Umaimon-Dokoro Tadaima
Umaimon-Dokoro Tadaima things to do, attractions, restaurants, events info and trip planning
Description
Ratings
Plan your stay
Posts
(長文注意鹿児島ラーメンについて調べたら長文になりました)山口県では貴重な鹿児島ラーメンが食べられるお店。他にもラーメンメニューが豊富で夜は居酒屋メニューもあり、使い勝手は様々。 鹿児島でラーメンを食べたのは新人だった11年ほど前。。 当時は何も記録を付けていなかったので記憶もほとんど薄れています(^^) そんな鹿児島ラーメンを求めて萩市へkaikaの元気にやまぐち券を使用して訪問! 山口市、道の駅田万川、博多中洲にも支店を出している急成長中のお店。 山口の「おかえりラーメン」は行ったことがありますが、本店は今回が初めて! すぐ近くに萩城跡があったり、目の前が遊覧船乗り場とあって観光客のお客さんもかなり多い様子! お店の横に広めの駐車スペースが設けられており駐車しやすい♪ 店内は居酒屋感のあるカウンター席、テーブル席、奥にはお座敷もあります。 子連れなのでお座敷を使わせてもらいました(^^) 子ども用の食器や椅子も完備されていてありがたい♪ 鹿児島ラーメンをオーダー! 鹿児島ラーメン 800円 シンプルなビジュアル! スープを飲むとあっさりライトな醤油豚骨! 豚骨だけでなく鶏ガラや野菜の風味もあって優しい味わい(^^) 麺は中太のストレート丸麺! もっちりしたコシ、ぷりっとした歯切れの良さも相まって美味しいです(*´Д`*) 飽きがこないタイプのラーメンで人によっては物足りない印象もあるかもしれませんが、個人的にはかなり好み! 親切な方に頂いた「くろいわラーメン」のお土産鹿児島ラーメンとも似てるけど、それをもっと優しくした印象。 色んな県の豚骨ラーメンを食べた今だからなのか、鹿児島ラーメンの良さが沁みます(^ ^) ちょっと鹿児島ラーメンについて調べてみました! □鹿児島ラーメンとは? 九州各県の中で、唯一久留米の影響を受けてないとも言われ、いわゆる九州トンコツラーメンのイメージにはかなり遠い。 トンコツが主だが、鶏ガラや野菜も 使い、炊き出しての白濁具合も他の県より薄め。脂っこさも少ない。 麺は、沖縄そばの流れを引いた太麺と、台湾のビーフンから来た細麺とがあるが、いずれも 柔らかめに仕上げてある。 (※ラーぺディアより参照) なんでも「のぼる屋」の初代店主が横浜で看護師をしていた頃、患者だった中国人料理人から習ったものを鹿児島で広めたのがルーツのようです。 琉球食文化である「沖縄そば」「豚骨出汁」が影響を与えているのが何だか面白いですね。 こちらのお店はそんな鹿児島ラーメンの老舗「とくだラーメン」の味を再現したものだそう。 長渕剛さんが好きなラーメン店とのこと。 鹿児島の味を山口県で味わえるのは嬉しい限りです。 流石に長文になりすぎました。 鹿児島ラーメンについてお詳しい方はぜひコメント欄などで教えてください! 宜しくお願いします(^^) 残りの梅干しラーメンと鶏白湯は次回短めにサラッといきます! ここまで読んでいただいた稀有な皆様、お付き合いありがとうございました。 ご馳走さまでした!
menrui 2016menrui 2016
00
ただいまラーメン頂きました。 豚骨ベースの焦がしニンニクが効いた見た目より軽いスープとメニューにありました。 まずは良かった点として、麺はツルツル食感でスープに絡みやすいです。 立地は萩城跡のすぐそばで、観光の後に行くには便利です。 ただ個人的にはスープが残念でした。 熊本ラーメンで焦がしニンニク脂がパンチを効かせてますが、どう考えても効かせ過ぎで、脂分が多すぎです。 見た目通り極重なスープになってます。 表面が脂分で麺が見えない程真っ黒なラーメンははじめてです。 年配者の方の胃にはかなり厳しいと思います。ちょっと見た目も美味しいとは思えません。 これだけオイリーなラーメンなら、シャキシャキ刻みネギや、刻みタマネギをたっぷり入れないと胃がもたれます。 ていうか、マー油の量を少なくするだけで解決する様な気が… ただいまラーメンは個人的には残念でしたが、定食メニューや魅力的な居酒屋メニューは沢山ありました。
浅辺雅史浅辺雅史
20
駐車場は、店の前のほか、隣の空き地が専用駐車場になっていました。 投稿されているチキン南蛮に惹かれ、訪問しました。 注文もお会計もタブレットです。 タブレットには、人気ランキングもありましたが、写真が無く、少し残念です。 予定通り、チキン南蛮定食を注文。 鶏肉の中が、少し火が通っていない。 タルタルも汁気が多く、鶏肉に殆ど絡まない。 酸味もなく、南蛮ではなく、唐揚げにタルタルという感じです。味は、普通に美味しいです。 他の方の投稿を見ると、もう一品あるのですが、値上げの影響かな? 次に行く機会があれば、ラーメンにチャレンジしてみます。 支払いはPayPay可能でした。
ご飯の友ご飯の友
00
仕事で立ち寄らせて頂きました。 開店前に準備している従業員さんがただ通りがかった私に笑顔で「こんにちは❗️」って挨拶して下さいました。 それが印象にあり、お昼ご飯頂きました。 お店に入ると皆さんで元気よく「いらっしゃいませ❗️」と迎えて頂きました。 温かい雰囲気で「ただいま」って言いそうになりました笑 梅干しラーメン頂きましたがこれが最高❗️ かなり迷って上記注文しましたが大満足❗️ ライス頼めばよかったと後悔… また行く機会があったら他のメニュー頼みたいと思います( ^ω^ ) 凄く美味しかったです❗️ ご馳走様でした❗️
荻原嘉広荻原嘉広
40
ただいまラーメンと高菜ご飯を頂きました。 豚骨に焦がしニンニクですかね。 一口めは焦がしニンニクがきてインパクトありましたが、見た目とは違いあっさりです。 チャーシューが薄く小さいのが気になりましたが、美味しかったです。 また、ラーメン屋があまりないので重宝しますね。 ただ、接客が、、、 今はテレビ人気とラーメン屋がないので入ってますがリピートしないかなぁ。 接客が良くなれば人気店になる可能性ありですね。 頑張ってください!
Kenji MikamotoKenji Mikamoto
70
人気店そうなので行ってみましたが思っていた感じと違うお店でした。 女性客には向かないお店で仕事中とかガテン系向きだと思います。 チキン南蛮を頂きました。 鶏肉は柔らかくてジューシで良いのですがタルタルの酸味がもう少し欲しい感じです。 ラーメンは色々メニューがあって美味しいそうです。 観光地なので店内を小奇麗にするともっといい雰囲気になると思います。 結構、店内は狭いので窮屈感がありました。
Hideo KashitaniHideo Kashitani
40
Nearby Attractions Of Umaimon-Dokoro Tadaima
Hagi Museum
Hagi Castle Ruins
Hagi Castle Ruins Shizuki Park
Kikugahama Beach
Birthplace of Takasugi Shinsaku
Kikuya Family Residence
Kasuga Shrine
Enseiji Temple
Horiuchi Kaimagari
Former Residence of the Asa Mōri Clan

Hagi Museum
4.1
(551)Click for details

Hagi Castle Ruins
3.9
(546)Click for details

Hagi Castle Ruins Shizuki Park
3.9
(463)Click for details

Kikugahama Beach
4.3
(149)Click for details
Nearby Restaurants Of Umaimon-Dokoro Tadaima
Hagi Pudding
Hotoritei Cafe
Grill Restaurant Kenran
Ajiro
Kurumayado
指月茶寮
萩博物館レストラン
Waraji
Shiosai

Hagi Pudding
4.2
(288)Click for details

Hotoritei Cafe
4.1
(163)Click for details

Grill Restaurant Kenran
4.1
(126)Click for details

Ajiro
3.9
(65)$$$
Click for details
Reviews
- Unable to get your location