まぜそば専門店 凜々亭 郡山本店
まぜそば専門店 凜々亭 郡山本店 things to do, attractions, restaurants, events info and trip planning
Plan your stay
Posts
This was really good and a bit different than your typical ramen. Menu had a great variety of noodles; mazesoba, new era & old era style ramen and tsukemen. I had the Taiwanese style ramen pictured below. The inside was stylish and clean. A bit on the small-side, but not any smaller than your typical ramen shop you'd find in a busy city section. Fancy noodles for a price that doesn't kill your wallet. Definitely want to eat here more often.
T
00
I’ve eaten at this place three times and I’ve never been disappointed. After two times of salivating over other guests’ orders, I’ve finally been able to order this. And it tastes astonishing! You’ll order through a vending machine and wait for your order after giving the stubs to the staff. Place is also clean but the food stands out the most. I definitely recommend their Japanese pasta!
Jake Mission
00
【凛々亭】 郡山駅近くのラーメン屋。 単純にうまい。 オシャレと言えばかなりお洒落なお店です。 何より僕のオススメは店員の教育部分が素敵でした。 素敵というのか、しっかりしてるなーと感心してしまったからです。 アルバイトの方の配合バランスのチェック、お客さんの気配りのやり方が本当にサービスされる側からしたらとてもありがたい。 目に入ったのでレビューすると、入ってきたお客さんに対してもう「少しで席が空くのでお待ち下さい」この言葉はすげ〜助かります。 というのも待ったとしてももう少し待てば入れる安心感。 これは有難いです。 「お待ちください」と言われることの印象の差というのは歴然です。 なぜなら今はスマホの時代、つまり2秒で心を掴まないと読まれない、つまり見ない、つまり認識されない時代です。 お待ち下さいってのはいつまでら待つか分からないから閉じよう、他を当たってしまう事を指します。その時点で検索される事は無いし、見ることもない。 視認されない、見えない事を指します。 そんな残酷な時代です。 それでもアイディア一つで振り向く時代でもあります。何かフック🪝のある言葉、つまりここでいうところの「少しで席が空く」を伝える事によって待つ理由になる、つまり見る理由になり人に視認される店と認識されて自然と人が集まる店であると言えます。 もう一つここが素敵であるというポイントに教育です。 店の中お世辞にも広いとは言えない、そして人が潤沢にいる訳でもない。だけど、合間を見てアルバイトの女性の方の教育をしているあの心配りは客だけでなく、従業員までも巻き込んだいいスパイラルが起きていると、僕は勝手に思いました。 アルバイトと言えども人を教育出来るのは人なのでそれを学べる機会と教える事が重要だと分かっているあの環境はすごい素敵です。 長く愛される店になるな、と思ったわけです。 人を育てられる土壌が完成されているし今の時代にマッチした集客が強いから。 ここのお店に入ってよかった。 こんな時代だからこそ、丁寧に教えて時代に寄り添ったお店ってあんまりないなーと感じた出来事でした。 また郡山駅にいく機会あったら行ってみよう。
naoki shigehisa
40
A good ramen shop with original recipes. Take the limited edition ramen for great noodle and pork! The fried dumplings are not really interesting, though. You can easily pass on it. Note that you have to pay before seating, and the vending machine is in japanese.
Sebastien Marchand
00
2回目の訪問です。平日の12:10で空いていました。味噌チーズMAZESOBA 1000円をいただきました。いつもはあまり混ぜないでまぜそばをいただくのですが、よく混ぜてラー油と酢で味変するようにとお店の方から案内があったのでその通りにしました。美味しかったです。この商品には追い飯が付いていないので大盛りにしました。 前回も書きましたが、全席に調味料がなく今回も調味料から離れた席だったので混んでくると調味料が取れなくなります。徐々に混んできて隣にお客さんが案内されたので、座られる直前に慌てて調味料を投入しました。調味料は自分のタイミングで入れられると良いですね。 私は郡山駅前に契約駐車場があるので車をそこに停められましたが、駐車場のないこの店は車では訪問しづらいです。 土曜日の閉店30分前の14時に到着で、外待ち3組目でした。流行っています。 先に券売機で食券を買って店員さんに渡し、引き換えに番号札をもらいます。でも常に店員さんが券売機の横にいるわけではないので、食券を買って番号札を貰わずに外に出て並んでしまいそうです。入口のメニュー脇にシステムが書いてあるので注意が必要です。 平打ち麺で、味は良かったです。これだけのまぜそばメニューを店員さんがテキパキとこなすのですから、見事にマニュアル化されているようです。痺れる坦々まぜそばをいただきましたが、痺れるほどの辛さはありませんでした。追い飯があるので並にしましたが、追い飯は多くないですし、料金が同じなら大盛にすれば良かったです。 カウンター席でしたが、全ての席に調味料が設置されていません。たまたま私の席が調味料から離れている席で、味変できずに残念でした。この料金なら、全ての席に調味料や箸等の備品を置いても良いのではと思いました。
飯沢宏司
00
今日は夜の部、行ってみました。 19時過ぎ、ワタシ入店で満席でした。 ラッキー〜♪ でしたが、お目当ての『台湾まぜそば』品切れ…ガーン😱⤵︎ てコトで今回は店主オススメの『特製醤油まぜそば』を。 ¥990以上の品には追い飯無料なんですが 醤油まぜそば¥950にて無しです。 モヤシ、カイワレ、赤タマネギ、ハーフ煮卵、シナチクにドデカ焼豚に生姜&ニンニク、ちぎり海苔、削り節が添えられてます。 美しい。 しっかり混ぜ合わせ一口…コレもイケる♪ クチが台湾まぜそば、になっていたのでテーブルの辛子粉を塗して味変1…コレまたイケる♪ 残り1/4になってお酢をひと回し味変2…👍。 台湾まぜそば狙うならランチなのかなぁ… それとも今回たまたま売り切れだったのか… 次回確かめねば…。 それにしても 隣のお兄ちゃん食べてたバジル、いい香りだったなぁ〜✨ *** 新台湾まぜそば、いただきました。 並180gと大盛250gが同じ価格で店員のコに聞くと 『私でも大盛いけますから大丈夫ですよ』 との事で大盛で。 まぜそばにライム乗っかってて搾ると爽やかな良い香りが。 パクチーは苦手なんでナシ。 辛いのが好きな私は辛子3杯で。 エビスープも付いてて¥990。 追い飯も付いてて勿論オーダー。 これまで行ったお店の中で一番可愛い量でした。 お店に書いてましたが 正に『Japanese Pasta』ですね。 次は痺れ坦々かDXステーキ、シーザーサラダっぽいのか… 迷います。 また寄らせてもらいます。
ヒロヒロ
40
Nearby Attractions Of まぜそば専門店 凜々亭 郡山本店
Asakakokuzo Shrine
Nyohoji Temple
郡山駅前個室のある居酒屋/ふくの花

Asakakokuzo Shrine
4.2
(457)
Click for details

Nyohoji Temple
3.9
(118)
Click for details

郡山駅前個室のある居酒屋/ふくの花
4.6
(22)
Click for details
Nearby Restaurants Of まぜそば専門店 凜々亭 郡山本店
郡山駅前らーめん 角麺 Kadomen
Daikon no Hana
大町バル
Bar Coos バークース
Doutor
Menya Kusabi
Mister Donut
枡はん
ダイニングバー裕次郎
Chikachan

郡山駅前らーめん 角麺 Kadomen
3.8
(141)
Click for details

Daikon no Hana
4.1
(81)
$$
Click for details

大町バル
4.0
(24)
$$
Click for details

Bar Coos バークース
3.9
(13)
Click for details
Basic Info
Address
Japan, 〒963-8002 Fukushima, Koriyama, Ekimae, 2 Chome−7−16 アーケード第3増子ビル
Map
Phone
+81 24-991-6570
Call
Website
rinrintei.com
Visit
Reviews
Overview
3.9
(420 reviews)
Ratings & Description
Description
Busy transit hub noodle shop known for mixing ramen broths with cheese or fatty tuna.
attractions: Asakakokuzo Shrine, Nyohoji Temple, 郡山駅前個室のある居酒屋/ふくの花, restaurants: 郡山駅前らーめん 角麺 Kadomen, Daikon no Hana, 大町バル, Bar Coos バークース, Doutor, Menya Kusabi, Mister Donut, 枡はん, ダイニングバー裕次郎, Chikachan
