八幡のチャンポン 本店
八幡のチャンポン 本店 things to do, attractions, restaurants, events info and trip planning
Plan your stay
Posts
北九州八幡のソウルフード‼️ 「八幡駅」の前にある北九州ならではの唐揚げ(チキンカツ)が乗ったボリュームたっぷりのチャンポン🍜 小倉は焼きうどん 門司は焼きカレー その他にも色々ソウルフード、B級グルメがあるが 八幡駅前にあるのはチキンカツがドーン‼️野菜たっぷりのチャンポン屋がある。 チキンカツのせのちゃんぽん チキンカツのせの焼きそば こちらがいわゆる「八幡のチャンポン」 日田焼きそばは元々北九州からの流れ町おこしで生まれた…なんて言う人もいたりしてそれぞれ各地の食の歴史は面白い。 今回私がいただいたのは ・とんかつのせちゃんぽん 野菜、麺大盛りで。 更にチキンカツ80円で追加できるのでそちらに。 家族は ・八幡のちゃんぽん チキンカツがのったボリュームたっぷりのちゃんぽん。 デフォルトでも野菜が沢山。 学生さんに野菜で栄養をつけてほしいとの想いもあるようだ。 私のちゃんぽんが登場した瞬間に大食い選手権のようになった(笑) 元々、スープは鶏ガラかな?マイルドなのに更に野菜タップリなので野菜の旨味で優しい味に。更に卵とじなので1口すすると少し物足りないような印象… だったが、食べ進めるうちに段々チキンカツの油と動物性の旨味がにじみでて食べる事に美味しくなりクセになる味わいになるのであっという間に食べ終わる。 麺は自家製麺。 太麺でもっちりしていて沢山のスープと野菜に負けない存在。 あっさりのスープにもあう独特の美味しい麺でのびないもっちり感が続く。 手羽先の唐揚げも柔らかい。 そもそも、チキンカツ、とんかつ自体が肉がやわらかく下処理もしっかりしておりクオリティが高く美味しい! 年齢問わずに食べたくなる味。 毎日食べたくなる味。 お店の人の想いが伝わる渾身の1杯 ソウルフードと言われる所以がわかるお店でした。 家族みんなで 「美味しかったね」と笑顔になる。 「八幡のちゃんぽん」 📍福岡県北九州市八幡東区西本町2丁目2−1 ⌚11:00~20:45 ⚠️月曜日は14:00まで 📞093-6810009 @yahatanochanpon
みゆき
00
Their cabbage and soup is One of best noodle i tried. Better than most chain / ringer hut. Tonkatsu/ fried chicken is a bit too chunky. Yakisoba is a bit too oily. Overall for chanpon 5/5 the must try for noodle
GettingThingsDone StressfreeProductivity
00
先日の九州出張でのお話。 近現代史で習った官営八幡製鐵所があったところ(現在は日本製鉄)で知られる北九州市八幡。ここで仕事の後、駅前の八幡のチャンポンで昼飯。 なかなかの人気店で、客がひっきりなしにやってくるなぁ。 店内はカウンターで9席、4人掛けテーブル席が4卓に、2人掛けテーブルが2卓かな…壁には、ローカル番組のものを中心に、著名人のサインが多く飾られている。 品書きをみると、バリエーションはあれどチャンポンと焼そばの2択。あとは、助六寿司… そうなると、やはり八幡のチャンポンを発注ですな。 八幡のチャンポン(890円税込)。 なんだかわんぱくですなぁ(笑) これ、写真じゃ分かりにくいかもだけど、唐揚げでなくチキンカツなんだよね。「当店の自慢」だそうな。確かに美味い。 揚げの衣が香ばしくザクザクとした歯ざわり、国産鶏のもも肉を使っていてとってもジューシー。あと、油っぽくないんだよね。 その日にその日の分を製麺する自家製麺は、角のない丸麺でもちもち食感。 豚肉の他に、お野菜はキャベツ・人参・もやしに玉ねぎかな。お野菜たっぷりがええ。 ん? おー…これまで色々ちゃんぽんを食べてきたけど、こんなにあっさりなのは初めてだな。豚骨ベースかと思ったら鶏がベースなんですな。ここに県産の卵を落として、優しいまろやかさを出している。 現場事務所に、この店を教えてもらった最後の台詞「実は焼きそばが美味いんです」が頭から離れていなかった。 「毎年恒例の人気投票」の張り紙みたら、焼そばの方がかってるやん!しかも、3連覇って。 あかん、やっぱり焼そばも頼もう。 八幡の焼そば(890円税込)。 鉄板にボリュームのある焼そば…こちらにもチキンカツ2個のります(笑) 数人で行ったから両方食べることできたけど、ソロでは無理だったわ。そもそもね、どれも量が多いの。 焼そばも美味しい。 ストレートな麺に、ソースがいい塩梅で絡んでますな。鉄板で出てくるのもポイント高し。こってり濃厚という感じではなく、ソースの香りに、優しい味わいと旨み。 あかん、食べ過ぎた。昼から仕事ならんな… 気になる人は是非。
C級呑兵衛
00
10年位ぶりに行きました。 以前はカウンターに座ったので気づきませんでしたが、今回はテーブル席で自分は壁に向かって座りました。 壁には色々な方のサインや地元クラブチームメンバー募集ポスター等が貼られていました。 貼っている物はいいのですが、壁に付いたホコリが気になって。 とにかくサイン等が貼られていない部分のホコリが気になりすぎたためか、以前よりもチャンポンも巻き寿司も味が落ちた気がして。 チャンポンも楽しみでしたが巻き寿司を楽しみに行ったのに、それさえ以前と味が変わった気がして残念。 店主さん、もしこれを読まれているのならば、一度貼っているものを全部剥がして、壁全体のホコリをきれいに取ったほうがいいと思います。 ホコリを目の前にすると美味しさが半減してしまいます。 一緒に行った家族は厨房に向かって座っていたので、壁のホコリは見ていないので、美味しい美味しい!と言って食べていました。 私が以前に比べて味が落ちたと感じたのは、きっと壁のホコリを見たからでしょう。 壁のお掃除お願いします。
J T
00
12月18日(日) 彼とドライブデート💑 彼にちょっと早いけど❤️ クリスマスプレゼント🎄🎁を買いにスポーツデポに❗ ランチは先週から☝️😄 「秘密のケンミンショー」や 「アサデス」で紹介されて 一度は行ってみたくて… 彼が👏😊連れてってくれました。 11時開店❗ 「いらっしゃいませ~☺️」の 元気な挨拶でカウンター席に 彼は「八幡ちゃんぽん」「助六」セット わたしは「八幡焼きそば」卵 なし。 焼きそばには生卵がのってるんですけど、生卵は苦手だったんで無しにしてもらいました。 ちゃんぽんはあっさりスープ で野菜たっぷり👍😄🌟 鉄板にのった焼きそばは 熱熱で野菜もしゃきしゃき パリパリって焼けてるところ とソースが絡んだ麺 熱熱のチキンカツ❗ 😆👍「美味しかったぁ」 スタッフの皆さんもお店の 雰囲気もコロナ対策も👌 バッチリでした。 「八幡のちゃんぽん」は 八幡駅側と平野にありますよ 昔からある「八幡のソールフード」って知ってましたか❗ 食べてみてくださいね👍️😄
古屋加奈子
00
美味しいですね。 この辺りの名物チキンカツ入りチャンポンのお店です。このタイプで有名な銀河のチャンポンの関係者のお店だったと思います。 駐車場はあるかわかりませんが、私は店の裏へ100メートルくらい離れたコインパーキングに駐車しました。 店構えは街の中華屋です。 ここで面白いのは、さわらびセットなる助六を、ちゃんぽんや焼きそばにセットで注文出来ること。また、コレが安価で大変美味い! あとおすすめは、手羽先の唐揚げ! あがりが大変よく、香ばしく、かりほくで、少し塩味が効いててとまらなくなります。 5本400円と安価ですから絶対食べたい品です。店のメインチャンポンと焼きそばですが、今は焼きそばか人気らしいです。 私はチャンポン派ですが。 此方のチャンポンは海鮮が効いているタイプではなく、鶏がらスープに卵が溶いてある卵スープみたいです。コレはコレでこの旨さがあり私は好みですね。 また近くによれば行きたい店ですね。
白玉ノリスケ
00
Nearby Attractions Of 八幡のチャンポン 本店
Mr.Max Yahatahigashi
Kojima x Biccamera Yahata
TWO-ONE STYLE
Toyoyama Hachiman Shrine
Nakajuku Hachimangu
皿倉テラス

Mr.Max Yahatahigashi
3.8
(751)
Click for details

Kojima x Biccamera Yahata
3.6
(346)
Click for details

TWO-ONE STYLE
3.8
(227)
Click for details

Toyoyama Hachiman Shrine
4.3
(85)
Click for details
Nearby Restaurants Of 八幡のチャンポン 本店
Kona's Coffee @Yahata
食処さんぞくや 帆柱店
Kiryu
SYABU-YO Kitakyushu Hirano
Appare
Sanyoken
Ousho
むらた亭 八幡平野店
久留米ラーメン 宝来軒【ラーメン・ワンタン専門店】
Esprit Cake Gallery

Kona's Coffee @Yahata
4.1
(721)
Click for details

食処さんぞくや 帆柱店
3.7
(258)
Click for details

Kiryu
4.2
(297)
Click for details

SYABU-YO Kitakyushu Hirano
3.7
(234)
Click for details
Basic Info
Address
2 Chome-2-1 Nishihonmachi, Yahatahigashi Ward, Kitakyushu, Fukuoka 805-0061, Japan
Map
Phone
+81 93-681-0009
Call
Reviews
Overview
3.9
(522 reviews)
Ratings & Description
attractions: Mr.Max Yahatahigashi, Kojima x Biccamera Yahata, TWO-ONE STYLE, Toyoyama Hachiman Shrine, Nakajuku Hachimangu, 皿倉テラス, restaurants: Kona's Coffee @Yahata, 食処さんぞくや 帆柱店, Kiryu, SYABU-YO Kitakyushu Hirano, Appare, Sanyoken, Ousho, むらた亭 八幡平野店, 久留米ラーメン 宝来軒【ラーメン・ワンタン専門店】, Esprit Cake Gallery

- Please manually select your location for better experience