Odaka
Odaka things to do, attractions, restaurants, events info and trip planning
Description
Ratings
Plan your stay
Posts
開店30分前の到着。 車中待機して10分前より並び始める。祝日の割にはお客さん少ない感じです。 結局15人程の並びでした。 今回は運転出来る相棒も一緒なのでビールが呑める! 私はあえて天ぷら盛り定食。奥さんがおススメした鉄火重。天ぷら盛り定食の内容は海老3、イカ、シロギス、カボチャ、サツマイモ、ナス、舞茸、シシトウに人参と丁度良いボリューム。もう少しサクっと揚がってると良かった。 天ツユが濃い目で好みでした。 鉄火重は変わらず絶品です。 今回それ程混んではいなかったが、提供時間かかりすぎでした。天ぷら来るまで20分、それから15分で鉄火到着。普通逆だと思うが。。。 ⭕️1月30日訪問 6回目です。 って事で、オープン待ち15分程でしょうか。 4番目なので確実に鉄火重狙いですね♪ 鯵フライも食べたかったので、重のご飯は少なめでフルーツは無しにしてもらい鯵フライは単品。 鉄火重1300円と鯵が800円(税込) 皆様ほぼ鉄火重ですね。 入店の順番通りに注文を聞いてくれるのだけど、聞いた順番通りに配膳しないです。 鯵フライは恐らく冷凍食品かな〜って感じですね。 肉厚だし不味い訳では無いですが、鯵の味がしないです。 大きさ、形が機械的に揃ってて手作り感ゼロですね。 今回はオマケ程度で頼んだので教訓になりました。 メインの定食で頼んでたらガッカリします。 鉄火重は相変わらず美味しく満足です。 味噌汁の不味さも相変わらずで笑えます ここのマグロは漬けにしてますが、しっかり漬かってるので醤油はかけません。 ⚠️味を見ずに醤油をかけると塩っぱくて食えなくなるので注意して下さい。 鮭のエスカベッシュみたいなのも美味しかったです。 今回の鉄火重は動画で撮影したのでココでは紹介できません 以前紹介の写真で見て下さい。
鯵味次郎鯵味次郎
70
【2024年9月再訪】 土曜日11時半頃に伺いました。既に店内は満席ではないものの混雑。奥の座敷に案内いただきました。前回鉄火重で1時間待ちでしたので、今回は天ぷら定食(1,300円)を注文。約30分で提供いただきました。この店としては割と早く料理が出てきたと思います。 【2024年2月再訪】 日曜日の11時開店前に伺いました。開店10分前ですでに5〜6組が入店待ちしていました。開店時はまずは予約の方から先に、次いで並んでいた方々順々に入店。入店、着席後、注文ができるまで待つこと10分ほど、ドリンクも注文しましたが、それが提供されるまでさらに10分ほど、鉄火重を注文しましたが、料理が提供されたのは注文してから1時間後でした。よほどお忙しいのかもしれません。その後お見えになられた方々も、待っていれば良いのか、どこで待てば良いのか、案内がないようで、戸惑っているように見えました。常連の方以外はいろいろと戸惑うかもしれません。 【2023年5月訪問】 日曜日の11時半頃に伺いましたが、既に満席状態でした。10分ほど待ち、店内奥の座敷「菊」に案内いただきました。案内いただいた後、注文を取りに来ていただくまで15分ほどかかりました。鉄火重を注文するも、既に売り切れとのことで、天重(1,200円)を注文しました。
Ree YooURee YooU
00
『鉄火重』1,300円 平日11時40分に到着 こんなところに何で定食屋さんが?という場所にあります。 駐車場はとても広く…この場所じゃ完全に車で来る人ばかりですね。 11時40分でお座敷が2テーブル空いているだけ。人気店ですね。 相席で、掘りごたつの席を希望。 人気の鉄火重を頼みました。これを目当てに来たので注文出来て一安心。 しかし…中々料理が出てきません。 忘れられちゃったかなと思い、注文状況を覗きに行くと、今作っていますとの事。 結局40分ほど経ってから鉄火重でてきました。 皆さま時間に余裕を持って出向くのが良いかと思います。 人気の鉄火重は、漬けマグロの上に…なんとうウニやイクラともの凄い料理のわさびと一部に青のりが乗っかっています。 マグロの形はばらばらですが、ところどころにトロも混じっているのがうれしいです。 マグロは3重くらい乗っているのでなかなかご飯までたどりつきません。 並でもすご〜いボリュームです。 おひたし、おしんこ、お味噌汁にデザートのオレンジ付です。 こんなに山奥ですが人気の理由が分かりました。 それと何屋さんかわからないほどのメニューがあるのにはびっくりです。 近くに来たら、来る価値大です。
トムトム
130
鉄火重を食べるために平日を狙って入店。さすがに平日のお昼なので空いていました。 着席する前にお茶か水か聞かれます。 すぐに鉄火重をオーダー。開店してすぐなので、売り切れもなく注文できました。 5分ほどで鉄火重が運ばれてきました。 とにかく豪華な鉄火重。マグロが何枚入っているかわからないほどの量です。何枚入っているか数えようと思いましたが、途中でやめました。おそらく、30枚は入っていると思います。 ウニと、いくらものっているので、そのまま食べてもいいし、マグロにのせて食べるという豪華マリアージュが堪能できます。 多めのわさびが付いているので、さっぱりと大量のマグロを食べてしまいます。 他にも天ぷらやうなぎなどもあるので、次回は違うものも食べてみたいです。 それと、駐車場が広大なので、停められないといことは一切ないことも高評価!
K OKOSHIK OKOSHI
60
訪問日はR5.7月上旬❗️料金などの変更の可能性も今後ありますので、参考程度にお願いします❗️ 私のおすすめは、なんと言っても鉄火重❗️ 数年前と変わらずのお値段(1300円)です❗️ 中トロ、赤身、ウニ、イクラとてんこ盛り😆 画像は大盛(+150円)ですが、大変満足していただけると思います❗️ 店員さんも親切で、愛想も良く、味、値段、雰囲気と問題ありませんでした❗️ 前回は、午後1時ごろに訪問した際は、鉄火重が完売でしたので、今回は開店と同時に入店❗️ 場所も分かりやすく、近くには「道の駅むつざわ」がありますので、帰路に寄ってみてはどうでしょうか?ビックリするほど、大きいプリンも売ってますよ〜 もし、参考やアドバイスになったと感じた方は、評価をお願いします! 今後の励みとなりますので、よろしくお願いします🥺
ガレージシェイプガレージシェイプ
40
平日は分かりませんが週末などココで食べたいなら事前予約はマストです。 ギリギリ11時に滑り込むも女将さんより時間掛かるけど大丈夫?もちろんとのんびり個室で待つこと30分ほどでしょうか‼️トントンからお待ちかね鉄火重の登場。いや~ぶっちゃけコ・ス・パ凄い⤴️💯⤴️コメントでは皆さん大盛り頼まれてるみたいですが普通でも充分ですね👏もちろん味もバッチリ👌マグロ食べた感満載😍この日もお店を出る頃には法事帰りの団体が次から次へと凄いね~そうそう冷たいお水はキンキンに冷えたサワー用のコップで、お酒では有りませんのであしからず😆‼️ 又又こちらへ(笑)今日は天重にするぞと思いながら結局は鉄火重に😍 浸かり具合、マグロの量間違えてないの位入っててやられた〜
ぽんぽんこ茂爺ぽんぽんこ茂爺
20
Nearby Attractions Of Odaka
道の駅むつざわ つどいの郷
むつざわ温泉 つどいの湯
道の駅 むつざわ つどいの郷 パーキング
つどいの市場

道の駅むつざわ つどいの郷
3.8
(980)Click for details

むつざわ温泉 つどいの湯
3.9
(393)Click for details

道の駅 むつざわ つどいの郷 パーキング
3.9
(97)Click for details

つどいの市場
4.0
(28)Click for details
Nearby Restaurants Of Odaka
トラットリア・ドゥーエ
睦沢名物 うまいもん
喫茶森
ガトータナベ
杏樹

トラットリア・ドゥーエ
4.0
(64)Click for details

睦沢名物 うまいもん
4.6
(49)Click for details

喫茶森
4.3
(49)$$
Click for details

ガトータナベ
4.3
(35)Click for details