Hataman
Hataman things to do, attractions, restaurants, events info and trip planning
Description
Ratings
Plan your stay
Posts
I share the same sentiments as the previous other reviewers - simply the best ramen we have eaten !! We were a party of 4 diners. We each ordered 2 deluxe ramen and 2 deluxe chanpon. All 4 of us unanimously agreed that our ramens were the best. Deep delicious broth and chock full of ingredients.
M CM C
00
メニューをみると麺メニューは2種類あり、 ・ちゃんぽん=瓶の中でゆっくり熟成させた秘伝のたれと蒸し麺、 ・らぁめん=元老舗ホテルのフレンチ担当が作り上げたこだわりのスープ、 とのこと。 ウ~ンどちらも気になるけど初訪問だし、ちゃんぽん専門店ですからね、ちゃんぽん850円(税込)+野菜増し150円にしました。 因みに極はスープは同じで具材が豪華になるみたいです(+400円って中々ですね)。 舌にねっとり絡みつく海鮮等の旨味が凝縮されたスープが美味い♪熱々野菜もたっぷりで良いっすね。 蒸し麺は独特な食感でボソボソしていて、焼きそばでちゃんぽんを作ったような感じ? 不味くはないし癖になりそうな予感もするけど、あえてこの麺で提供している理由が分かりませんでした。 せっかく萩まで来ているので、追加でらぁめん800円(税込)も頼んじゃいました。 見た目からは豚骨ラーメンのような印象をうけたのですが、こってり塩系でボンゴレのようなスープパスタのような香り、バター香ってるかな? 麺は蒸し麺ではなく極細麺。 もう少し堅ゆでの方が好みでしたがこれはこれで。 チャーシューがかなり芳ばしかったです。 個人的には此方ではちゃんぽんをお勧めいたします。 餃子300円(税込)は薄皮でパリッとしていて美味しかったです。 〜以下萩市観光協会公式サイトより引用〜 はた満 はたまん 独特の蒸し麺にとんこつスープ。こだわりのちゃんぽんをどうぞ 炒めた萩野菜と海の幸がふんだんに盛り込まれた、はた満のちゃんぽんデラックス。スープはとんこつ100%。豚肉、海鮮、野菜の旨みが浸み込み、深いコクにあっさりとした後味です。麺は細くコシがあり、スープによく絡む蒸し麺。驚く食感とともに、食欲増す濃厚な味のこだわりちゃんぽんです。 「はた満」は漆喰の壁に木製のテーブルと丸太の椅子がかわいいちょっとレトロな雰囲気のお店です。萩市吉部の米「秋まつり」を使用した中華丼も人気です。
レオ[タートル]レオ[タートル]
00
Delicious ramen and friendly service. Ample chashu in the deluxe! It started raining heavily outside and he gave us a spare umbrella, a real life-saver, thanks!
andrew blakerandrew blaker
00
休日昼時でしたが店外に行列ができていました。席はカウンター約10席と6人がけがひとつ。メニューはラーメン2種ちゃんぽん2種、ぎょうざとねこまんま?程度でシンプルです。 写真は極みちゃんぽん980円ですが普通のと違いは魚介と厚切り肉があるかないかのようです。野菜は中華鍋使用と思いますが火が通っているのにシャキシャキ感がとても良く、スープの味は優しめですが美味しいものです。しかし麺がラーメンと同じものと思いますが乾麺かと思うほどの食感の細麺で、固くボソボソとしていて不味いです。置いておけば美味しくなるかと思いましたが全くダメでした。ラーメンは黒ラーメンのようなもので美味しかったそうなので、ちゃんぽんが外れだったのだと思います。 加えて店長とウェイターのおじさんがノーマスクで、特におじさんは知り合いが来るたびに大声で話しまくっており、このご時世ではちょっとどうかなと思いました。 もしまた行くことになればラーメンを試してみたいとは思いますが、一回外すとちょっと怖いですね。
太陽太陽
70
山口県は萩市にあるちゃんぽんの名店。 蒸し麺が特徴的な北九州の「戸畑ちゃんぽん」が食べられます。 デラックスちゃんぽん 780円 シャキシャキの野菜、たっぷりな海鮮が嬉しい一杯。 蒸し麺は中太でやや柔目。 期待を裏切らない美味しさでした。 ラーメンも気になりますり 店員さんの丁寧な接客も素敵です。 また伺いたくなる良店。 ご馳走さまでした。 …………………………………………… 初めてオーダーしたラーメンの方はマー油のコクが効いた豚骨ラーメン! ちゃんぽんほどのインパクトはありませんが、普通に美味しい豚骨ラーメンです(≧∀≦) スープがたっぷり入っているので見た目はイマイチですが、美味しい豚骨スープがたっぷりで食べ応えがあります! 卓上の辛子高菜は激辛で旨いです!!(o^^o) あまりにも高菜が美味しかったのでご飯を追加発注!笑 このお米もとても美味しい炊き上がりでした(*´ω`*) 萩市の名店を満喫しました♪
menrui 2016menrui 2016
60
北九州市の名物「戸畑チャンポン」が食べられるお店です。細めんでコシがあるのが特徴の蒸し麺です。私は戸畑チャンポンを50年間食べ続けおり、ワザワザ萩まで来てこのお店が戸畑チャンポンと知らずに入った事を後悔しました。が、結果美味かったです。 北九州では400円のをいつも食べてました。このお店で注文したのはデラックスチャンポン900円。普段なら900円のチャンポンは食べませんが、旅先で気が大きくなってました。でもこのスープの濃厚で美味しく900円と払えます。ぜんぶ飲み干しました。 麺は長期保存が可能な蒸し麺なので、ちょっと製造から時間が経過した感がありました。北九州では製麺所が朝から3時から作り始め、8時に出荷するモチモチした麺と比較したら、お店が可哀想になります。スープと麺のトータルで考えると、北九州で食べるより美味しいです。ココで食べて蒸し麺が気に入ったかたは北九州に来て、是非戸畑チャンポンも食べてみてください。
ryouichi yoshimuraryouichi yoshimura
70
Nearby Attractions Of Hataman
Hagi Central Park
Hagi Meirin Gakusha (Historical School)
Former Residence of Watanabe Kōzō

Hagi Central Park
3.7
(303)Click for details

Hagi Meirin Gakusha (Historical School)
4.1
(72)Click for details

Former Residence of Watanabe Kōzō
4.2
(8)Click for details
Nearby Restaurants Of Hataman
ガスト 萩店
Nagasaki Chanmen Yamaguchi Hagi
Furusato Kazoku
Café-Restaurant Hagi Goyomi
Nagayamon Coffee Cafe Tical
McDonald's 191 Hagi
Gin
Hogetsu
旺鑫閣
Cafe Gallery Aibagawa

ガスト 萩店
3.5
(232)Click for details

Nagasaki Chanmen Yamaguchi Hagi
3.6
(168)Click for details

Furusato Kazoku
4.2
(142)Click for details

Café-Restaurant Hagi Goyomi
4.1
(121)Click for details