Tompachi Tonkatsu Restaurant
Tompachi Tonkatsu Restaurant things to do, attractions, restaurants, events info and trip planning
Description
Ratings
Posts
・みそとんかつ定食 ⏩お肉の間に麹味噌を挟んで自家製パン粉で揚げてるいる模様🤤お店としても一押しのみそとんかつ😍 麹味噌だけでなく薬味も色々入ってますね🫢食感や風味がプラスされてて、工夫が感じられます❤️ 味はしっかり濃いめですが、サクサクの衣、味噌の香り、オリジナリティあって好き♡ パン粉が荒めでザクザク食感♡カラッと揚げられていて、油っこさはあまり感じず🤤お肉のジューシーさと、麹味噌のコクが美味しい🤤❤️ 揚げ物ってなんでこんなにからしが合うんでしょうね😍なかなかボリュームありますが、美味しくてペロリといけちゃった♡ メインはしっかり濃いめの味付けですが、味噌汁やひじきの和物などは味が薄めで優しい♡ ・鳥の唐揚げ定食 ⏩カラリとしっかり目に揚げられたとりからちゃん♡サイズ的には大きくはないですが、ジューシーなお肉🤤 私は衣がコーンスターチか米粉、片栗粉系の竜田揚げ的?サクッと軽めなやつが好きですが、たまにこういう王道の昔ながらの唐揚げ食べたくなる😍❤️ どちらかというと衣の主張が強いんですが、揚げ物食べてる❗️って満足感高いかな♡ お米が甘くて美味しいから、揚げ物が合う♡ ・しょうが焼き定食 ⏩自分でも良く作るしょうが焼きですが、豚こまとか安めのお肉使って玉ねぎと一緒に炒めちゃう、節約レシピが多く🤣 このとんてきみたいな、しっかり肉厚で食べる生姜焼き美味しいですよね😍 甘辛ダレがごはんに合う♡ 全体的にコスパが良いってわけではありませんが、それなりにこだわりや工夫が感じられます♡ とくに私はここのみそとんかつがやっぱり好き❤️たまに食べたくなる🫢 前に食べた時ヒレカツも美味しかったなぁ❤️ ガッツリ揚げ物が食べたいって時のランチにはオススメのお店でした♡
ぷんたぷんた
10
長年のとん八マニアでほぼ全メニュー制覇しています。 その中で個人的にお勧めしたいメニューは以下の6品です。 ----------------------------------------------------------------------------- ①みそとんかつ (お店の看板メニュー。 一般的に味噌カツというと名古屋の甘いタレを想像するが、とん八では麹味噌をベースに大葉等を加えた特製のタレを肉の周りに塗り込み、パン粉で包んで揚げた物が提供される。 好みはあると思うが、個人的にはとん八のみそとんかつは唯一無二で、ご飯の最強のお供だと思っている。 ロースだけでなくヒレも選択可能) ②チーズとんかつ (チーズとデミグラスソースをカツの間に挟んだ一品) ③かつ餃子 (餃子の具を薄切りのロース肉で巻いて揚げた一品。 ご飯も良いがビールにも合う) ④カツカレー (ボリューム大) ⑤ソースカツ丼 (会津の名物。 ソースで煮込まれているが程よいサクサク感が残っているのがポイント) ⑥生姜焼き (特製のタレがご飯が進む) ----------------------------------------------------------------------------- 定食メニューはご飯とキャベツのお代わりが1回ずつ可能です。 裏技ですが最初からご飯大盛り→お代わりも大盛りにできますので、お代わりが1回で足らない方は試してみてください。 レギュラーメニューの価格帯は他店よりも若干高めですが、味のクオリティでは間違い無いです。 (平日ランチのとんかつ・梅かつ弁当はかなりお買い得感があります) お座敷を貸し切って予算に合わせた宴会(飲み放題付)もできるので重宝しています。
Toshiaki SuzukiToshiaki Suzuki
120
This is me-shi 「会津若松市扇町 会津とんかつの店 とん八 カツカレー定食」 1298円 ラリルレリーマンの昼メシシリーズ! ソウルフルフー堂からの〜(╭☞ ˘ ³˘)╭☞ 「福島遺産」への個人的な思い907。 ソウルフードシリーズ、その799。 ご機嫌いかがですか。 ハルォーン☆ dwb ℋです。 さぁ、 ココロはいつもアカペラに、 らしくたのしくまいりましょう〜。 ラリホーラリホーハルオホホー! 昨日から爆弾低気圧による大雪の影響で今朝も車の雪下ろしだったり磐越道も通行止めだったりするけど今日は雨水。幸せ売ってるデパートでもないけど、こんな日は幸せ一杯胸一杯ついでにお腹も腹一杯の街角へ。 程のいい肉質にからりと揚がった衣をちょいと酸味の効いたルーで白メシをいただくしあわせ♪ のん♪ ということで、 はい、 どーですか、 この面構え〜(o^^o) ん〜 雨にも風にもコロナにも負けず、 ハルォーンでございます〜w^_^w #カレー #カツカレー #サクサク #ジュワワー #ハヤシライス #定食 #とんかつ #みそとんかつ #とん八の日 #名物 #弁当 #馬刺し #にしんの山椒漬け #会津若松市 #扇町 #おてごろ
ハルォーンdwbHハルォーンdwbH
40
Nice price with nice food definitely, The service is passionate and respectable. No reason for giving less than 5 stars.
Chi KaoChi Kao
10
名物がみそとんかつという事でみそとんかつ定食を注文しました。 味噌ラーメンや味噌汁など溶いた味噌は好きなのですが、固形の味噌はあまり得意では… いや、普通に美味しいじゃないですか。 やばくない!?(急に若者風) 味噌合いますね。 初めて頂きましたが完全に有り! お肉は脂身まで旨さが凝縮されており最高です。 店員さんは1人のお客様に対して全員で『いらっしゃいませ、有難うございました、お気をつけて』の発生を徹底されておりました。 好接客、一味違いましたね。 とても気分が良く、来て良かったと思えました。 また必ず行きたいお店です! ※デリバリー、テイクアウトOK ※毎月18日は店名にちなんでとん八の日、何かサービスがあるものと思われます
とんとん
70
初めて伺って、ソースカツ丼をいただきました。注文時に「ご飯大盛にしますか?」と聞かれたので、大盛でお願いしました。だからでしょうか、運ばれてきたカツ丼は、少しく見た目のバランスがおかしいです。 食べ始めて判ったのですが、器が丼鉢ではなく、大きなご飯茶碗なんですね。器の側面が斜めになっているので、上から見るとカツが小さく見えてしまうだけではなく、丼物としては食べにくい形状です。やはり、丼物の器は、鉢状に側面が立ち上がっていないと、どうしても掻き込む形になってしまいます。 カツそのものは、さすが専門店で肉と衣のバランスが絶妙ですね。ソースも甘・辛・酸味のバランスがとれていて、ごはんとの相性もばっちりです。
増田裕介増田裕介
40
Nearby Attractions Of Tompachi Tonkatsu Restaurant
Aizu-Wakamatsu Station
Ōtsukayama Kofun
Ikkiyamahachiman Shrine

Aizu-Wakamatsu Station
4.0
(338)Click for details

Ōtsukayama Kofun
3.7
(33)Click for details

Ikkiyamahachiman Shrine
3.9
(14)Click for details
Nearby Restaurants Of Tompachi Tonkatsu Restaurant
Kitakata Ramen Raimu Aizuwakamatsu station branch
Ramen Jiro Aizuwakamatsu Station Restaurant
Conveyor belt Sushi Yosaburo Hokkaido
Ramen Koumiya
Gusto - Aizu IC
Big Boy Aizuwakamatsu
Kourakuen - Byakko Street
ラーメン金ちゃん
中国料理 黄鶴楼
Aizu geihinkan Sushiman restraunt

Kitakata Ramen Raimu Aizuwakamatsu station branch
3.6
(629)$$
Click for details

Ramen Jiro Aizuwakamatsu Station Restaurant
4.0
(459)$
Click for details

Conveyor belt Sushi Yosaburo Hokkaido
3.7
(315)$$
Click for details

Ramen Koumiya
3.6
(302)$$
Click for details
Reviews
- Unable to get your location