Okawaya
Okawaya things to do, attractions, restaurants, events info and trip planning
Description
Ratings
Plan your stay
Posts
Best eel (unagi) ever, for two reasons: 1) They don't steam it but grill it, which gives it a more consistent texture and a stronger smoky aroma. 2) Although the price is standard for this specialty, the portions are a lot bigger. The place has a cozy, homey atmosphere and the service is excellent. It tends to be crowded for lunch, but we were alone for dinner! Absolutely recommendable!
Montse SabatéMontse Sabaté
00
南伊豆に来たから鰻を食べて帰ろうとGoogleの口コミ評価を見て訪問。 Google口コミ4.5(458件)は好みの別れる鰻料理のお店では桁違いの数字です。 平日の夕方でしたが、賑わう店内。忙しそうに笑顔で駆け回る女将さん、非常に好印象でした。 うな重(上)を注文 注文からの焼き上げなので、当然時間がかかります。鰻というのは本来こういう物です。 それでも女将さんは全てのお客様に対し、「お待たせしてすみません」と配慮と笑顔を忘れません。素晴らしいですね。 それではご賞味させていただきます。 蒸さずに炭火でパリパリに焼きあげる関西風、 国産うなぎ特有の弾力のある歯ごたえと、濃い甘だれ、そして炭火の適度な焦げが絶妙に甘だれを抑え込み、見事な味わいのあります。 九州のせいろ蒸し~白焼き、ひつまぶし、関東風、関西風等 お店だけでなく、自分で鰻を釣り、自分で捌いて焼いたりと、今まで色々な鰻を食べてきましたが、過去一と言っても過言ではないうな重でした。 最近はカード決済やキャッシュレスへの対応も行っています。またInstagramも始められたそうで、リアルタイムな営業日などはそちらで確認できます。 接客、サービス、お見送りまで素晴らしい。 全て満点の★5です。 観光地の小さな飲食店はコロナ禍で大変な想いをされて来たと思います。そんな経緯を想像すると、その味に涙すら覚えました。 この素晴らしい味を、是非末永く守って頂きたいと思います。 このお店のうなぎは国産うなぎに拘り、蒸さないため、弾力のある歯ごたえと深い味わいが魅力です。 中国産の蒸した柔らかい鰻を食べ慣れた方は硬いと感じるかも知れません。 それで低評価は違います。 是非、河津の大川屋さんの最高のうな重をご賞味ください。
naonao
60
Always a favourite whenever we are in town. This time due to time and season, we only manage obento (takeout) menu. Turned out to be just as good. There's a smaller portion too which fit me well due to limited appetite. Friendly host as many noted.
Cutepic-S GCutepic-S G
00
小田原から一泊二日の伊豆ツーリング。前日は西伊豆の松崎温泉に宿泊。気温20℃天気快晴。海を眺めながらのバイクツーリング。気持ちいい! 今日は小田原に帰る途中で、今回の旅の目的の一つ、河津町の大川屋へ。駐車場はあるが、なんとなく川の対岸にバイクを駐輪。河津桜はすっかり散って葉桜になっている。 橋を渡って店へ。コロナ対策をしっかりとしている店内。前客6名。 カウンター端に案内され、「特上。ご飯少なめで」と注文。厨房では妙齢の女性が網でウナギを焼いている。この店は関東や静岡では珍しい、関西風の蒸さないウナギ。しかも串を打たず網焼きするというのは独特。さらに、関西なら頭が付いたまま焼くが、この店では頭は落として焼いている。うーん、初代は何処で修行を?それとも独学かな?元は食堂だったようなので、川魚料理の一つだったのかな。 注文後15分ほどで着重。ん?特上はウナギ3枚のはずだが、2枚しかのっていない。オーダーミス?と思ったら、ご飯に真ん中にもう一枚が。 蒸さないで焼くウナギは固いイメージ(地焼き)だったのだが、フワッフワに柔らかく、脂もそれほどでもない。美味しい!自分の地元小田原には鰻屋が多いが、大川屋と肩を並べるのは友栄くらいか。(あくまで主観です)ただ、タレはかなり甘目。話に聞く九州のカラメルのように甘いタレとは、また違うようだが、山椒が効かないくらい甘い!今度は白焼きにしてみよう。 ご馳走様でした。お土産に蒲焼一人前を頼んで帰途へ。さあ、小田原に帰るか!
ふむふむ、出かけるとするか。ふむふむ、出かけるとするか。
30
One of the best western style BBQ eel available in the east part of Japan. Their smoky charcoal grilled to order eel was well worth driving 100 miles for. Major credit cards are accepted.
Kikumaru NakamuraKikumaru Nakamura
00
ツーリングの途中で鰻が食べたくなり訪問。 (2024.01.07) 連休中日だというのにめちゃくちゃ空いてました。Googleレビューを事前に確認して相当混んでいるかと不安だったので拍子抜け。 (何故かたまたま空いてたみたいですね。。。) 私は関西出身ですがうなぎは関東風で初めて美味しいと思ったこともあり、関西風はゴワゴワして苦手意識がありました。 こちらは関西風でどうかな?と思っていましたが、完全に良い方向に裏切られました。 今回は並を注文。食べ過ぎると前傾姿勢がツラいので。。。 愛想の良い元気な店員さんに運ばれて着重。 蓋を開けると脂のキラキラしたおいしそうなウナギとご対面。 早速いただきますとやや塩っぱめながらあっさりした醤油タレに程よい弾力のある身が美味しい!そしてあとからふわっとくる炭火の良い香り。関西風ってこんなに美味しかったんだ。。。 そこからは食べ終わるまで記憶がありません。。。 なお私には並でも十分すぎる量だったことをお伝えしておきますが、ウナギ好きの方は特上行った方がお得と思います笑 肝吸いのクオリティも言わずもがな◎。 しかしこのクオリティ、量、接客で3,850円は素晴らしい。。。 また伊豆半島ツーリングを計画して今度は友人と食べにきたいと思います。
KAZUYA ARIMURA (teilsride74)KAZUYA ARIMURA (teilsride74)
30
Nearby Attractions Of Okawaya
Kawazu Sakura
Kawazu Cherry Blossom Trees - Nanohana Road
Kawazu Cherry Blossoms
Kawazu Kinomiya Shrine (Suhihoko Betsumei Shrine)
Kaiyuutei
Kawazu Station
Sasahara Park
Gallery Court Ofa atu
Ishidaya
河津桜まつり

Kawazu Sakura
4.3
(1.6K)Click for details

Kawazu Cherry Blossom Trees - Nanohana Road
4.3
(677)Click for details

Kawazu Cherry Blossoms
4.4
(445)Click for details

Kawazu Kinomiya Shrine (Suhihoko Betsumei Shrine)
4.3
(231)Click for details
Nearby Restaurants Of Okawaya
Donburiya
吉丸 駅前店
CHINA Cuisine Fukurai Jun
万両
African Dream
Dal Pirata
Ichiyama
Bar&Records Delmonico's
Cafe Ailana
Cafe Kirinkan

Donburiya
3.8
(260)Click for details

吉丸 駅前店
4.0
(158)$$
Click for details

CHINA Cuisine Fukurai Jun
3.7
(161)$
Click for details

万両
4.3
(148)Click for details
Reviews
- Unable to get your location