四十八漁場 調布駅前店
四十八漁場 調布駅前店 things to do, attractions, restaurants, events info and trip planning
Plan your stay
Posts
京王線 調布駅 中央口 徒歩1分という駅から近いのが 女子には何よりも嬉しい店舗です。 店を出ると、ほぼ目の前が交番なので飲んで遅くなっても安心して駅に向かえます。 店舗内は活気があり、常に9割は埋まっているかな?! かなりの人気店だと直ぐわかりました。 それもそのはず、居酒屋・・・と言ってしまうのはモッタイナイ 鮮度の良い魚たちが目白押しです。 この日も当日仕入れのあった鮮魚を笊に乗せ 説明を受けることが出来ました。 実物を見てオーダーできるのって、なんだかテンションあがります! さて乾杯は、喉が渇いていたのでグビグビッと飲み干せる 【獺祭 吟銀】はプレミアムな1杯です♪ 最近呑んだハイボールの中で一番贅沢な1杯かも。 相棒は【生絞りレモンサワー】で、 フレッシュな香りと爽やかな味の1杯をガブガブ呑んでいましたw その後は日本酒に移行しました。 この日の一番のお気に入りは純米吟醸おりがらみ【写楽(しゃらく)】 口の中で広がる香りは果実のようにフルーティ。 うっすらにごりタイプで味のバランスが良いので 日本酒初心者や弱い人にも美味しく飲み干せます。 お通しは【岩手の陸前高田はやどりワカメ】 熱い出汁を席にきてから注ぎいれるパフォーマンスは面白いです。 わかめの色が鮮やかに変化し口の中では磯の香りと一緒に歯ごたえを楽しめます。 【釜揚げしらすの柚子シーザーサラダ】 生シラスも葉物もてんこ盛りサラダです。 ほのかな柚子の香りが少し大人なシーザーサラダに感じました。 モチロン鮮魚の盛り合わせは欠かせません! 【こだわり鮮魚の六点盛り】 インスタばえする器にズラッと勢ぞろい♪♪ 【米崎牡蠣】 築地市場でも "マルコメ" の通称で愛される品質の高い牡蠣が こちらで食べることが出来ます!! 生牡蠣好きには堪らないご馳走です。 【鰤のカマ塩焼き】 大き目のカマでしたので値段は少し張りましたが 食べ応えのあるボリュームと最高の脂の乗り具合は食べてよかった一品です。 【クリームチーズの醤油漬け】 日本酒に合いますよ~~~♪ 〆の ご飯は【蟹たっぷり餡かけ石焼きチャーハン】 運ばれてきた席で熱々の蟹たっぷり餡かけを注ぎいれます!! ハフハフ言いながらチャーハンと混ぜて楽しく&美味しく頂ました。 甘味も忘れずに~3種類の中から 【名人有村さんの 煎茶アイスあんみつ】をいただきました。 旨い!!! さすが農林水産大臣賞を受賞した事もある鹿児島県の お茶農家 有村幸二さんのお茶をつかったモチモチの煎茶ゼリー♪ 食感も滑らかで心揺さぶられます。 最後まで手抜きのないメニューに惚れ惚れしました。
masumi w
00
休日に行ってきました。 ほぼ席が埋まっていたので事前に席予約をしたほうが安心です。 喫煙、禁煙と分煙されているみたいで、禁煙席をお願いしました。 テーブルにはA4サイズの紙に、その日のオススメメニューがびっしりと。 その日に入ったオススメのお魚に向いている調理法が提案されていて魚によっては煮つけや焼物、刺身や揚げ物など様々。 大きな桶にぎっしりとお魚をのせて店員さんが持ってきてくれるので実際に目で見て相談しながら注文できるのも面白かった点。 お酒は日本酒の品揃えに力を入れている感じがあります。 お刺身も塩焼きも揚げ物もどれもハズレなしのおいしさ。 その辺の居酒屋に比べると魚に関してはダントツおすすめ。 おいしさはもちろんのこと魚料理の豊富さ、その日の仕入れで変わるメニューの面白さがこのお店の魅力だと思います。 その分お値段が良いものもありますが、少し変わったお魚や鮮度の良さを考えたら納得のお値段設定。 お魚好きには楽しいお店です。
Rei Yamaguchi
20
週末の昼間に一人飲みで入店。開店してすぐなのに半分近く埋まっていました。 ランチメニューは口頭で、飲むならQRコードでと言われたので、読み取るとLINEで注文することに・・・はい、LINEは使ってません。LINEの登録から始めて注文するまで10分以上かかりました。後から隣に来たお客さんは口頭で店員さんに注文してました。仕切りがよくわからないです。 さらに5分くらいして注文の確認に店員さんが来たので、LINEで頼んだことをいうとすでにランチメニューの満腹定食が何故かオーダーされてました。最初に店員さんが来たときに「どうせランチでしょ」と思ったのか、取り皿とお箸を下げられました。お通しに小さじがついてきたのですが、ワサビもあるのにどう食べようかと悩んでしまいました。まぁ、素直にお箸をお願いしました。 メニューも必食と書かれていた刺盛りにしてもあんこう鍋にしても2人前以上になっていて、一人飲みにはさみしい条件でした。。
小田和史(かずぅ)
10
土曜の夜、入り口のこだわりを謳った看板に惹かれて、飛び込みでお邪魔しました。ほぼ満席で大変繁盛しています。 突き出しは、貝とワカメを卓上七輪で炊くこだわりよう。お味はと言うと、期待ほどでは無いものの、酒のアテにはまずまずでしょう。 おすすめのお刺身は、何種類かの魚貝が細長い寿司下駄に乗って提供されます。お刺身は各種ちょこっとなので、絶品かと思いきや、普通です。その中で、水蛸は歯応え良く、旨味が詰まっていて良かった。一方、北寄貝は処理が甘く、ヌメリが残り今一つ。 突き出しや、お刺身の提供方法からすると、目で楽しませる作戦か。 その他、煮魚など注文。居酒屋としては美味い、ただし魚を売りにしている店としては普通。 飲み物は種類が豊富。日本酒の特徴を表したチャートはお酒の選定には便利で、親切です。 店内混雑しておりましたが、笑顔で即対応の接客は気持ちが良い。
Ekg Noza
00
都内の他店も含め四十八漁場には何回か通ってます。価格は少し高めですが、質は値段以上。 調布店は席についた後、本日のおすすめを実際の魚を樽に入れて持ってきてくれて、丁寧に説明してくれます。 本日は牡蠣の食べ比べをメインにいただきました。生で食べられる牡蠣としてはかなり大きく、子供の拳くらいあります。 見た目が大きく少し心配でしたが、そのまま食べても味は爽やかな磯の香り!レモンをかけるとさらにスッキリした味わいでした。 焼きと天ぷらの牡蠣も美味でしたが、牡蠣好きは生でいきましょう。 春には雪解け牡蠣が食べられるとのことで、またその時期に行きたいです。 ほか、あんこう唐揚げとせいこがにをいただきました。かには身、ミソも、卵に旨味が凝縮されており、最高でした。
T W
00
以前から気になっていたのと、無性に刺身が食いたくなったので、思い切って1人で入店。奥の方にカウンター席があったので、一人で入っても疎外感は無くてホッとしました。で、初めてだったので、お薦めの本気盛り、1人前でも注文できるという事で注文しました。あとはおつまみになりそうに品を2品。それだけでお腹いっぱいになってしまった。どこの居酒屋でもそうですが、料理の量が大抵2人以上で食べる量なので一人で行くと何を注文すれば良いのかちょっと迷ってしまいます。本気盛りの刺身を頼んだので根菜の炊き合わせみたいなものが欲しかったのですが、そういった品が無かったのがちょっと残念。でも、刺身は美味しかったし、他にも食べたいものがあったので、また訪問したいと思います。
K Y
00
Nearby Attractions Of 四十八漁場 調布駅前店
Chofu PARCO
Fuda Tenjin-sha
Chofu City Cultural Hall Tazukuri
Chōfu Station
Kitaro Park
Kokuryo Shrine
Kitaro Park
Parco Book Center Chofu
Bic Camera Keiō Chōfu
Toyoko Inn Chofu Keio Line Fuda Station

Chofu PARCO
3.7
(1.9K)
Click for details

Fuda Tenjin-sha
4.2
(688)
Click for details

Chofu City Cultural Hall Tazukuri
3.9
(660)
Click for details

Chōfu Station
3.8
(346)
Click for details
Nearby Restaurants Of 四十八漁場 調布駅前店
Kitaro Chaya
Mori Mori Sushi
Takechan Niboshi Ramen
Kitakata Ramen BAN NAI Chofu
Sarutahiko Coffee
Starbucks Coffee - Chofu PARCO
Kōbeya Restaurant
Italian Kitchen VANSAN Chofu
Izakaya Monja Sakaba Dashiya Chofu
ジョナサン 調布駅前店

Kitaro Chaya
4.1
(718)
$$
Click for details

Mori Mori Sushi
4.1
(567)
$$$
Click for details

Takechan Niboshi Ramen
3.8
(576)
Click for details

Kitakata Ramen BAN NAI Chofu
3.8
(475)
Click for details
Basic Info
Address
Japan, 〒182-0024 Tokyo, Chofu, Fuda, 4 Chome−2−1 調布スクエアビル 1F
Map
Phone
+81 42-490-5752
Call
Website
shop.ap-holdings.jp
Visit
Reviews
Overview
4.3
(482 reviews)
Ratings & Description
attractions: Chofu PARCO, Fuda Tenjin-sha, Chofu City Cultural Hall Tazukuri, Chōfu Station, Kitaro Park, Kokuryo Shrine, Kitaro Park, Parco Book Center Chofu, Bic Camera Keiō Chōfu, Toyoko Inn Chofu Keio Line Fuda Station, restaurants: Kitaro Chaya, Mori Mori Sushi, Takechan Niboshi Ramen, Kitakata Ramen BAN NAI Chofu, Sarutahiko Coffee, Starbucks Coffee - Chofu PARCO, Kōbeya Restaurant, Italian Kitchen VANSAN Chofu, Izakaya Monja Sakaba Dashiya Chofu, ジョナサン 調布駅前店

- Please manually select your location for better experience