Komeya
Komeya things to do, attractions, restaurants, events info and trip planning
Description
Ratings
Plan your stay
Posts
料理(味) ★★★★☆ 接客 ★★★☆☆ 雰囲気 ★★★★★ コスパ ★★★★☆ オススメ度 ★★★★☆ 平日18:45頃来店。 かなり広い第2駐車場に駐車。 満席の為、10分程度待つ。カウンターに着席。 注文は自分のスマホでQRコード読み取り方式だが、スタッフさんに直接注文することも出来る。 ご飯を最高に美味しく食べたかったので、豚汁定食(¥500)と鮭力マの塩焼き(¥660)を選ぼうとしたが、鮭カマは売り切れ。。 代わりに揚げたてコロッケ(¥495)を注文。 6分後、コロッケ到着。 それから4分後、豚汁定食到着。 豚汁定食(¥500):ご飯はかなり美味しい。さすがお米屋さん。炊き加減が最高。豚汁は味濃い目。ご飯に合う。具は大根多め。定食となっているが、定食単品では物足りないと思う。追加でオカズを頼むのが前提な感じがする。 揚げたてコロッケ(¥495):おそらく冷凍コロッケ。よく知った味。 自分的には、ご飯は最高に美味しかった。 定食シリーズが、定食のみで満足出来なそうなボリュームなのが残念。 店内やオープンキッチンの雰囲気は好き。
でこぽんでこぽん
10
お昼は出先途中の食事処こめやでカツ丼。 前情報もなく来たらゴリゴリにキャラの立っているお店で驚いたw まず外観、食堂の建物は古民家に正統派の改修を加えており風格がある。 が、そのまま横に繋がった店舗はアノニマスな創意工夫が爆発。 ひとつひとつ何やら楽しげなものが組み合わさり、さらにその横には鉄骨の柱になぜか力士像が。 店内に入ると大きな石像2体が両脇に控えてお出迎えとなる。 静かな音楽が流れる店内は創作料理が出てきそうな雰囲気がある。 メニューには魅力的なものが多く目移りしてしまうがカツ丼に定めた。 一口目でふわりとカツオの香りが鼻をかすめたところを見るとダシから丁寧な仕事をしているのだろう。 付け添えの漬物も一捻りあって嬉しい。 コスパ抜群で正統派の定食を何やら高級そうな場所で頂くという稀な体験をした。 坂出の懐は深そうだ。
多田裕之多田裕之
120
以前から気になっていた、開店記念特別メニューのチキンカツ定食290円を頂きました。坂出に来てもいつも店休日で、苦節1年。値段が値段だけに、あまり期待はしていなかったんですが、良くも悪くも予想通り。ご飯のお代わりが100円ですから、実質190円でチキンカツ4玉(ほんとにひとつが大きいビー玉くらい)にお野菜とお味噌汁、そしてお漬物二切れ。これで文句言ったらバチが当たる。 店内で見る限り、常連さんに人気は、煮魚と焼き魚みたいで、お昼時に即完売。とても混雑していましたが、お客さまの回転が良く、店員さんの手際も良いので、待たされる感の苦痛なし。総じて定食は安価で、味も質も良いので、この辺りに住まれてる方は幸せだと思います。また併設のお米屋さんのディスプレイは、ちょっとしたワンダーランドみたいで必見、インスタ映かも。
渡辺裕二渡辺裕二
00
今夜は❗坂出市元町の食事処「こめや」で「卵丼」と「カキフライ」‼️ 此方は❗創業100年を越えるお米屋さんが経営されるお食事処で、シックな落ち着いた雰囲気の店内が良い感じです😏 夜メニューは❗ご飯にもお酒にも合う一品料理が目白押しで、コスパ的にも優れた嬉しいお店です😄 カキフライは❗熱々のカリっカリに揚げられてサクっとした食感と濃厚な味わいがたまンないよねぇ~😋 自家製のタルタルソースも真面目にイケてるし、レモンの酸味が良いアクセントになっていましたぁ~😊 卵丼は❗フワトロの半煮えの卵の旨味と優しい出汁の旨味が重なって、これまた最高ぉ~😉 三つ葉と海苔の香りがめっちゃ❗食欲を唆ります😃 本当に納得の満足な夕食をしっかりと楽しめましたぁ~😆 尚、ランチは❗更にコスパ抜群なンで、是非ともまた来なくちゃねぇ~😁
宮本岳夫(タカさん)宮本岳夫(タカさん)
10
こめや近くに宿泊した際に行ってみました。初めて来店しましたが来店客が少々多く、やめようかどうしようか迷いましたが待った甲斐が有りました。とにかく値段が安いですね。あとはお米がすごく美味しいです。調べてみると店名がこめやと言うだけあっていい米を使用されてるのでしょうか?地元のお米を使用しているようです。儲けがあるのか心配になるぐらい安くて美味しいです。私の地元にも同じお店が有ればしょっちゅう行って他の料理も頼むだろうなと思いました。店員さんはサバサバした感じですが、店員さん同士仲良さそうでお客さんに対しても愛想もよく非常に好感がもてました。また近くに行くことが有れば絶対また行きたいと思います。私事ですが、値段はもう少し高くても良いような気がしました。ちなみに画像の料理はチキンかつ定食メガ盛りです。
sports yamasansports yamasan
00
いつもお客がいっぱいで人気のようなので行って見ました。古くから続く米屋を改装した店内は雰囲気が良く厨房では和食の板前さんが見えて料理への期待が膨らみます。 煮魚とカツ丼を注文カツ丼は550円とリーズナブル。 しかし出てきたカツ丼を見てびっくり! ええーっ、カツちっさ。 普通サイズの丼に細く切ったカツがまばらに4〜5切れ、全部合体させると小さなコロッケくらい。 完全にご飯の量に対して具の量が少ない。 ご飯が多いのではなく単純に具が少ない。 こんなんで安くしてもらってもガッカリするだけですよ。 煮魚は甘くて味が濃すぎでした。 失礼ですが本当の和食の職人さんの作る料理とは思えませんでした。 いつもはやっているように見えるのですがほかに美味しい料理があるのかな〜?
たけちゃんたけちゃん
110
Nearby Attractions Of Komeya
四谷シモン人形館 淡翁荘
Sakaide City Museum
Kamada Kyosaikai Kyodo Museum

四谷シモン人形館 淡翁荘
4.5
(38)Click for details

Sakaide City Museum
3.7
(39)Click for details

Kamada Kyosaikai Kyodo Museum
3.9
(28)Click for details
Nearby Restaurants Of Komeya
Wellington
ガスト 坂出北インター店
Joyfull Sakaide-ekimae
焼肉 山吉
Iso no Takumi Seafood Restaurant
Rokuya
高宮しんすい園
McDonald's Sakaide
Yoshinoya Sakaide Branch
トラパーニ

Wellington
4.2
(686)Click for details

ガスト 坂出北インター店
3.5
(275)Click for details

Joyfull Sakaide-ekimae
3.5
(241)Click for details

焼肉 山吉
4.1
(191)$$
Click for details