Curry Nangokudo
Curry Nangokudo things to do, attractions, restaurants, events info and trip planning
Description
Ratings
Plan your stay
Posts
まず最初に言いたい。 辛いものが食えないとか子供も食べれるやつを出せとか、ジャパニーズカレー出せとか、食べた後ペチャクチャおしゃべりタイムしたい人は行っては行けないお店です。 ここは店主の独創性あるお料理を黙って食べて楽しんだら速やかにそそくさ帰るお店だと思います。 私も美味しいと思って通っているものとして、一生懸命作った料理を一口食べて残して帰っていく客に傷付く店主の姿を見たくないのでスパイス食べれない方は来るべきお店ではないです。 閑話休題 私が南国堂に出会った時は衝撃でした。 なんだこれは?南インドカレー?インドカレー屋さんはナンとか焼いてくれるんじゃ無いのか? えっ、無い? うわ、辛っ。凄く辛っ。→(帰る頃)あれ、辛く無い?全然辛く無い?むしろさわやか?不思議。 むしろまた食べたい。 私にもそういう頃がありました。 今では店主のこだわりを感じる料理にすっかり洗脳されました。これが良いんです。これでいいんです。 スパイスの美味しさに気付かされたお店です。 店主はなんでも材料の仕入れに随分努力されているそうです。 材料確保の為に店休日は方々へ足を運び また定期的にインドへ旅立ち、現地の料理を食べ歩き・研究してくる熱心な方であります。 (最近はコロナ禍で行くこと叶わずツラそうに見えます) そんな方が「健康のために」を考えて作って下さる料理なのです。 これはもう有難い。笑 私は、たまに食べないと体調悪くなります。 仙台長町に南国堂あり!そう言うお店ですが混むと嫌なのであまり流行ってほしくありません
YHYH
300
ホンモノの南インドカレー、その一端を知る!地元の方にも愛されるお店なんだろうな〜。おまかせ定食食べたかった…… 自称インドカレー好き、仙台に用事がありこれはご当地カレーを食べねばと。検索すると宮城ミシュラン?に登録されたお店があるとの事。Web記事でイメージを膨らませ、頼むメニューも決めて行きました。早起きして新幹線に乗る気合いの入れっぷり笑 仙台から地下鉄ですぐ。長町一丁目駅からもすぐに見つかりました。11:30開店ジャストくらい。でも「準備中」の文字……?!まさか…そんな…… 逸る気持ちを抑えながら店の前へ。すると、「チキンビリヤニ」のみ12時からやっているとのこと。恐る恐る入店、先客が4人も。全部で10席ほど。店内はもう雰囲気ばっちりで、内装といいBGMといい、インドに旅行に来たようです。カウンター席前に並ぶインドの神々のフィギュアがかわいい。 インド料理関連本を読んでいると、店主の方が話し掛けて下さいました。とても優しそうな方。仕込みが間に合わなかったようで、この日の昼はチキンビリヤニだけだそう。メニューにも無い?みたいだし、まかないメシぽくてこのアクシデントも味わい尽くそう!せっかくなので、頂くことに。 「ビリヤニ」はお米とスパイスの炒め物だと、そこで初めて知りました。 ほどなくしてプレートが到着。ここで、、思い知りました。「カレー、ナン」がインドカレーだと思い込んでた浅学。辛さがスパイスだと思っていた。ビリヤニを1口、パラパラしてるけどしっとりしたお米…?の食感。プチプチもしてる。不思議。そして様々なスパイスが、舌というより身体に染みる!ほ、と受け止める時間が必要なほど。熱い料理を口に含んだ時、驚きの反動があるじゃないですか、あの感じ。ブイヨンのスープをようく冷まして味わっても、身体がビクッとする感覚があるのはスパイスだからですね。ヨーグルトサラダはさっぱり、でも野菜の瑞々しさがすごい。甘辛…?コチュジャンのような味変ソースも、二転三転する。レモンを絞るとまた違う。チキンだけでも、やっぱり奥からスパイスが香る。 初心者ゆえめくるめくスパイスにスプーンが止まりかけた所、常連の方が思い思いに付け合わせとのマリアージュを楽しんでおられる。混ぜたりかけたり。そんな楽しみ方もあるんだと学び真似すると、確かにいける! 滋養強壮にも効きそうな、こだわり料理に舌鼓。ともかくおまかせ定食を食べられなかったのが残念のひと言に尽きます笑 近かったら週一で通いたい……! 支払いは現金のみです。ご馳走様でした。
Siina TSiina T
90
仙台から長町にいく道沿い左手にある、仙台の南インド系カレーの名店。日本人のオーナー夫婦が長年やっている。車で行く場合、鉄道のガードをくぐってすぐの位置なのでガードをくぐったら減速しないと通過してしまう。駐車場はお店の手前に4台。他にもある(入り口に地図あり)。お昼は席も駐車場も埋まってしまうことがあるので注意。11:30の開店にあわせていくのが待たない。徒歩なら地下鉄南北線長町一丁目駅から5分。仙台にカレーのお店はいろいろあるなか、最もお勧めしたいお店である。インドカレーが初めてでも辛さよりも美味しさを堪能できる。塩分が控えめで、油も絞って使っているので、健康的であり、素材の味を楽しめる。野菜の添え物であるポリアルもオーナーのこだわりを感じる。先日は小松菜のポリアルが美味しかった。ご飯の量が増えるとカレーの量も増える仕組みになっている。普通の人は、Sで十分な量。専門家ではないが、スパイスの使い方が繊細で複雑。お店にアンビカ(ambika、スパイスのお店)のカレンダーがあった。店主のこだわりの芸術的な味である。いつ行っても新しい配合と新しい味が楽しめる。スパイスの組み合わせは無限にあることを感じる。健康的で芸術的な味のためリピーターが非常に多い。カウンター席もあり、若い女性一人でも入りやすい。テイクアウトもある。いつまでも続いて欲しい。
街歩幾多郎街歩幾多郎
130
駐車場:5台 店の隣に4台、路地の先に1台 (画像参照) 席 :カウンター5席 テーブル席4人掛×2、2人掛×1 カレープレートを頼みました。 ライスの量(※1)と味変用カレー(※2)、メインのカレー×2を選び、自分好みのプレートを作り出すスタイルです。付け合わせのピクルスなども付きます。追加料金がかかりますが、メインのカレーを増やすことも可能です。ドリンクなどは別料金です。 サイドメニューも食べたかったのですが、提供は18:00からとのことで諦めました。 提供された時点で全てのカレーがぬるかったのですが、本場では熱々で出さないんですかね? 味はスパイスが効いていて本格派でしたが、いわゆる日本のカレーが好きな人にはおすすめしないですね。 ※1 ライスの量と値段 S (160g 1200円) M(230g 1300円) L (300g 1400円) ※2 味変用カレー キャベツのクートゥ …味をマイルドにします 長葱のコザンプ …辛味を加えます →プラス50円で両方付きます
甘草粥甘草粥
100
10年ぶりぐらいで来ました。 美味しいです。 カレーを食べてると思うとすごく違和感があるかも。 他のインドカレーのお店の味とも違うから。 インド料理を食べてると思えば楽しい。 へー、こうやって食べるんだ!って言うのが面白い。 もちろんそれは美味しいからだけど。 食べ方もちゃんと説明書が置いてあって親切です。 何となく雰囲気は掴めたので次回は別のプレートを頼んでみようと思う。 追記 この後、他のインド料理のお店に行きました。 とても地元に馴染んでいて日本のカレー屋さんに感じました。ここのカレーはインド料理だと思います。日本にいながらこの体験は価値があるなぁと思い、星を一つ増やしました★
鈴木由美鈴木由美
20
評判良さそうなこの店。来て正解だった。 店内はインドな雰囲気ですが、作られてるのは日本人の方だった。 ディナーメニューは、ミールスのみ。カレー選べるのとおまかせのがあったが、お任せのインと定食ノンベジ頂いた。 サンバル、ダルスープ、チキンカレー他食べたことないのもあったがどれもすごく美味しい。これだけあると一つは苦手なものもあるもんだが、全部好きな味だった。ライスは日本米の雑穀米だったが、これがまたすごく美味しく、このカレーにすごくあってる。これだけでもおかずなしでいけそう。Sサイズにしたのを後悔。この店東京にあったらすごい行列出来そう 店内色紙もいっぱい貼ってあって色んな人来てそう
けんぴけんぴ
10
Nearby Attractions Of Curry Nangokudo
Hirose Bridge
Morinohiroba Park
Miyazawa Bridge
Dainenji Temple
Tabidachi Inari Shrine

Hirose Bridge
3.9
(133)Click for details

Morinohiroba Park
3.7
(106)Click for details

Miyazawa Bridge
3.8
(88)Click for details

Dainenji Temple
4.0
(66)Click for details
Nearby Restaurants Of Curry Nangokudo
Ramen Tanaka soba SendaiNagamachi
Kurazushi, Asuto-Nagamachi
Kushikatsu Tanaka Tekute-Nagamachi
Royal Host Sendainegishi
Hamaya - Asuto Nagamachi
McDonald's Sendai Nagamachi
Arahama Sendai
New TantanmenHonpo - Sendai Nagamachi
Rikyu tekute-Nagamachi
Ramen Tonkatsu Chu

Ramen Tanaka soba SendaiNagamachi
4.1
(813)Click for details

Kurazushi, Asuto-Nagamachi
3.6
(680)Click for details

Kushikatsu Tanaka Tekute-Nagamachi
4.3
(396)$
Click for details

Royal Host Sendainegishi
3.8
(381)Click for details