Soba Dojo
Soba Dojo things to do, attractions, restaurants, events info and trip planning
Description
Ratings
Plan your stay
Posts
Soba shop located in a michi no eki (rest stop). The food was surprisingly good. The zaru soba tasted great, and the dipping sauce worked really well. I had a chopsticks-full portion of hot soba from wifey’s bowl, and they were cooked perfectly and tasted great. I forgot to take photos, so I’ll have to go back. 😂
The Japan DudeThe Japan Dude
00
道の駅併設の蕎麦屋とは思えない、本格的な蕎麦のいただけるお店「そば道場」さん。 雄大な阿蘇五岳を望む「道の駅あそ望の郷くぎの」の敷地内にあり、大自然を眺めながら、美味しいそばがいただけます。 蕎麦は、十割と二八から選べます。 冷たいそばと温かいそばがありますが、蕎麦そのものを味わうのであれば、寒かろうが暑かろうが、冷たい蕎麦一択だと個人的には思います。 十割蕎麦は850円、二八蕎麦は710円となっており、大盛は+100円です。ちなみに、十割は海苔なし、二八は海苔付となってます。 食べ比べましたが、私は圧倒的に十割が好きです。確かにブツブツ切れますが、味わいが深い。食べ飽きず、いくらでも食べたくなる旨さです。 今回は注文しませんでしたが、野菜のかき揚げが、揚げたてサクサクでとても美味しそうでした。 ちなみに、海老天、あか牛、とろろ、きつねなどのトッピングもあります。 そばも旨い、つゆも旨い、景色も良い。そして安い。阿蘇に行く際は、是非是非お立ち寄りいただきたいお店です。 蕎麦打ち体験もされており、人数によりますが、蕎麦込みで1,140円/人~。かなりお得に楽しめると思います。 プロの蕎麦も捨てがたいけど、蕎麦打ちもやってみたいなと思いました。
Tom STom S
20
阿蘇郡南阿蘇に位置する「そば道場」を初めて訪れました。 この店のそばは、まさに絶品でした。香り高い蕎麦の香りが鼻をくすぐり、一口食べると口の中に広がる風味は格別でした。特におすすめは、その地域ならではの素材を使った地元のそば料理です。素朴ながらも深い味わいがあり、心から満足できる一品でした。 メニューには他にも魅力的な選択肢がたくさんありますので、次回は違う料理も楽しみたいと思います。店内の雰囲気も落ち着いていて、食事をゆっくり楽しむことができました。 この素晴らしい食体験を提供してくれた「そば道場」に、心から感謝しています。地元の食材を活かした料理と温かいサービスに触れ、再訪したくなる魅力がたくさんあります。ありがとうございました!
#勝手に眉山アンバサダーみなみしん#勝手に眉山アンバサダーみなみしん
10
「あそ望の郷くぎの」の風車のところへ移転した、 『そば道場』 蕎麦打ち体験も出来ますが、 先ずは蕎麦を食べてみらんと! ってことで訪問。 建物に入って直ぐのカウンターで、 「十割もりそば大盛り」と いなり寿司を注文。 伝票と番号札を渡されて入店。 入って直ぐが、道場。 右側がイートインスペース。 カウンターに伝票を出し、 空いてる席へ。 阿蘇山が正面に眺められる窓際のカウンター席は、 抜群の景色です。 で、 番号を呼ばれて、 蕎麦を受けとり実食… 麺は太く、コシは有るものの、 蕎麦の香りが…( ̄◇ ̄;) つゆは好みでしたが、 肝心な蕎麦が… 残念ながら、 再訪はしないですね。
そしじ“彌榮”いやさかそしじ“彌榮”いやさか
40
2024.4.22 13:54 再訪店 ○全て税込 「十割そば もり 850円」 「十割そば かけ 850円」 「牛肉のしぐれ(トッピング肉) 770円」 「海老天(トッピングえび天) 270円」 「蕎麦湯 サービス」 合計2,740円 いつ来ても蕎麦が旨い😉🍜 阿蘇の山々がパノラマで窓越しに店内から望める素晴らしいシチュエーションです✨⛰️ 阿蘇の大自然を眺めながら、店内で打たれた十割そばを堪能でき、店内も綺麗で観光客に喜んで戴けることこの上無いと思います。 是非、阿蘇の食と阿蘇の山々の見晴らしを楽しまれて下さい😊
熊本の黒鯛釣り師マー熊本の黒鯛釣り師マー
10
ここのそば打ち体験は、最後食べる事が基本のようです。持ち帰りも出来るようなのですが、その日が賞味期限なので、お昼ご飯兼用がいいかも知れません。 そば打ち自体は1人の方が付きっきりで指導してくれます。なので受付後は直ぐに体験出来ますよ。 指導も丁寧にはしてくれるのですが、要所要所指導員の方が補正してくれるので、ほぼ失敗は無いです。 最後の麺を切る時は基本自分でするので太さが写真のような感じになるくらいですね。 値段は少し高いと感じる方もいるかもしれませんが、阿蘇の楽しみの一つなので、良かったと思います。
t- mast- mas
00
Nearby Attractions Of Soba Dojo
Asobo no Sato Kugino Roadside Station
Naturel Garden Minamiaso

Asobo no Sato Kugino Roadside Station
4.2
(2.5K)Click for details

Naturel Garden Minamiaso
4.1
(34)Click for details
Nearby Restaurants Of Soba Dojo
Akaushi no Yakata
CHIKYU-YA
Shokuji-dokoro AJIWAI-kan
YAMASAKURA
Yama-no-Youshoku-ya Freer
Glanz-mut
ローカルフード八丁目食道
KAZURA KOUGEI-KAN
ai cafe Handmade snack store
EhonCafe KASHUKASHU

Akaushi no Yakata
4.1
(194)$$
Click for details

CHIKYU-YA
4.2
(128)Click for details

Shokuji-dokoro AJIWAI-kan
3.7
(123)Click for details

YAMASAKURA
4.3
(103)Click for details