むらた亭 八幡平野店
むらた亭 八幡平野店 things to do, attractions, restaurants, events info and trip planning
Plan your stay
Posts
チェーン店の他の支店とは別物の旨さ‼️ 豚骨スープは濃いめでネギとの相性バッチリ! そして麺が美味しい❗️(麺が美味しくない店のなんと多いことか) 麺類は麺自体が美味しくないとうそだよ。 ここの「辛子高菜」は激辛ですが、これまたスープに合います。 メニューにはありませんが「大盛り」出来ますよ! 大盛りなら替え玉よりリーズナブル!おススメです♪ 追記 おにぎりに激辛高菜を合わせて食べる美味しさに今更気がついた❣️ おにぎりは1個でも大丈夫(1個なら80円) そして、激辛高菜はスープに溶かず、つまみながらラーメン食べると高菜の旨さがまたひとしお! 令和5年4月から値上がりしました… ラーメン1杯が800円。。 美味しいんだけど800円は…
ラクラク
90
こちらはフランチャイズの「むらた亭」。 直営店は本店を含めて4店舗だがフランチャイズに関しては6店舗あって各店舗微妙に味が違う。 レビューされてる意見を読むと多くの人が「本店とは違う」と書かれてるがやはり本店&直営店にはスープが及ばないと思う。 タレは共通だとしても。 こちらは麺の湯切りがかなり甘いというかほとんどしてないので茹汁がかなりスープに混じるのもマイナスポイント。 麺は共通なのでスープを飲まなければそんなに違和感は無いし、普通に美味しい。が、豚骨風味は希薄。それを高菜で補います。本店よりスペックの劣るフランチャイズの「むらた亭」でラーメン800円で替玉150円=950円と考えると割高感あり。 だけど付近にラーメン屋が無いのでお客さんは多い。 こちらは本店との比較するとコッテリなんだけどラードの溶け込みが少ないからか粘度がなくてサラっとしている。麺は共通。スープは多めだけどタレの塩分がカドを立てているので飲むにはキツイ。 チャーシューは本店より分厚いのでチャーシュー麺はアリ。 本店はもっと溶けたロウソクみたいに粘度が高くて脂のコクがある。テーブルに溢したスープを指で拭くと脂の線が見えます。 名物の高菜はちょっとオイリーでオリジナルと比べて甘い調味料のテイストも感じた。 こっちの方がかなり辛い。 他の方も書かれてますがオーダー間違いが多いのもマイナス。原因として店主の耳と記憶力が少し悪いのかなー、、と感じた。 店主の接客姿勢について批判的な意見も多い理由として基本的に店主は敬語を使わないし、客が「替玉お願いします」と言っても返事をしない。「いらっしゃいませ」「ありがとうございました」も言わない。発言してもぶっきらぼうな物言いをしているからだと思う。むらた亭の中で一番失礼な店主だと思われる。フランチャイズだけど頑固親父のラーメン屋的な雰囲気。個人的にはラーメン屋さんに最高の接客を求めてないのでギリ許容範囲。良い気はしませんけど。 反面、パートの女性はとても丁寧です。
A6 Natsu
80
北九州 むらた亭 久しぶりに来てみたら値段爆上がり❗ 恐るべし価格高騰(笑) ちなみに私はここの高菜が好きです❤️ ラーメン注文も 誰も返事しない(笑) をいっ‼️聞いとんか⁉️と店員さん達を見るも やる気があるのか?むしろ生きてますか? ってくらい生気がない😂😂 かなりでっかい声で注文したのに、聞き取れた1号が2号へ2号から3号へ3号から店主へ どんだけぇー(笑) ラーメン着丼時にも、おまたせしましたもない、ただ置くだけの、じーさん まぁ老人には優しくね🎵 と言うことでスルー ほら、高菜は美味しいからね(笑) カリカリしないで白米と高菜で機嫌なおして やや黄色かかった麺 いやいやバリカタ言うたがな(笑) 普通麺やないかーい(笑) 出来て運ぶまでに、じーさん寝てたんやないかな? とりあえず、高菜は美味しいけんね、高菜で機嫌なおして❣️(笑) フランチャイズなんかな? だとしたら、再度研修と、もみじマークステッカー貼ってたがよかと思いますよ😃 まぁスープもあるあるなラーメン、これに800円はどうなんやろ、個人的には450円やな、リピなし
D0215S
50
ここのむらた亭の味が一番好き。 他も何店舗か行きますが、このお店がおすすめです。高菜がめっちゃ美味しい。 激辛ですが、おにぎりに乗せて食べるのがいい! ラーメンに入れても美味しいです。 餃子は食べた事ないので次回行った時に食べたいと思います。 お昼時はやはり並びます。 ですが、回転が速いので、そんなに待つ事はありません。 近くに大学があるので学生さんも多いです。 駐車場は1時間無料だし他のお店もあるのですごく広くて停めやすい。 注文から提供までもスピーディで、替え玉もめっちゃ早いです。 ついつい替え玉までしちゃいます。 毎回食べ過ぎてしまう… スープは甘めで、見た目よりあっさりしていて 飲み干す勢いです。
miyabi E
50
初めて行きましたがカウンターがメインでテーブル席は2つしか無かったです。 無愛想で頑固そうな店主が作らラーメンは私的には博多の長浜に劣らずの味だったです。 辛子高菜と普通の高菜があり辛子高菜を頂ましたが容器に書いてあった通りに激辛でしたが後を引く辛さで ついお代わりしてしまうくらい癖になりました。 ギョウザも外はカリカリで中はジューシーでとっても美味しいかったです。 私的にはリピ確定マタお邪魔したいと思います。 美味しいラーメンご馳走様でした
たま(たま)
40
お邪魔します✨旨い🍴😆✨‼️早い‼️安い💴✨👛‼️ラーメン🍜‼️学生外なので、マナー良く、荒らさない‼️久しぶり、食べましたが、旨い🍴😆✨‼️早い‼️安い💴✨👛‼️全国に、豚骨ラーメン🍜が、ないから、喧嘩に、なってない⁉️豚骨ラーメン🍜は、皆に、愛されてる‼️ラーメン🍜だけ、ではない‼️ご当地の、良さが、かなり、ゲキアツ‼️マナー良く❗旨い🍴😆✨‼️早い‼️安い💴✨👛‼️ラーメンは、皆に、愛されてる‼️ぜひ、全国に‼️以上
伊藤博樹
00
Nearby Attractions Of むらた亭 八幡平野店
Nakajuku Hachimangu
皿倉テラス

Nakajuku Hachimangu
4.2
(72)
Click for details

皿倉テラス
3.5
(38)
Click for details
Nearby Restaurants Of むらた亭 八幡平野店
八幡のチャンポン 本店
Wankarubi Yahatamomozono Koen Maeten
The Art Garden Momozono
Kiryu
SYABU-YO Kitakyushu Hirano
Appare
クラウン桃園店
Sanyoken
Ousho
Esprit Cake Gallery

八幡のチャンポン 本店
3.9
(522)
Click for details

Wankarubi Yahatamomozono Koen Maeten
3.8
(277)
Click for details

The Art Garden Momozono
4.1
(246)
Click for details

Kiryu
4.2
(297)
Click for details
Basic Info
Address
1 Chome-3-8 Hirano, Yahatahigashi Ward, Kitakyushu, Fukuoka 805-0062, Japan
Map
Phone
+81 93-682-1740
Call
Website
muratatei.jp
Visit
Reviews
Overview
3.5
(125 reviews)
Ratings & Description
attractions: Nakajuku Hachimangu, 皿倉テラス, restaurants: 八幡のチャンポン 本店, Wankarubi Yahatamomozono Koen Maeten, The Art Garden Momozono, Kiryu, SYABU-YO Kitakyushu Hirano, Appare, クラウン桃園店, Sanyoken, Ousho, Esprit Cake Gallery
