Gokurakuyu Natori
Gokurakuyu Natori things to do, attractions, restaurants, events info and trip planning
Plan your stay
Posts
■要点 ・極楽湯系列店なので人気作品とのコラボ多め ・露天風呂のスペースが広い ・釜風呂が個人的にオススメ 今日も今日とて風呂を求めてお散歩遠征。汗で失った水分を補給しつつ名取までひたすら歩くのであった… 入店してすぐに券売機とカウンター。平日なので入浴券700円を購入し受付へ提出。 下駄箱は上段が鍵無しで下段が100円ロッカータイプ。 広間に入ってすぐ目に入るのはコラボ中作品の特大アニメポップ(今回はウインドブレーカー) 同じ時期でも極楽湯の店舗によってはコラボしてる作品が異なる場合があるので気になったら調べてみるのも一興か。 他にはゲームコーナー、肩もみ機、理髪店、食堂、マッサージ受付、漫画コーナーも1階にある。 2階が風呂場になっているのでそちらへ移動。脱衣所はそこそこ広めで多賀城店で見たような日焼けマシーン的なものも設置されている。 浴場は天井高めの開放感がある造り。 洗い場コーナーは一部カランなどが撤去されてベンチのようになっている。シャンプー、ボディーソープはあるがコンディショナーはないので気になる方は自分で持ち込むとよろし。 浴槽としては内湯が白湯(40℃のもの+電気風呂とぬる湯)、寝そべり湯(ジェットバスやらシェイプアップバスクやら)、水風呂(低温)にドライサウナ 外湯がスペース広めで露天風呂、壺湯、釜風呂に畳張りの東屋とリクライニングチェアが設置されている。割合としてはほぼ湯冷ましスペースが占有している。 なお、外湯巡り側にはテレビが設置してあるので、湯冷まししつつテレビ鑑賞ができてお得。冬場はどうしてるのかが割と気になる… ドライサウナはタワー型でいいのだろうか? 入室して下段側が広い造りでテレビ有り。上段側をあまり見ていなかったので何人収容できるかは分からないが、広めの造りだった。 外湯側に設置されている釜風呂は個人的にオススメである。ミストサウナとかスチームサウナの類。 内部は余裕を持って10人、詰めれば12人を収容可能で熱い蒸気で満たされている。 この手のサウナはドライサウナと比べて利用者が少ない傾向にある(※個人の感想です)が、ここもそのようで私が入ってる間に他の利用者が入室することは無かった。 熱湯が注がれる水音と蒸気が満たす静寂の空間は黙々と我慢大会するのが好きな人にはオススメ。個人的には呼吸の際に鼻が痛くならないのも良い。 大通りに面しているのでアクセスも良く、近場にトライアルやらドラッグストアもあるので買い物の行きや帰りに寄るのにオススメできる銭湯。極楽湯系列店なのでアニメ好きの方は狙ったアニメとのタイアップ時に入浴しに来るのも良いだろう。 浴場自体は小さめだが、湯冷まし用のスペースは広めに取られているのでサウナ好きな方は気にいる店舗かもしれない。
P SP S
10
2024年5月30日行って来ました(’-’*)♪ 鬼滅とコラボ最高⤴️⤴️ ありがとう😆💕✨ 行った日は、とてもすいてました。 外には鬼滅の、のぼりが出てました🎵 のぼり見た瞬間テンション上がりました⤴️⤴️ 入り口入って近くに、券売機があるので そちらで、入場券と鬼滅のタオルセット『柱たちの極楽な休日セット』一緒に買って下さいm(._.)m ⚠️券売機は、現金のみです。 ⚠️もし、電子マネー各種(使えない電子マネーもあるので注意して下さい‼️)、クレジット支払いしたい時は、そばにあるカウンターの所に居るスタッフさんに、声かけて下さいm(._.)m 店員さんの接客は、よかったです。 料理作って提供してくれるおばちゃん達の接客も、よかったです(*´▽`*) お風呂😃🛀は、岩柱風呂😃🛀♨️でした💦 コラボメニュー🍴 美味しかった~( *´艸`) 食べたのは、デザート🍨と飲み物☕です(*´▽`*) 券売機あるので、券買ってからの注文になりますm(._.)m ⚠️券売機は、現金のみですので注意して下さい⚠️ 冨岡の『バナナオレ🍌』味は、名前の通りでした。 甘くなくてサッパリでした。 煉獄の『ピンクグレープオレンジ🍊』味は、甘くてサッパリ感がありました。 甘露の『桜餅と抹茶パフェ』蜜璃ちゃんの大好きな桜餅入ってます💕 抹茶ゼリー美味しかった😋🍴💕 抹茶ソース別で付いてくるので食べてる途中に、かけて食べました。 ソースは、甘かったよ~🎵 伊黒の『コーヒーゼリーパフェ☕』名前の通りでした。 タンブラー『ブラックチョコ』⚠️金額高いですが、味は・・・本当にごめんなさい( ;∀;) 美味しくなかった( ;∀;) タンブラーの為に頑張って飲みましたo(`^´*) チョコ🍫の味は、なかった感じでした💦 他のコラボドリンク美味しかった😋🍴💕から余計に、残念でした😣💦⤵️ コラボメニュー🍴注文すると、1品ごとにコースター1枚貰えます🎵 今回当たったタオルは、天元と善ちゃんでした👏 次は、恋柱風呂😃🛀♨️です(*´▽`*) また行きます(’-’*)♪ 、
サクラサクラ
10
名取市のスーパー銭湯です。 すっかり老舗な感じになりましたね。そのため、建物は老朽化が目立ってきました。 内湯は小さめの浴槽が2つ、ジェットバス系複数、外湯は露天と壺湯というラインナップです。 共通しているのはカルキ臭が強烈という事でしょうか^^; 苦手な人は具合が悪くなるレベルです。キレイな色の替わり湯が一つあれば印象が変わりそうです。 サウナは良く乾いた乾式、外のスチームサウナ、冷たい水風呂と中々充実している感じです。 気になったのは衛生面でしょうか。特に男湯の鏡の爪で擦っても消えない汚れ、内湯の壁面・露天側の高い所にある、黒いシミ…。これはまさか…? 震災時にお世話になり、生き返らせて頂いた施設なので頑張って欲しいですね。
takegon 0817takegon 0817
70
極楽湯名取店さんにお邪魔しました。仙台空港利用時にどうしてもさっぱりしたく、名取駅徒歩12-13分で到着。料金は2023/1/4現在で平日650円バスタオルレンタル160円、小タオル160円でした。ロッカーは100円デポジットタイプでやや大きいバックパックが入るロッカーと通常のものがあります。洗い場も広いですが、結構たくさんの地元の方が利用されているようで盛況でした。 露天風呂はやや熱めでしたが気持ちよかったです。ボディーソープ、シャンプー、ドライヤーは完備、ローションやヘアトニックはありません。 お店の向かいにはホームセンターやスーパー、100円ショップ、両隣にはコンビニファミレス、コインランドリーもあって色々と便利そうです!
Konopa 27Konopa 27
140
比較的リーズナブルな割に さまざま揃っていて便利な温泉です! 食事処、床屋、マッサージ うたた寝処、無料の漫画本コーナー。 温泉内にはサウナもあります。 ちょうど良い温度のサウナでした。 お風呂はぬる湯と熱いのと 両方あるのがありがたい! 露天風呂もあり 露天にもうたた寝できる 背もたれ椅子、畳処があります。 これだけ揃っていて この値段なら!! とリピートしてしまいますね!
東北グルメ東北グルメ
50
ツーリングキャンプで利用 サウナ熱いのが良い。マナーの良い人が多い。 2023/05/20 大人 土日料金で750円 温泉でないけど、ご飯も食べられる。
ek6888ek6888
50
Nearby Attractions Of Gokurakuyu Natori
Choshoji Temple

Choshoji Temple
3.6
(20)Click for details
Nearby Restaurants Of Gokurakuyu Natori
Ramen Suginoya
Gyutan Rikyu - Natori
ガスト 名取田高店
考えた人すごいわ ブレッドパーク名取
Ramen Showaya Natori
Shinobuya Natori
三代目よかろうもん
Murasaki Natori Ekimae
Yoshinoya Yanagiu
Unika Asian Restaurant

Ramen Suginoya
4.2
(919)Click for details

Gyutan Rikyu - Natori
4.0
(361)$$
Click for details

ガスト 名取田高店
3.2
(313)Click for details

考えた人すごいわ ブレッドパーク名取
3.8
(222)Click for details
Basic Info
Address
Hara-463 Tako, Natori, Miyagi 981-1221, Japan
Map
Phone
+81 22-383-1126
Call
Website
gokurakuyu.jp
Visit
Reviews
Overview
3.5
(722 reviews)
Ratings & Description
attractions: Choshoji Temple, restaurants: Ramen Suginoya, Gyutan Rikyu - Natori, ガスト 名取田高店, 考えた人すごいわ ブレッドパーク名取, Ramen Showaya Natori, Shinobuya Natori, 三代目よかろうもん, Murasaki Natori Ekimae, Yoshinoya Yanagiu, Unika Asian Restaurant

- Unable to get your location