Cowbell Mitsuwadai
Cowbell Mitsuwadai things to do, attractions, restaurants, events info and trip planning
Plan your stay
Posts
Juicy hamburger steak served with fresh locally sourced vegetables and rice. The pot pie was surprisingly fluffy with a cream of mushroom gravy flavor. Went after the lunch crowd at around 1:30pm so the wait was fairly short.
GarrettGarrett
00
2020年3月に利用。あまりこのエリアでご飯を食べることがない自分としては、何となく大手チェーンではないハンバーグ屋さんがあるなあとしか思っていませんでした。お腹が空いたある日曜日の昼下がりに立ち寄りましたが、想像を遥かに上回る美味しさのハンバーグがいただけました。 何で比較的近くにこんなお店があったのに今まで行かなかったんだろう!という後悔が半端ないです。 創業26年を迎える確かな実績と堅実であろう経営方針、地域の人からも愛されている理由が分かりました。 素材にこだわったオーストラリア産業最高級のお肉で作られたハンバーグはもはや上質なステーキの域に達しています。焼き方も10種類に細分化されていますが、ぜひ最初はオーソドックスで。レア感のある味わいは静岡で食べたさわやかハンバーグを彷彿とさせました。 再三紹介されている3つの食べ方に倣い、①そのまま食べる、②特製のタレにつけて食べる、③ペレットでよく焼いて食べる、と実践しましたがこれらを2周する頃にはペロリと食べ終えてしまいます。素敵なループでした。 ペレットは冷めたらもちろん無料で交換もしてもらえますし、感じ良くすぐに持ってきてくれました。接客的にも高評価のお店です。 さわやかが静岡のソウルフードなら、カウベルが千葉のソウルフードになってもいいのでは!?そんな感じにさせてくれたお店でした。また利用します。
KEISUKE HIRAGAKEISUKE HIRAGA
110
前から気になっていた店です。けっこう前ですが、昼には少し遅い時間に入りました。八千代台とみつわ台に店舗が在るハンバーグとステーキがメインの店らしいですね。 混んでいる場合は、入口端末に人数を入れて出てくる番号の記載された紙を受け取って待ちます。昼時には少し遅い時間の割りには混んでいて、けっこう並んでいました。席は空いている様でしたが、スタッフが足りないのか、手が回らずに待たせている印象でしたね。 内装は木をふんだんに使っていて、落ち着いた色合いで好みでした。席はカウンターは無い様で、テーブル席だけみたいです。数はかなり多かったです。 頼んだのは《弾力ハンバーグ180g×2》2343円。《ランチサラダ》330円。《アイス烏龍茶》308円。合計2981円です。クレカ使えました。 ファミレス系だとドリンクバーとサラダバーが多いですが、此方は無いみたいですね。 サラダの鮮度はまあまあ。ドレッシングは美味しかったです。スープはミネストローネ。少し濃い味でした。トマトの酸味が効いていたら良かったです。 ハンバーグはレアで提供されました。ただ、肉は筋の多い部分を多用しているからか、レアの状態だと固い筋が気になりました。ある程度火を通せば気にならないのですが、レアだと気になりますね。牛脂を足しているからか、舌触りもネットリした感じがします。下の肉は鉄板の余熱で火が通ったもら良かったのですが、上の肉はペレットで焼く必要が有りました。ですが、肉が切り辛くて潰れて崩れます。通常の挽肉ではなく、細切りみたいな肉を使っているからでしょう。此れは改善するべきではと思います。 ペレットの熱の持続性もイマイチ。一枚目の肉の後半は焼けませんでした。 客の要望によって、初めからレアからウェルダンまで焼き方を選べる様にした方が良いと思います。通常のハンバーグは火を通して出しているみたいですね。 個人的にモヤシを下に引くのは残念。モヤシは強火でササッと炒めないと美味しくない野菜ですから、余熱だと水分が出て食感も悪いので、鉄板には不向きです。代わりにブロッコリーを増やしたりインゲン豆を加えた方が良いと思うんですがね。 肉の味は良かったです。余計な下味を付けていなくて、ホンノリとした味付けでした。しかし、ソースは私には濃すぎましたね。塩で食べたら美味しかったです。 コストを抑える為でしょうが、筋がかなり多い等、肉質は良いとは言えませんでした。味に不満はないのですが、残念な部分が有りましたね。 ライスの質は良かったです。大盛も同一値段なのは嬉しいですね。 接客に難が有るとのレビューが散見されましたが、私が行った時のスタッフの方々の接客は良かったです。 ごちそうさまでした。
ギッシュギッシュ
20
長文ですみません。個人的な意見ですが 美味しくはなかったです。しかしウエイトレスさんには⭐4をあげたい 妻が車椅子なのですが入口まで来て頂き扉を開けて下さりましたし、接客的には満足でした。 しかし、自分自身の問題だが『胡椒』の辛さが嫌いなので『胡椒』を抜いて下さいと言った所「ハンバーグとカットステーキには塩・胡椒はかかってます」と言われました。ハンバーグに胡椒が練り込んで有るのは解らなくもないがカットステーキに事前に塩・胡椒がかかった状態で保管されてるのか?と思いました。店側からは一枚肉なら塩・胡椒がかかってないのでと言われましたが初めて入った店でハンバーグが看板メニューと言われながら一枚肉を食べるのは違う気がしたのでなるべく避けながら食べますと言いました。自分が『ハンバーグと葡萄牛のカットステーキ』妻が『ハンバーグと熟成牛のカットステーキ』『コロッケ』『メンチカツ』『牛スジ煮込み』『厚切りベーコンのシーザーサラダ』『キノコスープのパイ包み』をオーダーしました。 ハンバーグは中が赤く生っぽかったが個人的には大好きです!妻は生っぽいのが苦手なので石でジュージュー焼いてました。一口食べた時に匂いが気になり石で焼きましたがやはり匂いが!妻は3分の2残しました。妻に葡萄牛のカットステーキを一つあげて葡萄牛を食べてみましたが柔らかかったですが旨味が感じられずしかも胡椒辛くソースで洗い落とす事も出来ず(笑)妻の熟成牛のカットステーキを一つ貰い食べましたが匂いが気になりました!『牛スジ煮込み』は味が濃く丼にしたら旨いと思いました。『コロッケ』と『メンチカツ』はどちらも粉っぽく食べれませんでした。『厚切りベーコンのシーザーサラダ』は普通に食べれました。『キノコスープのパイ包み』も美味しかったです。 ですので料理に関しては⭐1です。 長文すみません。
りくそらりくそら
200
某静岡のハンバーグのライバル…ではなく、千葉限定のお店。そこまで待たないし、価格も適正。ハンバーグは自分で焼いて調整するスタイル。サラダは静岡の方が美味しいと思うが、こちらのお店のサラダの量がすごい。 子連れにものすごく優しいお店。子供は必ず小さいおもちゃがもらえる。多分首都圏でトップの子連れが行きやすいお店。 店員さんは元気でテキパキしていて疲れた感じがなく驚く。 席はとても広々としていて、千葉の良さが出ている。 ハンバーグは弾力はそこまであるとは思わない。さわやかよりも飲み物的に入ってしまう感じなので、多めでも全然食べられる。子供と取り分けようとしたら食べ尽くされたので、次回は多めに頼もうと思う。 不思議なのは千葉県に2店舗しかないこと、またオール千葉の食材にこだわりお米まで美味しく店舗の入り口でお店で使用の野菜が売っていて結構売り切れていること。 お客がとてもこのお店が好きな雰囲気なのも雰囲気を良くしている。 東京に進出したら大変な混雑になるようなお店だが不便な場所にあるお陰でそこまで並ばないで入れる恩恵があると思う。 会計時のサービス券の提供も他のどの店よりもすごく、関西のテイストを感じる部分もある。 このエリアに引っ越してきたら家族連れで是非行くと良い。
Somacat LukeSomacat Luke
00
子供の誕生日に合わせて、再訪しました メニューは、勿論、弾力ハンバーグ 美味しくて、こればっかり注文してしまいます🎵 以前、訪問した時に会計トラブルがありましたが、殆ど店員さんは、きめ細かい温かいお心遣いある接客サービスにいつも脱帽します また、子供のサービスとして特大ソフトクリームや光るオモチャ&好きなお菓子のプレゼントなど 本当に温かいサービスに、家族共々心温まるサービスを受け感銘しました 物価高騰の中、大変だと思いますが、またお伺いさせていただきますね 今回も少しだけ及第点を上げるなら サービススープの味が少し塩分が高いと思いますので、もう少し塩分を減らした方が個人的に好みです --------------- ハンバーグ食べるならここが一番美味しい でも、ランチでも家族3人で食べると結構な値段になります 以前、会計時に割り込まれてキチンと並んで無い方を先に会計されましたので、レジ店員さんに意見を求めたところ 「気づかなかった」との事、なので床の線は分かりづらいので改善した方が良いと思います
昭(ねこ助)昭(ねこ助)
00
Nearby Attractions Of Cowbell Mitsuwadai
Chiba City Zoo
Petting Animal Village, Chiba Zoological Park
Kodomotachinomori Park
Chiba Urban Monorail Co., Ltd.
Monkey Zone, Chiba Zoological Park

Chiba City Zoo
4.3
(2.4K)Click for details

Petting Animal Village, Chiba Zoological Park
4.2
(343)Click for details

Kodomotachinomori Park
4.4
(52)Click for details

Chiba Urban Monorail Co., Ltd.
3.7
(43)Click for details
Nearby Restaurants Of Cowbell Mitsuwadai
千葉家
Marugame Seimen Chiba Mitsuwadai
Katsuhana Mitsuwadai
Denny's Chiba Mitsuwadai
ラーメンショップみつわ台店
らーめん吉ちょう
中村家 みつわ台店
元祖豚丼屋TONTON みつわ台店
ベビーダカレー工場 千葉若葉店
Restaurant in a Forest at Chiba Zoological Park

千葉家
4.4
(707)Click for details

Marugame Seimen Chiba Mitsuwadai
3.7
(392)$
Click for details

Katsuhana Mitsuwadai
3.7
(287)Click for details

Denny's Chiba Mitsuwadai
3.6
(286)Click for details
Basic Info
Address
4 Chome-1-3 Mitsuwadai, Wakaba Ward, Chiba, 264-0032, Japan
Map
Phone
+81 43-252-1100
Call
Website
cowbell-net.com
Visit
Reviews
Overview
4.4
(678 reviews)
Ratings & Description
attractions: Chiba City Zoo, Petting Animal Village, Chiba Zoological Park, Kodomotachinomori Park, Chiba Urban Monorail Co., Ltd., Monkey Zone, Chiba Zoological Park, restaurants: 千葉家, Marugame Seimen Chiba Mitsuwadai, Katsuhana Mitsuwadai, Denny's Chiba Mitsuwadai, ラーメンショップみつわ台店, らーめん吉ちょう, 中村家 みつわ台店, 元祖豚丼屋TONTON みつわ台店, ベビーダカレー工場 千葉若葉店, Restaurant in a Forest at Chiba Zoological Park
