Tonkatsu TON-Q
Tonkatsu TON-Q things to do, attractions, restaurants, events info and trip planning
Plan your stay
Posts
すごく久し振りに行けました! 10代の学生の頃から通いまくっていて たぶん100回は超えているほど とんかつ屋さんの中でも 一番行ってるかもしれないお店。 ここ数年行けていなかったのですが すごく久々に行ってきました! 平日の12時前くらいに伺いましたが 既に3組ほど並んでいて待つ事に。 すぐかなーと思いきや まぁまぁ待つ事30分ほどで案内されました。 EPARKが採用されていたり オーダーも席でタッチパネル式に変わっていて 進化していて便利でした。 基本的にディナータイムに行く事が多く ランチタイムに行くのは珍しいので ランチメニューをチョイス。 ★ヒレカツ定食 ご飯、お新香、お味噌汁、キャベツなど おかわり自由です。 ご飯は白米か この日は新玉ねぎと コーンバターご飯が選べました。 お味噌汁は 豚汁かしじみの赤出汁味噌汁 どちらも食べたかったので 白米ハーフサイズでまずオーダー。 オーダーしてからは 15分ほどで運ばれてきました。 キャベツのドレッシングは 人参ドレッシングか 生姜ドレッシングがあるのですが 昔と変わらず人参ドレッシングをチョイス 生姜ドレッシングはかなり味が ガツーンとインパクトがあります。 人参ドレッシングは ほんわりながらもしっかりした味で好みです。 ヒレカツはジューシーながらも 分厚めカットで 食べ応えあります。 とても歯切れ良く柔らかかったです。 後半はご飯おかわりで コーンバター飯にもチャレンジ。 想像よりはバター風味は少なめで あまり味を邪魔し過ぎない様になっていました。 豚汁の後に赤出汁も味見したかったのですが お腹いっぱいで断念。。。w お会計はPayPayも使えました! ご馳走様でしたー!!
ちほちほ
50
旅程未出発前已被這店的炸豚排相片深深吸引着, 而且有很多食客給与不錯的評語, 小妹当然要抽空試試. 由公津の杜駅徒歩約10分左右便到達食店. 当晩 18:30 已有客人拿着號碼等候入座. 在等候期間, 旁辺有一個小的看板, 它簡単介紹今天使用茨城県産的椰菜, 飯類可選新潟県産的コシヒカリ(越光米) 或梅わかめ (裙帯菜) 煮成的炊き込みご飯 (炊込飯), 至於味噌汁也可選赤味噌配なめこおろし (滑菇) 或とん汁 (豚肉汁). 店員安排小妹坐 counter 座位, 位置剛好是廚房的出菜位置, 有廚師将炸好的豚排切成一件件, 光是聴到那種酥脆的 "咔嚓, 咔嚓" 切炸物的聲音, 已経令人有急不及待想吃的衝動. 而另一位廚師則準備擺盤, 整個過程令人十分期待. 不用多想就決定点 やまと豚ロース定食 (Yamato Pork Loin Set), 至於飯類和味噌汁則選了炊込飯和赤味噌汁. 下単後店員隨即送上芝麻和小研磨器, 透過研磨的過程, 好譲自己的心静下来去静待美食. 約 7-8分後, 店員将定食端到面前. 心裡第一反応是: 嘩! 很期待. 拍過照後便 いただきます. 先喝一口赤味噌汁, 平時不太愛味道太嗆的赤味噌, 這個竟然令小妹刮目相看. 之後吃期待而久的炸豚排, 嘩! 軽薄、酥脆、没油膩負擔的炸衣已経很驚喜, 再配合肉汁豐富、肉質嫩滑的豚里肌, 説真的, 原味的炸豚排在不用任何醤料的襯托下也非常出色. 途中亦因為太好吃的関係, 出現数次發呆現象. 希望下次光顧再試試其他的限定菜式.
Akimi OhyamaAkimi Ohyama
10
🗓️2024/09/20ランチタイム 【とんかつとんQ 成田ニュータウン店】 公津の杜へ引っ越ししてきて見つけた常に車たくさんのトンカツ屋さん見つけたので行ってみた! 【注文内容】 ・天然派はもかつ ¥1,969 ・やまと豚メンチカツ&海老ランチ ¥1,735 【値段】 どちらも2,000円前後で、ちょっと高め💸 【店内の様子】 店内は広々してて落ち着いた雰囲気✨家族連れでも友達同士でもOKな感じ。スタッフさんの名札は6ランクに色分けされてて、それぞれに面白い説明が書いてあるのがユニーク!接客も丁寧で、親しみやすかったよ👌 【アクセス】 駅からは少し遠いので、車で行くのがベスト🚗💨駐車場も10台以上停められて便利!公共交通機関で行くとちょっと大変かも。 【感想】 衣は超サクサクで食感は最高だったんだけど、具材の味がちょっと控えめかな🤔 特に「はもかつ」は衣の方が印象強め。もう少し中身の美味しさが引き立つと良かったかな。値段が高めな分、もう少し具材に期待したいところ🙄 【その他】 スタッフさんの名札や接客がフレンドリーで、店の雰囲気も明るくて楽しい✨揚げ物好きなら一度は行ってみてもいいかも👍
T.Oグルメ評論家T.Oグルメ評論家
10
茨城、千葉あたりにあるとんかつチェーン店です。チェーン店ですが、驚きの美味しさ、そして、ちゃんとしてる感※です。 まず、とんかつが美味しくてもたれません。揚げ物なのに消化がよい。ヒレは柔らかいし、メニュー自体も色々あるので、調整がききます。季節のメニューもあったりします。(ブリのかつがありました。写真撮り忘れ。) ごはんは白米か季節のご飯的なものから選べます。お汁は、とん汁or季節の汁ものが選べます。ご飯などはお代わりOK系。キャベツの千切りはパリパリでレベルが高く、野菜のすりおろしがたっぷり入ったドレッシングがついてきます。お漬物が数種ついてきますが、これが、季節のもので、出来合いでない。とてもちゃんてしてる感※あります。 接客もきちんとしてるし、席の種類もいくつかあって、よいお店です。 久しぶりによったら、出てくるお茶が新茶でした。 アジフライもレベルが高かったです。 手作りドレッシングは人参が定番で、もう一種類がその時のものみたいです。今まで見たのは、ごぼう、梅じそ、シークワーサーなどです。
うにサバ夫うにサバ夫
50
千葉県成田市、公津の森駅より車で2〜3分の所にある茨城県つくば市発祥の豚カツ屋チェーンです‼️ 肉は『やまと豚』•『赤城豚』にこだわっている様です🐷 コロナ対策は入口•客席のアルコール消毒•仕切り板•店員さんのマスクです。ソーシャルディスタンスは取れている様ですが顧客数が増すと⁇って感じです☝️ 店員がランク分けされており顧客対応はいいですね‼️ 気持ち良く食事をする事が出来ました😄 豚肉にもこだわっており、銘柄豚の豚カツを食べる事が出来ます🐷 また、味噌汁、ご飯も2種類から選べ高評価です。(おかわり可) その他漬物も3種おかわり自由です☝️ また、ドレッシングも2種類あり『人参ドレッシング』がお気に入りです。 私の注文した大海老フライの大きさにはびっくりです‼️ 海老好きには堪らないメニューです。 是非お試し下さい。 とんQはメニューのほとんどを持ち帰りする事が出来るのですが、その際店内では提供される美味しい漬物、ドレッシングが付いておらず、是非 改善してもらいたいです😭
S TS T
30
いつも利用してます。 基本的におかず、米、味噌汁、漬物、ドレッシング等のレベルが高くとても美味しいので満足しております。 たまにカツや牡蠣フライ等が芯まで火が通っておらず中心部分が冷たかったり赤かったりしているので、もう少し注意を払い火を通して欲しいです。 計測時間等で揚げたり焼いたりするのではなく、食材にちゃんと火が通る様に見極めながら調理して欲しいです。 是非、改善して下さい。 接客の対応や気遣い等もレベルが非常に高く混雑時でも手を抜く事なくお代わり可能な物やお茶等、お代わり如何ですか?と積極的な客への気遣いはとても好感が持てます。 店内も清潔感がありタッチパネルで注文出来る所も良いです。 駐車場は道路側が満車でも店舗裏が結構空いています。 混雑を避けたい方は11:00開店と同時に入店するか15:00位だとストレスが無いと思います。
しっちーしっちー
20
Nearby Attractions Of Tonkatsu TON-Q
Kozunomori Park
CIMAX
Service Apartment in Narita

Kozunomori Park
3.9
(282)Click for details

CIMAX
4.4
(86)Click for details

Service Apartment in Narita
4.4
(15)Click for details
Nearby Restaurants Of Tonkatsu TON-Q
BOULANGERIE Lyon
Hananoyu
鼎 KANAE
Yamaokaya
Ramen Bakuya
La Clementine
Ramen Dotechin
UNAGIDOKORO SAKATA
Mos Burger Narita Newtown
リストランテ アントン

BOULANGERIE Lyon
4.0
(405)Click for details

Hananoyu
3.7
(452)Click for details

鼎 KANAE
4.2
(331)Click for details

Yamaokaya
3.7
(379)Click for details
Basic Info
Address
96-31 Ebesu, Narita, Chiba 286-0047, Japan
Map
Phone
+81 476-20-8668
Call
Website
ton-q.com
Visit
Reviews
Overview
4.3
(544 reviews)
Ratings & Description
attractions: Kozunomori Park, CIMAX, Service Apartment in Narita, restaurants: BOULANGERIE Lyon, Hananoyu, 鼎 KANAE, Yamaokaya, Ramen Bakuya, La Clementine, Ramen Dotechin, UNAGIDOKORO SAKATA, Mos Burger Narita Newtown, リストランテ アントン
