Tonkatsu Manger
Tonkatsu Manger things to do, attractions, restaurants, events info and trip planning
Description
Snug counter serve specializing in breaded pork cutlets served with a range of dipping sauces.
attractions: イオン八尾御坊前店, Shibukawa Shrine, Yao Station, Yao City Annaka Nitta Board office mark and old Ueda house housing, 21時にアイス 八尾本店, ロックオンクライミングジム, restaurants: BigBoy Yao, ガスト 八尾久宝寺店, 籠乃屋 本店, らーめん工房 RISE, 洋食や, Pannoie JR Yaoten, PAUHANA 八尾店, グリル とん幸, 佐一郎屋敷, 天ぷら心
Ratings
Description
Snug counter serve specializing in breaded pork cutlets served with a range of dipping sauces.
Posts
Osaka Eats | Japan's Top 10 Must-Try Tonkatsu Spots
ErnieErnie
2610
Having heard so much about this Tonkatsu restaurant, it was a dream come true to visit it today (on a Saturday) with my family. Reached the restaurant at about 720am and was number 7 in queue. At 830am, we were prompted to write our names & the no. of people dining. It wasn’t an issue making a reservation without a Japanese mobile number. Although the staff spoke very basic English, it was good enough to make the reservation. I was told to come back at about 11.30am. Ordering was smooth and we were ushered in close to 12pm when the first group of diners had finished their food. We ordered a mix of every type of pork that was available. Tokyo-X was easily the best of the bunch. To keep it simple - it was soooooooo good! Not sure when I will be returning to Osaka again. I hope I will be able to return again one day. P.S. another diner (foreigner) feedback that he felt unwelcome by the staff. I didn’t feel any of that though. In fact, the staff took a paper to write down the English word when I had difficulty understanding what she was saying.
Jack SheoJack Sheo
00
この日はマンジェツアーに参加させていただきました\(^o^)/ ワーイヽ(*´∀`)ノワーイヽ(*´∀`)ノワーイヽ(*´∀`)ノ しかも、マンジェのプロの方もいらっしゃるとか?! 楽しみすぎるし、予約もしていただき、本当に感謝でゴザイマス(`・ω・´)>!!!! 土曜日の17:00に5名で訪問~♪ 何を食べるかは、もちろんプロにオススメ♡ ていうか、もう事前に大将とメニュー構成考えて下さってて、 マジでやばたにえんやん♡ ありがたく、プロ&大将オススメコースを頂きます(`・ω・´)>!!!! あ、別にコースじゃないからね、 単品で順番にオススメを頂くよっ(・∀・)シランケド!!!!! ●カボチャとじゃが芋の冷製スープ まさかのスープスタート♡ こんなん、嬉しすぎる♡ しかも、ジメジメ暑い日やったから、この冷製スープが嬉しいね♪ よ~く混ぜて頂くんやけど、これがめちゃくちゃまろやかな舌触りで、 カボチャの甘みがものすごくって、濃厚で旨い!!!! これは、続くとんかつにも期待が膨らむよぉぉぉ(・∀・)シランケド!!!!! ●エシレバターとんかつ さぁて! いよいよお楽しみのとんかつをいただくよぉぉぉぉ――(゚∀゚)――!!!!!! 自家製特製ソースは二種類、おろしソースと、とんかつソースやって! どちらもオリジナルソースで、おろしは、りんごと大根おろしの和風な仕上がり♪ で、ヒレとか食べて、脂が少し物足りないな? という時にオリーブオイルをちょっとつけたらいいんやって(・∀・)シランケド!!!!! もうね、プロによるマンジェツアーがマンジェうんちくいっぱいで、 ヤバスクリニック\(^o^)/ 開幕はなんとエシレバターとんかつ!!!! いきなり贅沢すぎるやん(・∀・)シランケド!!!!! クリーミーで爽やかな酸味も感じられるエシレバターに、 この柔らか杉でほどよい脂のとんかつ...旨杉♡(°▽°)♡ あとね、なによりも.... 『トリュフ塩』 の旨さの破壊力がパネくてやばたにえんが過ぎた! ●TOKYO-Xのリブロース(通常より一回り大き目) この日、めちゃくちゃに楽しみにしてたやつ♡ しかも、通常より大き目サイズとか嬉しすぎる!!! サクッと食べた瞬間綺麗すぎる脂がジュワ~。 なにこれ。 からの、トリュフ塩の香りがプワ~ンって鼻から抜けていく感じが強烈に素晴らしい。 からの、豚肉の甘み、旨み、なんか色々とにかく旨いやつが口の中に広がります。 噂通りの絶品でした! ●特ヒレ(山形豚)(通常より一回り大き目) 個人的にこれ、めっちゃ好きです。 脂ノリノリもいいけど、淡泊ながらめちゃくちゃに柔らかく、 肉本来の味わいを最大限に楽しめるのってヒレなんちゃうか? とか思ったりする! ここで、オリーブオイルを少し試してみたら、なんとも言えない感覚で納得! 確かに美味しかった!!! でも、私はそのままをお塩で頂くのがオススメ♡ ●イベリコ豚のリブロース ●フォアグラとんかつ ちょっとこのあたりからあまりのペースに押され始めたachumyuです(^▽^;) イベリコ豚さん写真失念! 押されすぎて、1切れさえも食べれないショボイ私に、 一口ずつ頂く。という超ワガママに対応いただけて ほんまに感謝でゴザイマス☆ からの、「フォアグラとんかつは好みが分かれるかもしれないです!」 とのプロの方からのご意見も頂戴しつつ、頂いたんやけど、 確かにめちゃくちゃ濃厚すぎたかも説!(・∀・)シランケド!!!!! めちゃくちゃに濃厚で脂ノリノリなのが好みな方には これはまじで堪らない一品やと思うよ! ●レホール(山わさび)とんかつ さっきの濃厚フォアグラからの、山わさびキタヨネ――(゚∀゚)――!!!!!! これまた好きなやつ♡ 2種のソース、お塩ではなく、専用ソースが登場するよ! このソースと、レホールのツーンとした刺激が堪らない♡ 三味豚のほのかな甘みと合わさって絶品♪ これはね、1切れ食べたよ(・∀・)シランケド!!!!! ●ポークジンジャーステーキ(メニューにはございません) 最後にまさかの裏メニューキタヨ――(゚∀゚)――!!!!!! 以前はメニューにあったみたいやけど、今はされてないんやって! で、カウンターから作ってる所が見えるんやけど、 フライパンで丁寧に、結構時間をかけて仕上げられてた!!!! 手間がかかるから、辞めちゃったんかな?(・∀・)シランケド!!!!! ほんでさいごのコチラ、旨いのなんのって、やばたにえんやった件!!! 何が旨いって、タレ。 その旨杉る甘辛いタレがこれでもか!というくらいにしゅんだキャベツ。 と、プロからアドバイスが! 「これは、絶対ごはんと一緒に食べて下さい^^」 (。・ω・。)ノはぁい 1人ずつ、小盛りご飯を頂いたんやけど、 それぞれにプロが盛り付けをして下さるよ( ´艸`) あー、もうこれは幸せすぎる♡ まじで絶対に白いごはんいるやつ!!!! Jちゃなんて、ジンジャーポークお代わりして、 最後お皿のキャベツじぇんぶ集まれしてフィニッてた(爆 最高やな\(^o^)/ 結果、ポークジンジャー・・・一番美味しかったかも...(爆 メニューに無いなんて.... 復刻してくれへんかな(・∀・)シランケド!!!!! ●赤だし 豚の筋を煮込んで出汁を取ってらっしゃるんやって! ほんでこちらの赤だし、まさかのタピオカが入っテルヨ――(゚∀゚)――!!!!!! マンジェでタピれるなんて想像もしてなかった(・∀・)シランケド!!!!! とんかつを頂いたあとの赤出汁は躰にシミわたる感じで 本当に美味しかった♡ ●シャンパンシャーベット 最後はシャーベットでサッパリ♪ ワタシフダンカラアマイモノタベナイケドコレハオイシクイタダイタヨ♡ 初めてのマンジェでこんなにも色々体験させていただいて、 本当に感謝でしかありません(`・ω・´)>!!!!! やっぱり常連さんに連れて行って頂くのは特別でした! ありがとうございました\(^o^)/ ご馳走様でした♥♥(・∀・)♥♥
achu myuachu myu
00
As a person who has been to Narikura in Minami-Asagaya, Tonta in Toshima, and Katsuretsu Tei Shinshigai in Kumamoto I was very excited to try the most recommended and highly decorated tonkatsu restaurant in Osaka. Drove an hour from inner Osaka to set a reservation at around 9AM. (They stated they put both the AM and PM reservations in the morning per their website, but only the AM sign sheet was available) An employee was kind enough to tell me to come back at 2PM because I didn't have a Japanese telephone number. The restaurant is located on the outer edge of Osaka. There is not a lot to do around the area, except for a legendary coffee maker close by (Cafe Munch, highly recommend). Waited for about 5 hours and came by around 2PM. Came as a party of 3, ordered the Tokyo-X (most excited about), Miyazaki Aji-buta, and Kagoshima kuro-buta prawn sets and 1 croquette. 15 seats and very tight walking spaces. Service was prompt and attentive. But you come for the pork. The chefs' personal representation of their pork and their technical understanding of frying. Listening to the pork, getting sledgehammered, and fried in a dead silent restaurant set an interesting tone for the meal. We all shared a piece of each others pork set. Almost 1/3 of my cutlet (Kagoshima kuro-buta) was just fat and gristle. Aji-buta was drier but ok. Tokyo-x was also dry but ok. I think that the Tokyo-x was semi frozen when it was fried because it was on the rougher side. Shrimp was good, but smaller than the other restaurants stated above. Croquette was solid, nothing to write about. The sides were solid. The tsukemono was very good. Tea was good. I am particularly disappointed at the meal in a few different aspects. Maybe a language miscommunication, but if I knew that the reservations were separated, I would have chosen the evening time so I can do stuff in Osaka and drive over in the evening time. Our party felt as if they gave us the cuts that had a significant amount of gristle because we were tourists and couldn't tell the difference. It looked like we were given the bad cuts when looking at the other diners' dishes. I hate writing reviews in general, but this meal just made me sad. At 14,000 yen (roughly $100 usd) it was not worth the price or inconvenience. Maybe others will have a better time, but we felt underwhelmed and unsatisfied.
Kevin ChanKevin Chan
120
再訪 2013.7 今回は[b:フォアグラ豚カツ]を食べてきましたよ! お気に入りなのでもう何回も訪問してますが、初めてフォアグラ豚カツを 食べたので写真をアップしておきますね^^ フォアグラ豚カツは[b:単品]しかありません。 なので[b:単品注文して、定食(ご飯、サラダ)とのセットにする必要があります]。 [b:◆フォアグラ豚カツ+定食 価格:1600円+490円] フレンチっぽい盛り付けで出て来た豚カツは、切り口に存在感があり過ぎる くらいフォアグラが顔をのぞかせてます! ソースも細かく砕いたフォアグラを絡めているようですね。 これが見た目通り絶品w 衣はサクサクで豚肉はジューシー!フォアグラはトロトロで、全てがそれぞれを 引き立てていて最高の味わい♪ ソースもまろやかでこくがあって…、ソースまで残さず完食! これ、むっちゃ旨いですよ^^ おススメ!! ************************************************ 再訪 2011.6 嫁さんを[u:マンジェデビュー]させるべく、2人で行ってきました。 日曜日の夕方に到着した時に、既に9組待ち。 名前を書いて待ちます。 ・・・・、待ちます。 ・・・・、更に待ちます。 で、ようやく1時間弱で入店♪ ちなみに、待ってる間に[b:最大23組待ち]にまで行列が伸びてました。 恐ろしい・・・!!!!!!(゚ロ゚屮)屮 この日は前に食べたロースカツ(60匁)と、一度食べたかった東京エックス を食べました! ロースカツは以前のレビュー通りなので省略w 今回は東京エックスの感想を。 [b:◆東京エックス(160g) 価格:2500円+490円] [u:東京エックスは2500円が単品での価格で、定食にしようと思えば490円の 追加が必要です。] [b:〆て2990円!] 清水の舞台から飛び降りる気持ちで注文しました、汗 感想は・・・。 すいません! 食べ比べたロース豚カツとの違いが良く分からなかったです・・・。 って言うか、ロース豚カツでも至高の美味さなんですもん! おおよそ倍の価格なので[b:「きっと全然違う肉質に違いない!」] って思って注文した私が悪いんです、反省・・・。 ****************************************************** 初回訪問 念願かなって、やっと行ってきましたマンジェさん! 名だたるレビュアーさん達がこぞって絶賛する店の豚カツは果たしてどれ程 美味しいのでしょうか。 はやる気持ちを抑えつつ、50mほど離れた店の駐車場に車を停めて店に 向かいます。 今回店に行ったのは平日の午後6時30分頃。 行列を覚悟しましたが、幸運にも待ち時間無く入れましたよ。 夕食の時間帯は狙い目かもしれませんね! 店はカウンターだけの細長い造り。 内装は非常に清潔感があり、ビストロの様な雰囲気がすごく落ち着きます。 カウンター内の厨房も整理されており、美味しい料理が出てくると確信出来ました。 メニューを見ると、いやぁ実にたくさんあります、笑。 代表的なのを挙げると、 [b:・ロース豚カツ定食:1040円 ・上ロース豚カツ定食:1340円(150g)~2900円(562.5g) 重さ別に5段階設定 ・ヘレ豚カツ定食:1230円 ・特ヘレ豚カツ定食:1650円 ・上ヘレ豚カツ定食:1340円 など] この日は相方(石井ちゃん)と一緒に来たので、2人で上ロースと特ヘレをシェア することに^^ [b:◆ロース豚カツ(60匁)・・・225g 価格:1550円] 待つこと約10分。 待ちに待った豚カツの出来上がりで~す♪ うわぁ、カツ大きい、ぶっとい~! そして、火を通しきっていない[b:ピンク色の肉]が美しい! さて早速一口・・・、と行きたいところですがこちらでは[b:3種類の食べ方]があるんです。 [b:合わせ塩、特製ソース、玉ねぎ&りんごベースのソース ]です。 まずは合わせ塩。 岩塩プレートの上にパラパラと散りばめられた塩の上にカツの断面を付けて食べると うんまーい!!! [b:柔らかい、ジューシー、脂が甘~い! 賞賛すべき言葉が全て並びます♪] ついでソースも食べましたが、これも美味い! あくまで、ソースは脇役で豚カツの美味さ甘さを引き立てますわ! 玉ねぎベースのソースは口の中の脂をサッと洗い流してくれるようです♪ この豚カツ・・・、[b:今まで色々食べて来た豚カツとは次元が違います!] そして驚きは、赤だし。 これも[b:史上最高の赤だしだ!] あまりに驚いて、なんでこんなに美味しいのか聞いてみると、豚のスジ肉を煮て その煮汁に味噌をくぐらせているんですって。。 この深すぎる旨味はそこから来ているんです。 いやぁ、[b:感動感動、感動の嵐です]。 合い方に一切れもらった[b:特ヘレ]も美味かったから♪ むちゃくちゃ柔らかくて、力を入れなくてもスッと噛み切れるんです。 そして、余分な脂が無くてスッとお腹に入って行きます。 いやぁ、噂には聞いていましたがここの豚カツは絶品でした! 赤だしも信じられない美味さで、これだけの超が付く人気も納得♪ さらに、[b:ご主人の人柄も抜群ですね!] 一見寡黙そうですが、話しかけてみると印象は全然違ってサービス精神旺盛! 写真を撮るタイミングを教えてくれたり、食べ方を教えてくれたり、ごっつい 岩ガキを冷蔵庫から出して見せてくれたり、等々、楽しい会話でいっぱい 楽しませてくれました^^ こりゃぁ、必ず再訪させて頂きます。 まだ行った事が無いあなた。 ここは行かなきゃぁ損ですよ!
猫師猫師
00
It was the best tonkatsu of my life. But the hirekatsu(pork fillet) is too dry. I would rather just eat pork loin part. Tokyo-X is the most popular and most expensive menu only served on certain days make sure u check which day they serve. Usually u have to wait in line for 2 to3 hrs without reservation. But in the morning around 8.30am they are open for short time for reservations. however ppl start waiting in line for reservation at 7.30am If u want to eat lunch arrive at around 8am. No phone reservation btw. Anyways in my opinion its not really worth it to pay this much and wait for hrs for this tonkatsu. Its far and time consuming. Rather just go eat somewhere near and save more time for sightseeing.
Agathos LAgathos L
30
Nearby Attractions Of Tonkatsu Manger
イオン八尾御坊前店
Shibukawa Shrine
Yao Station
Yao City Annaka Nitta Board office mark and old Ueda house housing
21時にアイス 八尾本店
ロックオンクライミングジム

イオン八尾御坊前店
3.2
(187)Click for details

Shibukawa Shrine
4.2
(99)Click for details

Yao Station
3.6
(66)Click for details

Yao City Annaka Nitta Board office mark and old Ueda house housing
4.0
(47)Click for details
Nearby Restaurants Of Tonkatsu Manger
BigBoy Yao
ガスト 八尾久宝寺店
籠乃屋 本店
らーめん工房 RISE
洋食や
Pannoie JR Yaoten
PAUHANA 八尾店
グリル とん幸
佐一郎屋敷
天ぷら心

BigBoy Yao
3.4
(310)$$
Click for details

ガスト 八尾久宝寺店
3.4
(266)$
Click for details

籠乃屋 本店
3.8
(187)$$
Click for details

らーめん工房 RISE
4.0
(160)$$
Click for details
Reviews
- Unable to get your location