Hanayama Z
Hanayama Z things to do, attractions, restaurants, events info and trip planning
Description
Ratings
Plan your stay
Posts
Very good taste of ramen I chose the Tonkotsu ramen with 3 pieces of karaage. The fried chicken was very good crispy in the outside but not too much and very juicy in the inside. For the ramen the soup taste was strong I love it and the meat was soft and easy to eat. The noodle were thick noodles, I loved them. I recommend without hesitation. The price is also very cheap The ramen is 780¥ The additional noodle is 130¥ The 3 pieces of karaage is 180¥ There are even set menu for less than 1000¥
Chloé OChloé O
00
濃厚豚骨を初めて頂く まず 店に入ると 入口に置かれた消毒液で手を清めるように言われる 次に 店内でお喋りをしていると マスクを装着してから喋るか 小さく話すように言われる …あぁん?なんだこの安心感(*´ω`*)♡ やばいーここちょー安堵よ(/ω\) 濃厚豚骨 汁がドロドロで少なめ 麺は太くて美味い! ブラックもやべぇ醤油色だったけど お出汁の味が凄すぎて 醤油が霞む(つω`*) ハナヤマブラック 真っ黒スープだが出汁の澄んだ味!! 別段醤油臭さも無く ただただ澄んだ出汁の味が凄く ビックリした1品 唐揚げは小と並があり 並でも380円(税込)で最強すぐる!! カリカリサクサクで 衣がアッサリしとる! 豚骨でドロドロなのに臭みが無い!!? 汁が少ないから ご飯か大盛りでいくべし! しっかしー美味いな 美味い美味いとべた褒めしてんのに 店員さんがこそっときて マスクを付けて喋るか 静かにしろと忠告される …居ないからね? はっきり言える店員の対応が素晴らし過ぎる!! 席の壁側には長い髪用の髪留めまである ガチだ ガチ志望の ガチラーメン店だ。 最初ふざけた名前なや!て思ってたんだが味が!ね 味がもう尋常じゃない すげー臭みがなくてドロドロで クリーミィ(≧ω≦) 滅茶苦茶美味い!! 次回:エビ味噌ラーメンを喰った 美味ーい! 唐揚げはほんとシンプルな味付けなのに やばいくらい美味い! 唐揚げ用のソースが合う事合う事! キャベツの千切りも食感ふわりと していてシャキシャキしており 何でも美味いなーここは!! 初めて行った時はあまりの美味さに 大声で称えまくって ご注意を受けたので 今日は物静かに食す もうね、ここに代わる味が無いのよ! だからこそ ハマると替えが効かない(/ω\) 滅茶苦茶どハマりしました! 家まで小一時間かかるので 通えない 仕事場も方向的に違うし 家から小一時間かかるのて ほんとお店に通えなくて辛い。 もう引っ越してきて通いたい そんなレベルでウルトラ美味い 麺は大盛りにした方が良い なんか足りなさを感じたから スープが美味すぎて 麺が早く無くなった気がしたのかなー? 2人前からお持ち帰り出来るそうなので 次はお持ち帰りしてみたい!! ニンニクは無いが 聞いてみたら無いと聞いた ニンニク狂なので でも、確かに正直 合わないかもなーとも思える ご飯が合う 唐揚げは滅茶苦茶美味い 唐揚げのタレが最高 今日は勘定時に 割引券を貰った うおおおおぉおぉぉぉー 通いたいよー! でも平日はしんど過ぎて無理 奈良に来る度に喰いたいよぉー!! ガチファンになりました マスクを外すのは食事時のみ なるべく小声で会話 入店時には必ず右手にある消毒液で 手を綺麗にしよう ファンなら 常識人なら 言われる前に姿勢を正すべきだ 言う側も 言われる側も 好きな輩はいまい 言われる前にやろうぜ! そして 存分に味わおう!!! (*´﹃`*)じゅるり♡
Baikuman tarutaruBaikuman tarutaru
60
2023年末についに酒粕鯛だしらーめんを注文! 粕汁みたいにダマがいっぱい入ってるのかと思いきやそうではなく、サラッとしていてそれでもしっかり酒粕の味!名前が何やらおめでたいので年始にまた来たい。(奈良の地酒、風の森 油長酒造さんの酒粕を使っているそうです) ※2月末にまだありました。 来るたびに微妙に酒粕の味が違うっぽいのも楽しみです。 …どうやら7月から塩レモンラーメンがメニューに入っている模様。早速注文。ハナヤマ塩ラーメンをベースにスライスレモンが7枚のっているが、普通に美味いがそんなにサッパリするワケではない。店の雰囲気は、安定して良い。 二度三度とリピート来店。三度目に頼んだ、濃厚海老味噌らーめんのスープが、トロっトロで感動もの!! ⇩初回来店時のコメント⇩ 昼過ぎに、開いているのに気付いて初めて入店。 ずっと気なっていた、ウニと魚介の塩らーめんと唐揚げを注文。らーめん、ウニをレンゲで、解して…の説明を受けてレンゲを持つも…重っ(プラ製のレンゲしか持った事無かったもので笑)。折角なので、スープを一口…熱っ(猫舌)…大人しく麺を粛々と食べる…旨いね。コレ、メンマ?長〜い一本でポリポリ。唐揚げ、冷める前に食べた方が…熱っ…タレは酸味があって美味しい。脂っこさとサッパリ感が絶妙。さいごはレンゲを唐揚げ皿によけてスープを飲み干しました。器もスープ直飲み?しやすくて良かったです。清算時に「辛く無かったですか?」と優しく聞かれましたが、人見知り恥ずかしがり屋(一応)さんなので答えれ無かったけど、スープ飲み干し!(美味しかったです)って事で、また、他のメニューにも挑戦したいです。店員さんの人当たりもソフトで女性でも安心して行ける感じです。何気にこのクォリティでこの価格も良いですね。(但し水は美味くないです笑)
河野二人目河野二人目
00
どうしてもラーメンが食べたい! という想いを胸に会社の部下引き連れて突撃!ちなみに初訪問。 『ウニと魚介の塩ラーメンはオススメだよ』 と経験者からは聞いていたが (ウニなんて高いやん・・・食えるかなぁ・・・) と思っていたが・・・・・・。 メニュー見ると驚きの750円。安すぎる。笑 (どうせウニがチョロっとだけ入ってるんでしょ) と思っていたが・・・・・・。 おっきぃウニがドォォォォォォ━(゚Д゚)━ォォォォォォン!!!でした。(笑) 出された瞬間、店員さんより 『ウニはれんげでスープにといてくださいね。』 とのアドバイス。 そのとおりにスープでウニをとくと・・・ふんわりとした海鮮の香りがスープと混じりあって食欲をそそります。 いざ実食。 うまっ!なんやこれ! 塩ラーメンのアッサリだけで完結するかと思いきや、ウニと鮭がハッキリとした主張をし、海鮮塩ラーメンとは名ばかりのパンチを頂けます! 麺にウニの身が絶妙に絡み合ってこれまたうまうま!! 麺をすすりつつ、スープを飲む・・・このコンボがたまらない!! ここで味変。 塩ラーメンではお馴染みの柚子胡椒を投入。 むむむ!? 柚子胡椒のスッキリ感とピリリ感がまたうまくコラボしてます! ウニだってそれに埋没せずに主張を繰り返す・・・!! 気がつけばラーメン鉢は空っぽに・・・! マジで美味かったです! 途中、大将が 『塩加減はいかがでしょうか?』 と来店客をまわります。 いやいや、ベストです。最高です。笑 これはね、また行くしかない! 駐車場はあります! 広めの駐車場だから安心かな! コインランドリーの奥にあるので、もしかすると道路側から見逃す可能性あり!気をつけて!! いやー!うまかった! ご馳走様でした!"(ノ*>∀<)ノ
CoD高橋(たかっぱち)CoD高橋(たかっぱち)
40
会社の先輩から教えてもらい、田原本に用事がてらサイクリングしに行ったついでに行ってみました。 魚介系出汁のラーメン屋は梅田にある煮干し出汁の玉五郎に続いてここが2軒目で、1年位前から行こう行こうと思ってたのに中々近くへ行く機会がなく、田原本のカメラのキタムラに行くことでようやく行けました。 以前から口コミにあるメニューでどのラーメンにするか迷ってたので、ここでも散々迷い、ずわい蟹とスルメイカの醤油ラーメンを注文。 下にあるアゴ出汁ラーメンとだいぶ迷いましたが、結果ドンピシャ! とてもあっさりしていて旨味がすごくある出汁がやめられず、舌をヤケドするくらいスープを頻繁に飲んで完食。至福の時間があっという間に過ぎてしまいました(笑) 時間帯もお昼真っ只中なのに待っている人はおらず、カウンター席8席に対して5席くらい、テーブル席4テープルに対して2テーブルくらい埋まってる感じでしたので気軽に入れました♫ 今回人生2軒目の魚介系出汁ラーメン屋さんに行きましたが、そのお味はもとより店員さん・店主さんの愛想がメチャクチャ良くて、伝票持ってくる時に「スープ薄い濃いありませんでしたか?」と自分を含め他のお客さんにも言っていて、お客さんからのフィードバックを大切にしてる丁寧な感じがとても好印象でした! 田原本に来たらここを行きつけのラーメン屋にしたいと思ってます(^^)v
Proshi XTProshi XT
40
唐揚げがめっちゃ美味しかったです。 普段はしませんが、唐揚げもう一皿頼むほどでした。 並で六個入り、よく食べる人ならラーメンと並で。 とんこつラーメンを食べましたが、こってり系ですが、とんこつにくさみも無く、油こすぎず、とても美味しかったです。 また値段もリーズナブルで、ラーメン2杯、唐揚げ並2つで2350円ほどでした。近頃のラーメンは高いイメージですが非常に安い。あの味でこれは拍手です。 店員さん、店長さんも親しみを感じられます。ジョッキに水が無くなったのもすぐに察知して下さり、すぐに持ってきてくださいました。最高です。 追記 ランチ時に行きました。 友人と話していると、店長さんより「このご時世だからなるべく声を小さくお願いします」と注意されました。この時点でこれを読んだ人に私かモラルがないと思われるのは承知ですが、このお店に対してさすが!と思いました。初めてそういうことで注意されましたが、当然のことだなと思い反省しました。 こういったことで揉めることもあると思いますが、事なかれ主義ではない店の姿勢にグッときました。次は周りの状況も踏まえた上でお店に行きたいと思っています。 またランチの唐揚げ(小)120円には驚きました!それは安い!安いのにうまい! 友人もラーメン、唐揚げともに美味しかったと喜んでいました!この日も最高でした。
RyotaRyota
40
Nearby Attractions Of Hanayama Z
Higo Pet Friendly Tawara Honten
津島神社(田原本えびす)
Event Hiroba Park
Jinraku-ji

Higo Pet Friendly Tawara Honten
3.9
(408)Click for details

津島神社(田原本えびす)
3.6
(33)Click for details

Event Hiroba Park
4.0
(15)Click for details

Jinraku-ji
3.8
(13)Click for details
Nearby Restaurants Of Hanayama Z
Menya Tori No Toriji NARA 24th Store
Capital, Bread Factory
Zundoya Nara Tawaramoto
デアイ・ザ・ベーカリー 奈良店
Grill Sasaki
ガネーシュ田原本店
地鶏炭焼き麺処 おしどり 五代目鶴松
Kurama
炭火焼肉 空海
Oide

Menya Tori No Toriji NARA 24th Store
4.4
(566)Click for details

Capital, Bread Factory
4.2
(388)Click for details

Zundoya Nara Tawaramoto
3.6
(264)$$
Click for details

デアイ・ザ・ベーカリー 奈良店
4.3
(103)Click for details
Reviews
- Unable to get your location