横浜家系ラーメンやまふじ家 野田店
横浜家系ラーメンやまふじ家 野田店 things to do, attractions, restaurants, events info and trip planning
Plan your stay
Posts
初訪問のお店。 駐車場が広く入りやすかったので吸い込まれました。 店内入ると正面に券売機。 券売機も良いのですが、初訪問でメニュー多いとじっくり選ぶ時間が無いのであまり好きでは無いかな とりあえず…券売機左上にボタンがあった 豚骨ラーメン 700円を購入。 替玉ある?ない?とボタンを見てると・大盛り100円を発見。 更に、特盛の場合は大盛り2枚購入となっている。 迷わず大盛りX2(特盛)を購入。 計900円 (麺硬め・脂多めで注文) 水はセルフサービス。 カウンター向かって左側に水&氷の機械の他の、ドリンクバーもある様です。 豚骨ラーメン特盛は、器にビッシリ麺が入ってました。 2玉分なのでしょうか? 具材は、ほうれん草・うずら1個・横長チャーシュー1枚です。 脂多めで注文したからですかね… スープは少しとろっとしてクリーミーな感じ。 若干甘め。 ノーマル食べた事ないですが、美味しいです! 麺固めもGood。 ただ、私が普段行く家系の様な… 玉ねぎ無料トッピングやライス無料サービスはありませんでした。 近く行った際はリピート予定。
リンrin
00
平日昼間のご飯どきに行きましたが、僕含めてお客は3組くらい 食べたのは左上角のやつとライスバーです。 他の方のレビューで、スープがぬるいとあったので、お願いする時にスープ熱めでと言ってみましたが、やはりぬるかったです。 一口目からそれだったんで、そこから食べ進め、各種調味料で味変すればするほど温度が、、、 あとチャーシューもなんだかぬめっとしてて美味しくなかった 他にもこれだ!というものはなく、、、 ライスバーはお漬物やキムチ、生卵などいろいろあったんですが、肝心のご飯がカタい 炊けてないとかじゃなく、炊いた後に冷めて固まってきてる?しゃもじ入れた感触でもう、、、 普段ならお代わりするタイプなんですが、無理でした 今回はどうしても家系が食べたくなって入ってしまいましたが、今後はないですね。 そういえば、数年前に家族で行った時もこんな感想だったよなぁと思い返してました。 次回からは遠くても他のお店にします。 勉強になりました。
たぬきの中身
00
平日16:00前に入店。 塩豚骨?のチャーシューメン(硬め普通普通)とネギチャ丼?の食券を購入。スタッフさんは明るく笑顔で元気が良く、丁寧な説明もあって印象は頗る良いです。 ただ、卓上の調味料がベタベタギトギト。おろしニンニクの中身も、乾燥したニンニクがへばり付いていた。蓋を触っただけで手がベタベタしたので布巾やティッシュを探したけど設置無し。ティッシュかダスターがあった方が良いと思う。あと女性客は特に嫌がるので調味料は毎日綺麗にして欲しいと思います。中身も2〜3日にいっぺん入れ替えるなり容器だけ洗浄するならした方が良い。 肝心のラーメンは、私はこだわりのある方じゃ無いけどこってりしていて美味しい。チャーシューはトロトロ系。 ネギチャ丼?は普通。かそれ以下。しょっぱいだけの刻んだチャーシューがあんまり好きじゃない。ラーメンは美味しかったのとスタッフさんの接客が良かったのとで星4つ。
小林剛
00
+100円でドリンク&ライスバーは嬉しゅうです🎯 メインのラーメンは叉焼も柔らかく美味しゅう🎯大満足です🍜 ラインのサービスメニュウ(この日は旨ネギ叉焼丼)100円も充実、お店も清潔でカウンター席テーブル席アリ寛げる雰囲気、定員サンとても感じが良かったです😊 全体的にサービスが良く、また行きたいと思うお店です。 何と言っても氷タップリ冷え冷えのコーラを飲みながらお腹一杯食べられるのは最高です❗ [追記] あまりにも気に入って2日連続で食べに行ってしまいました🍜 他の方が書かれているような「味が濃すぎ」「油が多過ぎ」の様な事は皆無です⚠️断言 2日連続で“硬め 普通 普通”で注文しましたが…非常に高い水準で調理されています🍜 兎に角サービスを含め全てが充実、最高のお店、お勧めです❗
jimmy 2956
00
味は家系ラーメンの中でも上位じゃないかなと思います。コクがあるのにスッキリしてて美味しかった。ライスバーなるご飯おかわり自由と味付けモヤシやキムチ等のご飯のお供も嬉しくて、これで80円はお得過ぎると思う。 スタッフは男性女性共に、気持ちのいい対応はしてはくれません。人は見かけで判断できませんが、ここの方達は見た目のまんま、想像通りの頭の悪い接客を行います。挨拶もろくにしないし、舌打ちするし、他の方も書いてる通り接客のレベルは相当低いです。食事って、味はそこそこでも気持ちのいい対応をされると美味しく感じるものです。私はそこに重きを置くので、この店には餓死寸前でも二度と行く事はないです。客に対しての喜ばせるパフォーマンスは動物園の方が上ですね。
you HOLIDAY
00
この辺のラーメン屋では1番好き。 月1回か2回は通ってます。 スープはまろやか系です(タイプ的には壱角家に近い)。 吉村家系のスープに慣れてる人は薄く感じるかも知れません。 他のレビューには店員の態度ガーってチラホラあるけど、そんな態度が気になる店員には当たった事ないな。 至って普通の接客だと思う。 プライドだけ高い二郎インスパイアの店に比べたら全然マシ。 3ヶ月振りぐらいに食べに行ったらドリンクバーが無くなってました 最近味が落ちたってかスープが冷めるの早い。 ものの数分でスープが温くなる。 丼をちゃんとウォーマーや茹で機の熱湯で熱くしてる? 正直進んでこの店でラーメン食べたいって気にはならなくなったかな閉まる時間も早いし。
儚い薫さん
00
Nearby Attractions Of 横浜家系ラーメンやまふじ家 野田店
Noda City Museum
シミズコウエンアクアベンチャー
Shingonshubuzanha Saikoin
Kashima Shrine

Noda City Museum
4.0
(168)
Click for details

シミズコウエンアクアベンチャー
4.2
(96)
Click for details

Shingonshubuzanha Saikoin
3.8
(22)
Click for details

Kashima Shrine
4.3
(11)
Click for details
Nearby Restaurants Of 横浜家系ラーメンやまふじ家 野田店
HAMA-SUSHI Noda Tsutsumidai
Sushiro Unicus Noda Store
White Gyoza
鉄鍋みそラーメン あじ平 野田店
かつ敏 野田店
Konakin
Restaurant Very
サンズサンドイッチ
千歳家
和風レストラン とん平

HAMA-SUSHI Noda Tsutsumidai
3.5
(596)
Click for details

Sushiro Unicus Noda Store
3.5
(522)
Click for details

White Gyoza
3.8
(396)
Click for details

鉄鍋みそラーメン あじ平 野田店
3.7
(258)
Click for details
Basic Info
Address
106-1 Nakanodai, Noda, Chiba 278-0035, Japan
Map
Phone
+81 4-7186-6648
Call
Website
instagram.com
Visit
Reviews
Overview
3.4
(214 reviews)
Ratings & Description
attractions: Noda City Museum, シミズコウエンアクアベンチャー, Shingonshubuzanha Saikoin, Kashima Shrine, restaurants: HAMA-SUSHI Noda Tsutsumidai, Sushiro Unicus Noda Store, White Gyoza, 鉄鍋みそラーメン あじ平 野田店, かつ敏 野田店, Konakin, Restaurant Very, サンズサンドイッチ, 千歳家, 和風レストラン とん平

- Please manually select your location for better experience