Kawashima Shokudo
Kawashima Shokudo things to do, attractions, restaurants, events info and trip planning
Description
Ratings
Plan your stay
Posts
地元民に親しまれた街中の中華料理店です。 居酒屋ではないが、昼からお酒を飲みながら中華料理を食べる、そんな店です。 ラーメンだけでもサンマーメンなる変化球もある。 さて私が注文したのは肉野菜炒めだ。 ひと目見てわかる。某弁当チェーンとは違ってちゃんと肉が乗っている。文句無い量というかバランスがよく丁度良かった。 そして美味。 しかしこのお店はそれだけでは終わらない。どうやら地元の農家というかスイーツ店のアイスを仕入れているようで、そのなかでも珍しいケールアイスを注文。 味はほぼ青汁。それを飲める人なら美味しく頂けるだろう。そして感触がオレオクッキー入りのようにサクサクとした食感で美味しく、面白いアイスだった。 ごちそうさま。
Nia BonlasNia Bonlas
30
食堂と言うよりはラーメン屋。 九十九里ビーチラインにある数少ないラーメン屋の一つです。専門店ではありませんがラーメンがメインであることは疑いようがありません。醤油ラーメンは昔ながらの生姜の効いた豚骨清湯スープで美味しいと思います。麺は普通中華麺。量は少な目です。カレーは缶詰ベース、最大の売りである餃子は、皮はモチモチ具はニラ多めの野菜餃子と言った感じでまあ美味しいと思います。全体的に価格は安めの九十九里地元価格です。 おススメは「モツピリ辛炒め」これはとても美味しい。新鮮なモツで臭みがなく適度な弾力の噛み応えは一度食べる価値ありです。
k tachik tachi
60
知人からここのねぎラーメンが美味しかったと聞いて来店しました! 初めて食べるネギの味で、甘くて柔らかい食感でネギが苦手な方でも美味しく食べれそうな感じでした✨(柔らかくなるまで炙ってる?らしいです) スープもさっぱりしているのでゴロゴロ入っていたネギもペロリといけちゃいました! 他にも色んなメニューがあって次回は他のメニューも食べてみたくなるお店でした😍
OななOなな
40
昼間から酒盛りグループが、テーブル席と小上がりに合わせて三組。みんなできあがっている。駐車場には客の数だけ車があるので気になりました。 カタヤキソバ(650円税込)をいただきましたが、箸で持ち上げられる、糊みたいなアンがかかっていました。 再訪して名物のチャーハン(500円)と餃子(380円)をいただきました。
路地裏の少年02路地裏の少年02
00
3人でいきサンマーメン、チャーシューワンタン麺、ワンタン麺、餃子、チャーハン頼みました。サンマーメンの麺はめちゃ好みの固めで美味しかったです^^少し味は濃いめです。餃子は皮もっちりで2個食べたらお腹いっぱい💦チャーハンも昔ながらのという感じでパラパラでめちゃ美味しかった!またいつか千葉へ行ったら是非行きたいです。
sugar carrysugar carry
00
サンマーメンと餃子を頂きました! 正直サンマーメンはボリュームは有りましたが至って普通で豚肉は薄いロース肉が2切れしか入ってませんでした、餃子に至っては焼きすぎで具が何とも微妙で生姜がキツくて何で餃子が評判が良いのか意味が解らないレベルでした! かなり残念でした、ご馳走様でした。
CoCo壱5辛CoCo壱5辛
00
Nearby Attractions Of Kawashima Shokudo
Hasunuma Water Garden
殿下海水浴場

Hasunuma Water Garden
3.9
(636)Click for details

殿下海水浴場
4.0
(66)Click for details
Nearby Restaurants Of Kawashima Shokudo
Tontei Kujukuri
Uotami
土屋水産
オリゾンテ
Sushi Gen

Tontei Kujukuri
3.9
(231)Click for details

Uotami
4.3
(337)Click for details

土屋水産
4.3
(89)Click for details

オリゾンテ
4.0
(65)$$
Click for details
Reviews
- Unable to get your location