Kiraku
Kiraku things to do, attractions, restaurants, events info and trip planning
Description
Ratings
Plan your stay
Posts
『きらく』さんは、創業昭和3年。 「駒ヶ根ソースかつ丼」の草分け的存在のお店だ。 今回、帰省時季と云うこともあって、総勢12人で初訪問。予約は出来ないので現地集合。広々とした駐車場でストレスフリー。 多勢なので、みな一緒の席は無理かと思っていたが、少し待ってから小上がりの板の間に全員座ることが出来た。 店のお薦めは、何と云っても「ソースカツ丼」。 肉量160g のソースカツ丼(¥1,100)もあるが、大人は全員260g の上ソースカツ丼(¥1,300)を注文。 その他にも色々なメニューが揃っているので、子ども達は各々「ミニひれかつ丼+ラーメン(¥1,150)」「ラーメン(¥600)」「カレーライス(¥800)」と好きな品を~。【写真】 待つこと暫く、揚げたての上ソースかつ丼の到着♪ 蓋を空けると、肉厚で大きなかつが5切れ。その下には細かく刻まれたキャベツが引き詰められている。 箕輪A 店よりキャベツ量は多めかな・・・ ソースが掛かってしっとり感が程々あり、それがまた食欲をそそる。【写真】 さて、かつを持ってみる! 見て、この厚さ!衣は薄い。 期待が高まる。。。【写真】 では、いただきまぁす。 おっ、 衣サクサクお肉は柔らかくて、気持ち良く噛み切れる。 ソースはどちらかと言うと甘い系だ。 「ソース」と呼ぶよりも「たれ」系な感じだ。 で、肉の食感は[ひれ肉]! 見た目も脂身が少ない。 [ひれ肉の食感]が好みの人には、バッチリヒットだろう。 逆に、 [ロース肉のジューシーさ]を好む人には今ひとつの噛み応えだと思う。 甘めのソースの味が絡まったご飯は抜群に美味しくて、量的にも肉とのバランスが良くて調度良い。 米所として知られる伊那地方の上質米を使用していると思われる。 筆者的には、 口一杯に広がる肉汁の旨さは、今のところ、A店が断トツなので、☆4で。 但し、好みや感じ方は人それぞれなので、口コミはあくまでも参考にして欲しい。 2019年末現在 駐車場等含めての総合評価は・・・ きらく~上位5店に入ったかな♪ 口コミ評価が高いお店で訪れていないお店が未々沢山あるので、これからも美味しい「かつ丼!」楽しみだ。
自分磨きの旅人自分磨きの旅人
40
長野に旅行に来たついでに名物の駒ヶ根ソースカツ丼発祥の店へ! 13:15分着 人気店と聞いて並ぶかと思ったが、ラッキーなことに1組しか待ちがいない! しかもその1組もすぐに入った! なかなか長野には来ないので折角なら、と上ソースカツ丼1,280円を注文 注文してからまたどんどんお客さんが入ってくる。 ほんと良いタイミングで入れて良かった、、、 注文して10〜15分くらいで着丼 カツが大きく蓋がしっかりハマらず、結果乗ってしまってる感じがまた嬉しい(o^^o) 美味しい味噌汁を一口啜って口を潤わせてから、早速カツを一口 美味い! 甘みが一気に口に広がります。 また驚いたのはソースのあっさり加減! ご飯の下にもソースが敷かれているようで、上と下にソースがあるにもかかわらず全然辛くなくあっさりしている!しつこくなくて本当に美味い! とんかつ自体も柔らかく油も美味しいので、ソースがその甘みというか味を邪魔をせず、適度にフルーティーなソースがより美味しくさせています。 東京でもソースカツ丼食べたことがありますけど、ソースってもっと濃くてしつこいイメージがあったのでびっくりしました。 長野のソースカツ丼発祥の店と言われるこのお店、、、侮れない笑 普段カツ丼は卵でとじる煮カツ丼が多いのですが、このソースカツ丼のおかげで、ソースカツ丼も注文の候補になりました。 普段から長野の人は食べてるかもですが、旅行で長野のソウルフードを食べたいなという方にも是非勧めたいカツ丼でした^_^ ごちそうさまです!
S TaguchiS Taguchi
80
サクサク感が足りない感じの衣。ソースカツ丼だからこれでいいのかな? 口に頬張ったら「ん?、豚の臭い??」。 誰かが「獣の匂い」ってレビューに書いててたけど、これは豚の臭いだよなあ。スーパーの豚肉の安いやつなんかを料理したときに感じる匂いだ。 あれあれ?これでいいんだっけ? キャベツを御飯とともに口に入れると、、、、ん?土の匂い? 僕の住んでいるところは農家が多く産直で新鮮なキャベツが普通に手に入るんだけど、こんな土の臭いがするのは食べたことないな。これもこちらのセールスポイントなのかなあ?あまり美味しいとは思わないけど。。。 開店直前に入口前で待ってたんだけど、暖簾を出しに来た男の人(オーナー?)の愛想が良くなかったのもマイナス。 お店に入ったらフロアの女性の方も愛想が悪くて更にマイナス。 味は前述の通り。 一年前に仕事で来たとき初めてこちらに寄ったんだけど、あの時は美味しいって思ったんだけどな。 楽しみにして再訪したんたけど、がっかり。 味が変わったのか、、それとも僕の舌が変わったのか。 それにしても残念。もうこちらには来ないと思います。
I CI C
90
2021.10.23。夜の時間、オープン直後に訪れたが店内はほぼ満員、地元の方々がほとんどという印象。注文して待つこと20分ほど、ソースカツ丼と、ミックス丼&ラーメンが運ばれてきた。ソースはかけられているのか?見た目にわからないけど、しっかりと旨い!ソースの向こうに、豚の旨味もしっかり味わえる。ソースで食べさせるカツ丼店とは違う類のお店であった。セットのラーメンもさすが老舗の味。出汁の聞いた醤油ベースに縮れ麺。流行りに流されない優しい味だけど、カツ丼に邪魔されず、邪魔せずの逸品。カツ丼屋さんのラーメンも最後のスープまで美味しくいただきました。 日本全国にソースカツ丼を御当地グルメとするところは沢山あるが、その中でも「きらく」間違いなく上位にくるお店でした。これからの私たち二人の旅に、ソースカツ丼の食べくらべという楽しみがひとつ加わりました、感想はもちろん星5つです
旅んちゅ旅んちゅ
60
駒ヶ根ソースかつ丼の祖とのことで、ソースかつ丼を食しました。 肉の堂々とした厚みと味は駒ヶ根に来たのなら一度は食べておいて良いかもしれない。非常に満足感のあるものでした。 他店を多く訪れているわけではないというのもありますが、相対評価ではなく絶対評価でオススメ。 また駒ヶ根に来たときはこの店なら間違いないと思いつつも、ここのソースかつ丼を食べたことで他店の"駒ヶ根のソースかつ丼"が気になるようになった…。 週末開店15分ほど前に着きましたが、すでに2、3台の車が開店待ちしており、開店時には満席になる程度に並んでいました。 お店専用の駐車場はそこそこ広いのですが、満車になることはありそうかも。 バイクも駐められます。 そこそこ見通しの良い場所にあり、駐車場からは中央アルプスの山々を眺めることができる、と言って差し支えないのかな。
Satoshi ChibaSatoshi Chiba
00
21/7/18 バイクツーリングのランチで寄らせて頂きました。完全に飛び込みでした。リニューアルされたようでとても綺麗なお店内です。店内に入ると満席で、記名して待つ覚悟でしたが、ちょうど入れ替わりで待ち時間は5分でした。ラッキーです。着席してメニューチェック。上ソースカツ丼にしました。待つこと10分弱で目の前に。おお~、カツが山盛りです✨ 持ち上げてみると、見事なカツ断層✨ さっそくいただきます。カツはとても柔らかく、見た目と違ってソースがあっさり。かなり食べやすいです。ボリューム満点ですが、最後まで美味しくいただきました。お味噌汁を忘れられるミニハプニングがありましたが、丁寧に対応して下さいましたので良かったです。飛び込み店でしたが、大当り店でした。他の二人も満足してくれました。また行かせていただきます。ご馳走様でした。
品川健品川健
40
Nearby Restaurants Of Kiraku
Meiji-Tei Komagane
ビアンデさくら亭 駒ヶ根店
Kappa Sushi Komagane
Kourakuen Komagane
Pelican
トラットリア オグラ
スローボート
Pokhara Dining
Woody Nana
Yamani Shokudo

Meiji-Tei Komagane
4.2
(1.3K)Click for details

ビアンデさくら亭 駒ヶ根店
3.5
(435)Click for details

Kappa Sushi Komagane
3.4
(296)Click for details

Kourakuen Komagane
3.5
(206)Click for details
Reviews
- Unable to get your location