが麺を持ち上げたり啜り難いですが美味しいので食べた事が無い方には一度食べてもらいたいです。今はコロナ禍の為パーテンションが有り消毒液も設置されています。勿論マスクをしていないと入店出来ません。 5月の上旬からタンタンカレーそばとタンタンそばはメニュー落ちし食材高騰の為値段が少し上がっているので現在の券売機を載せておきます。 6/26(日)汁なしタンタンそば特盛りチャーシュー×2辛脂(大辛)タマネギ増し柚子七味マヨと山椒でオーダー。6月末で汁なしタンタンそばがメニュー落ちするとアナウンスがあったので食べ納めに来ました。運ばれて来た汁なしタンタンはチャーシューで大輪の花を咲かせていました(笑)6月末までとなっていましたが7/4(日)まで提供するみたいです。 9/1(水)冷やし汁なしタンタン特盛りチャーシュー辛脂(大辛)玉ねぎ多め柚子七味マヨに山椒。9月に入り一気に気温が下がりいつメニュー落ちするか分からないと時間が取れたので冷やし汁なしタンタンを食べに。食券を渡す際にスープ割りが出来るか尋ねると、出来るがお勧めは出来ないと回答が。器に麺に具材を冷やしての提供の為美味しく無いのであろう。特盛りにしたが今までで1番の盛りに麺量💦暑い日に食べたかったけどとても美味しかったです。 2022/1/16(日)年明け初のぎと家でタンタンカレーそば大盛りチャーシューTP辛脂(中辛)チーズ多め。 カレーの薫りで食欲増進。幅広ピロモチ麺がスープに良く絡み美味しいが紙エプロンが欲しくなるくらいスープが飛んでくる😂チャーシューもホロホロで巨大な端豚が嬉しい😆タンタンとカレーの旨い所のフュージョン最高です。
default
Nao MaNao Ma
新潟燕三条の背脂そばのお店。 場所は武里駅前にあります。 車で来た場合は、駅前の駐車場が使えます。 30分無料で、その後は30分おきに100円かかります。 今回金曜12時半頃に着きましたが お店の並びは0ですぐに入れました。 先客は一組のみでした。 店内はカウンター席とテーブル席があります。 テーブル席は2つあり、それぞれ4名座れます。 入って右にある食券機で以下を購入。 ・背脂煮干しそば ・特性汁なしあぶらそば(大盛り券も購入) ※ふたりです 食券を渡すときに、 麺の硬さと、脂の量を聞かれます。 脂の量は増し、大脂、鬼脂とあります。 ・そば →麺の硬さは普通、脂もそのまま ・あぶらそば →麺の硬さは硬め、脂は増し そして5分くらいで着丼です。 私はあぶらそばなので、まずは全体をかき混ぜて 麺からいただきました。 ピロピロの麺でしたが、硬めにしたので食感も程よく食べやすかったです。またあぶらそばのカエシが美味く、脂も美味いので最後まで一気にかき込んでしまいました(笑)最後の残りにご飯を投入しても良いかもしれません。 残念だったのはタマネギ増しができたのに気付かなかったことです。 また背脂煮干しそばについては ほのかな煮干しの香りと背脂があり 非常にスープが美味いです。 しかしながら麺は普通でかなりの柔めで、ゆるすぎと個人的に思いました。まあこれが好みの人もいるのかなとは思いましたが、次回は必ずディフォで硬めにしないとと思いました。再訪でリベンジしたいと思います! ごちそうさまでした。
default
souka senberosouka senbero
2年近く宿題にしていた「ぎと家」さん初訪問。 平日は夜営業のみなのでチャンスに恵まれませんでしたが、日曜の昼営業を仕事に絡めやっと来ることが出来ました。 ピークタイムを過ぎた14時過ぎに伺いましたが、すんなり着席出来ました。 淡麗煮干しや味噌、混ぜの誘惑もありましたが、ここはやっぱり背脂煮干しの燕三条を戴きます。 せっかくのチャンスですので、特製の大盛、大脂にて注文。 特製は煮玉子、岩海苔、チャーシュー2枚がプラスされますので、デフォの200円増しはお得だと思います。 早速戴くと、スープが背脂でトロトロ。塩味が強いと聞いていましたが、脂のおかげか角が無くまろやかです。 麺を手繰ると不揃いのちぢれ平打ち麺がまったりスープを纏い現れます。 モチゴワな麺が強いスープと相性良く、歯応えも有り満足度も上がります。 チャーシューはほぼ脂身のない肉肉しいものですが、柔らかくホロリとほどけます。 途中から岩海苔を溶かし、麺に纏わせると磯の香りがプラスされますので一層美味しくなります。 特製でなくても岩海苔は必須ですね。 後半は大脂のせいか混ぜそばのようなヴィジュアルになりましたが、スープまで完飲。 リピ確定の美味しさでした。 駐車場は近隣のパチンコ店と提携していて無料で停められるし、コラボ企画でそのパチンコ店会員カードを見せると大盛、煮玉子、チャーシュー1枚などのサービスがあるようです。 パチンコやらないけど会員になろうかな~。
default
See more posts

Reviews of 燕三条中華そば ぎと家 武里本店

3.8(201)
avatar
5.0
4y

2020/11/08初訪つけ麺。新潟県燕三条の背脂煮干しが売りのお店かな?スープは煮干しの風味弱めで背脂が多く入っていますが酸味強めで脂っこさが感じず幅広の平打ち麺がスープをよく持ち上げて旨いです😋スープの中に入っている刻みタマネギが良いアクセント。タマネギは増せるみたいです。スープ割りをすると煮干し強めで満足出来ました。で、本日2/23向かうもTwitterで休みと知り引き返しました💦

2/27(土)2度目のぎと家でタンタンカレーそばを食べました。タンタンとカレーのいいとこ取りな感じで濃厚でいて微スパイシー感があり幅広の麺がスープとよく絡み美味しかったです😋 コロナ対策のため入口の扉は開けっ放しですがラーメンを食べてしまえば寒さは気になりませんでした。マスクをしていないと入店出来ないと貼り紙があったかな。

3/20(土)特製背脂煮干しそばタマネギ増し。お店で1番食べられる商品のように思えますが自分の好みではありませんでした。背脂と煮干しのスープが合わさると味がぼやけてしまう感じに思えました。

4/4(日)3度目のぎと家で特製汁なしあぶらそば大盛り。ら他のお店で油...

   Read more
review photoreview photoreview photoreview photoreview photoreview photoreview photoreview photoreview photoreview photoreview photoreview photoreview photoreview photoreview photoreview photo
avatar
4.0
4y

新潟燕三条の背脂そばのお店。 場所は武里駅前にあります。 車で来た場合は、駅前の駐車場が使えます。 30分無料で、その後は30分おきに100円かかります。

今回金曜12時半頃に着きましたが お店の並びは0ですぐに入れました。 先客は一組のみでした。 店内はカウンター席とテーブル席があります。 テーブル席は2つあり、それぞれ4名座れます。

入って右にある食券機で以下を購入。 ・背脂煮干しそば ・特性汁なしあぶらそば(大盛り券も購入) ※ふたりです

食券を渡すときに、 麺の硬さと、脂の量を聞かれます。 脂の量は増し、大脂、鬼脂とあります。

・そば →麺の硬さは普通、脂もそのまま ・あぶらそば →麺の硬さは硬め、脂は増し

そして5分くらいで着丼です。 私はあぶらそばなので、まずは全体をかき混ぜて 麺からいただきました。 ピロピロの麺でしたが、硬めにしたので食感も程よく食べやすかったです。またあぶらそばのカエシが美味く、脂も美味いので最後まで一気にかき込んでしまいました(笑)最後の残りにご飯を投入しても良いかもしれません。 残念だったのはタマネギ増しができたのに気付かなかっ...

   Read more
review photoreview photoreview photoreview photoreview photo
avatar
4.0
6y

2年近く宿題にしていた「ぎと家」さん初訪問。 平日は夜営業のみなのでチャンスに恵まれませんでしたが、日曜の昼営業を仕事に絡めやっと来ることが出来ました。 ピークタイムを過ぎた14時過ぎに伺いましたが、すんなり着席出来ました。 淡麗煮干しや味噌、混ぜの誘惑もありましたが、ここはやっぱり背脂煮干しの燕三条を戴きます。 せっかくのチャンスですので、特製の大盛、大脂にて注文。 特製は煮玉子、岩海苔、チャーシュー2枚がプラスされますので、デフォの200円増しはお得だと思います。 早速戴くと、スープが背脂でトロトロ。塩味が強いと聞いていましたが、脂のおかげか角が無くまろやかです。 麺を手繰ると不揃いのちぢれ平打ち麺がまったりスープを纏い現れます。 モチゴワな麺が強いスープと相性良く、歯応えも有り満足度も上がります。 チャーシューはほぼ脂身のない肉肉しいものですが、柔らかくホロリとほどけます。 途中から岩海苔を溶かし、麺に纏わせると磯の香りがプラスされますので一層美味しくなります。 特製でなくても岩海苔は必須ですね。 後半は大脂のせいか混ぜそばのようなヴィジュアルになりましたが、スープまで...

   Read more
review photoreview photoreview photo
Page 1 of 7
Previous
Next

Nearby attractions

default

Oeda Park

4.0

(111)

Open until 12:00 AM
Click for details

Things to do nearby

Asakusa Street Food Experience
Asakusa Street Food Experience
Sat, Nov 1 • 11:30 AM
111-0032, Tokyo Prefecture, Taito City, Japan
View details
Iconic Shinjuku neighborhoods walking tour
Iconic Shinjuku neighborhoods walking tour
Sat, Nov 1 • 11:00 AM
160-0023, Tokyo Prefecture, Shinjuku City, Japan
View details
TYFFONIUM 新宿:IT/イット カーニバル
TYFFONIUM 新宿:IT/イット カーニバル
Sat, Nov 1 • 10:10 AM
東京都新宿区西新宿2-2-1 京王プラザホテル 南館2F (2-chōme-2-1 Nishishinjuku, Shinjuku City), 160-8330
View details

Nearby restaurants

default

ハンバーグ・ステーキ&J

4.5

(133)

$$

Closed
Click for details
default

煮干乱舞

3.4

(447)

$$

Closed
Click for details
default

KHATRI KITCHEN indian Nepali Restaurant & Bar)

4.2

(66)

$

Closed
Click for details
default

Genkotsu

3.4

(165)

$$

Closed
Click for details
Get the Appoverlay
Get the AppOne tap to find yournext favorite spots!
logo
boat

Get the App

Get the most of Wanderboat by installing our new mobile app

Continue to site
Wanderboat Cover