Okada Yamada
Okada Yamada things to do, attractions, restaurants, events info and trip planning
Description
Ratings
Posts
数年前まで志賀本通駅の近くにあったようです 人気店だったとのこと それが数年前に同じ名古屋市北区の山田の近辺(最寄駅は大曽根駅)に移転したらしい 移転後は国道19号沿いに面していて、かなり目立つ店舗かと思います 北上車線側にあります。南下車線からの直線アクセスは不可で 独自ブランドの「おか田の台湾ラーメン」は良くある醤油ベースの台湾ラーメンではなく、味噌ベースのスープを基にした、所謂、味噌台湾ラーメンでそちらが人気みたいです 開店は17時からのようですね。ラストオーダーは深夜2:15までとかなり深夜までやられております。火・水が定休日のようです。 私達は土曜日19時15分頃に着 しかし、流石です。駐車場は店舗南側に10台位でしたが、私達が着いた時には満車 私達が着いた瞬間に一台出そうでしたのでなんとかスムーズに停められました その後は駐車場入り待ちで19号に停車する車も多数な人気ぶり 店外で待ちの列があり、5組程待ち。その後も常に店外待ちが発生してました ウェイティングボードに記入し待ちます 机希望でしたので数組のカウンター待ち客に追い抜かされること 30分で案内でした(^^) 回転は早い様で見た目以上には待ちませんでした。 中は中々に綺麗です。 かなり広い店内で、これも大手チェーン店規模 カウンターは8席位。テーブルは4〜6人掛けが8席位かなという感じ テーブル席に座ります。 早速、注文です。 私はおか田の台湾ラーメン(味噌台湾ラーメン) ¥850 妻は塩台湾ラーメン(麺大盛り)¥850+150(大盛り) 子供は醤油ラーメン ¥850 それに+ 炒飯 ¥800 からあげ小(6個) ¥850 としました(^^) 待つこと数分で料理がきます。 順番はラーメン類→炒飯→唐揚げの順番でした。 感想です。 ・おか田の台湾ラーメン 写真で見るより肉味噌は沈んでしまってました。 肉味噌は豚のミンチです。 スープが美味い!!! 味噌がしっかり香り、それがにんにくより非常にコクを増しています。 これに肉味噌からの刺激的な辛さが加わります。個人的にはかなり辛め。しかし、これが美味い!! 麺は細めの縮れ麺。個人的に好みの麺。 うん!!これも美味しい。ちょうど良い湯で加減、柔らか過ぎず・硬過ぎずの麺でした ・炒飯 かなり美味しい炒飯でした!! 少しオイリーで、どちらかというとしっとりタイプ しかし、かなりシンプルな味わい 割と胡椒がしっかりフワッと香り、それが良い塩梅で味を高めます 更には中のチャーシューからくる塩気と旨味が素晴らしく、これが混ざった部分を食べた時は素晴らしかったです ・唐揚げ 小と銘打たれてますが、普通に一人前で十分な量でした。 かなりカラッとあがっており、サクサク食感の美味しい唐揚げ 衣にネギが混ぜられており、そこから旨味・香りが出されていた気がします
オイロパオイロパ
20
【入店前】 駐車場:店に向かって左手に10台ほど有ります オープン前は、店の前に並びますが、予約用紙に書くことは無いです。(用紙自体店内にあるので) オープン後は、入り口に入った所にある予約用紙に記入して待ちます。 【待ち時間】 日曜日17:00(オープン前)、待ち無し(既に20人待ってましてが全員入店できました。満席率80%。テーブル席は満席) 【提供時間】 5分くらい 【料理】 🍜五目ラーメン 二日酔いには沁みます。鶏がらスープが心地よく、優しくて身体の隅々まで行き渡るのを感じます😊 玉子がポーチドエッグになってます。 エビは丁寧に背わたが取られていて丁寧な仕事が伺えます。 🍛天津飯 厚さが1.5cmはあろうかと思える玉子が、少し硬めに炊いたご飯に乗り、甘めの餡に包まれた一品🤤 食べ応え抜群です♪ ラーメンとセットで頼んでいる場合、苦しくなってきたらテーブルのお酢を少し掛ければ、まだお腹に入れられますよ☺️ 【店内】 カウンターから調理風景が見えるので、見てて楽しいですし、衛生面に自信があるように思えます☺️ 家族連れが多いので、テーブル席がすぐに埋まります。 カウンターなら、オープン前の行列の最後尾でも直ぐに座れる可能性が高いです。 【エピソード】 2002年に新入社員として名古屋に来て、一人暮らしを始めた時に毎日食べたいと思えた思い出の一杯が五目ラーメン。 当時、ブラック企業勤務で薄給で、本当に辛かったけど、スープはそんな心を温かく包み込んでくれてました😢 その時は北区杉栄町2丁目にありました。 その後、北区杉栄町5丁目に移転し、閉店
TerryTerry
40
町中華を思う存分堪能 名古屋市北区◇ らーめん おか田 大曽根店 ◇ 久しぶりに《らーめんおか田》へ みんな大好き台湾ラーメン🍜…じゃなくて、メニュー見て気分で決めちゃいました。 ◇唐揚げ(小6個) 850円 ◇餃子(6個) 600円 ◇かに玉 1,200円 ◇にんにくチャーハン(大盛り) 900円+150円 まず唐揚げ『小』の意味w 6個も入っているのに?ちなみに大は12個 1,500円でした。 ひとつひとつが大きくて外サクッの感じもお肉の肉汁じゅわの感じもたまらない美味しさ♡ 餃子🥟はひとつ食べて気付いたら既に無くなっていたので、次リベンジメニュー決定! 娘が小さい頃から高確率で頼んでいるのがカニ玉。カニもしっかり入っていて餡もいっぱいかかっていてこのボリューム!これだから町中華すっきぃ♡ そして私の定番のにんにくチャーハン! みんな食べたくなるので、とりあえず大盛りで注文♪ ニンニクの香ばしい香りに食欲倍増! あっという間に食べちゃう罪深きチャーハンです♡ 週末夜も待ってるお客さんいっぱいでした♪ ごちそうさまでした🙏 ………………………………………… 🏠らーめん おか田 大曽根店 📍名古屋市北区山田町3-70 🈺17:00〜3:00 定休日 火・水 🅿️ あります ………………………………………… #らーめんおか田 #名古屋ディナー #名古屋グルメ #nagoyafood
璃映璃映
00
たまに前の道を通って気になっていたので、日曜夜20時頃、事前検索無しの初訪問です。 外のベンチに待ちが出ていたので、記名して待つと、カウンターですぐ呼ばれました。 メニューと店内を眺めます。 目前の厨房内に大きなズンドウ2つ、野菜がドカドカ入ったものが目に入ります。 連れは塩ラーメン、私は台湾ラーメンのニンニクトッピングに。 おお姉さまにオーダーすると「岡田?」と確認されました。メニューを確認すると、醤油・塩の台湾ラーメンは別枠のようでした。 先に塩ラーメンが提供されました。 スープをひと口飲んだ連れが「ほれほれ」と勧めて来るので、私もひと口。 おお、良いお味。流石のズンドウ! 岡田台湾ラーメンも来ました。 味噌味でズンドウ、辛さは普通。 ニンニクは生スライス沢山。 具は少なめ? 麺はキュムッとした感じで全体によく合って美味しい。 完食。 次はワンタンかネギトッピングかな。 他の方のオーダーは、けっこう飯もの率高め。 厨房では恰幅の良い店員さんがガッガッガッと子気味よく調理されていました。 駐車場狭めなのを除けば、良い繁盛店ですね。
Ivy FishIvy Fish
00
元気が出ない時、スタミナ付けたい時には 最高のお店です! 台湾ラーメンは辛さよりも、旨味がきます! いや、旨味よりニンニクがきます(笑) ラーメンの中のにんにくはさすがに全部食べませんでしたが、旨味が溶け出たスープは飲み干しました♡ ラーメンも美味しかったけど、 にんにくチャーハンも激ウマ(*´ω`*) 焦げたニンニクがまた食欲をそそります。 にんにくチャーハンは同行した家族と シェアしました。 (さすがにラーメンとチャーハン一人前は 食べられない(><)) ラーメンもチャーハンもどっちも美味しいお店は なかなかないので、 連れてきてくれた家族に感謝!! 明日からしばらくめっちゃ頑張れそうᕦ(ò_óˇ)ᕤ というくらいスタミナはついたのですが、 にんにくの臭いを3日目の朝まで身体にまとうことに なりました(笑) お盆休みの初日に行ったので問題なし!でしたが、 にんにくの臭いが気になる方は お気をつけください(⌒-⌒; ) 臭いを気にしないでいいなら、 毎週行きたいくらい大好きになりました!! オススメです(*^^*)
LilyLily
30
久々にこっち方面に用があり、深夜時間帯に来店。 豊山の41号線沿いに店舗があったときから通っていたお店。基本何を食べても美味しい町中華。特に炒飯が旨く、今でもNo.1。 昔はランチ営業もありお得なセットが1000円でお釣りがくるほど。それが今では1.5倍に…。 立地やら知名度が上がって値段が釣り上がっている感は否めないが旨ければ良し(笑) 口コミにようやくあげれる! No.1炒飯といつもはラーメンを頼むところ、価格アップで他のラーメンと大差がなく、今回はおか田の台湾ラーメンを注文。 炒飯…相変わらずの旨さ。具材は至って普通の卵、チャーシュー、ネギなんだが、とにかく味付け炒め感が良く、なんの旨味調味料を使っているのか知りたくなる。量も多めで、食べ応えも十分。 おか田の台湾ラーメン…辛い!ゴロゴロミンチ、ニラ、スライスニンニク、鷹の爪とシンプルながらも癖になる味噌ベースのスープたっぷりで食べ応えもあり。 深夜営業(Lo2時15分)でも次々にお客がくる人気店。 年に一回半額DAYがあり、オススメのお店だ!
ぶーちゃんwぶーちゃんw
10
Nearby Attractions Of Okada Yamada
Yamada Tenmangu
Aeon Kamiiida Store
Kogane Shrine
Kamiiidarokushogu
Choboji
Fujisan Park

Yamada Tenmangu
4.3
(926)Click for details

Aeon Kamiiida Store
3.3
(506)Click for details

Kogane Shrine
4.4
(172)Click for details

Kamiiidarokushogu
3.7
(29)Click for details
Nearby Restaurants Of Okada Yamada
すし市場 正 大曽根店
Yadakatsu
ガスト 大曽根店
らあめん専門店 陣屋
Machikadoya
ガスト 上飯田店
Tsukada Nojo Nagoya Osone
McDonald's Ozone-ten
Okagean Kamiiida
百菜楽酒 一里 平安通店

すし市場 正 大曽根店
3.9
(743)Click for details

Yadakatsu
4.3
(421)$$
Click for details

ガスト 大曽根店
3.5
(414)$
Click for details

らあめん専門店 陣屋
4.1
(262)$$
Click for details
Reviews
- Unable to get your location