来々軒 清水店
来々軒 清水店 things to do, attractions, restaurants, events info and trip planning
Description
Ratings
Posts
Traditional ramen shop which is run by ojisan and obasan. They serve ramen, fried-rice, gyōza and several more, but not karāge though (which I hope they had, lol) I ordered fried-rice, chashu-men, and gyōza. The ramen soup is tonkotsu which is thick and oily (nothing surprised). Fried-rice and gyōza are up to standard, nothing fancy. Last word, good for a quick budget meal. You will leave with full stomach.
Pirat KTPirat KT
00
小倉北区 清水の交差点近くにある来々軒。 家族経営。イニシエ系の隠れた名店。 来々軒は宇佐町を源流として市内に数店舗あり現在はどれも資本関係は無いと思われる。自分的にはこちらの清水店が一番美味しいと思う。 鶏油香る熱々の豚骨スープに平均以上の140gくらいある中太ストレート麺、トッピングの海苔は薫りが良い。チャーシューはジューシーとパサ系の中間くらい。 セットのギョーザも焼飯もシンプルながらブレは無くレベル高い。ラーメンプラス焼飯小のセットは750円でリーズナブルながら焼飯小のサイズは他店では普通サイズの量は十分ある。さらに普通サイズ焼飯は大盛サイズなので注意されたし。厨房は完全に目隠ししてあるのでオペレーションや所作は伺えず。 塩分濃度は平均的ながらスープ温度が下がると自分にはやや塩味を感じるので毎回ホール担当の「すいません」が口癖の高齢お母さんにシナチクラーメン「味薄め」と投稿画像参照の裏メニュー50円プラスの「海苔いっぱい」でオーダーしてますが毎回「えっ!?」と驚いた顔されます、、。そろそろ覚えて欲しいかも、、もう15年通ってますので(笑) ロケーションは南小倉駅に近くでバス停も多い清水の交差点近くに店を構えてます。 といっても年季が入ったこじんまりとしたお店なので見逃さないように。 専用駐車場はありません。が、道路向かいにコンビニと郵便局の共同駐車場アリ。
A6 NatsuA6 Natsu
150
前から気になっとったラーメン🍜屋さん‼️ リピートあり😁🙌🏻 ⭐️ラーメンセット🍜(ラーメン、ヤキメシ小)750円 ⭐️チャーシューメン🐷750円 ラーメンは厚切りチャーシューに海苔と、もやしとねぎが多めに入ってました👍🏻チャーシュー柔らかいです😁 麺は細麺で、あっさり豚骨だけど、コクのあるスープでした‼️ ヤキメシは、豚肉、卵🥚、玉ねぎ🧅、人参🥕が入ってます‼️サイズが小のはずなのに、なかなかのボリューム感‼️シンプルで薄味だけど美味しい💗 ラーメンが580円なんで、170円でこれはスゴイ👏🏻✨コスパ良し🙌🏻 味変でコショウ🧂、紅しょうが🫚、ニンニク🧄がありました✨ 老舗感満載のお店でした😋 🅿️駐車場がないので、近くのコインパーキングに停めました🚗 ⭐️2023年8月31日⭐️
saki msaki m
30
駐車場はありません。小さい町中のよくあるラーメン屋です。店内ものれんがあったり、高い位置にテレビがあったりなど、カウンター、テーブル席が少しずつあるこじんまりとした昔からあるラーメン屋で私好みです。ラーメン、チャーハン(小)セット700円を食べました。ラーメンはこれまたホント昔に食べた懐かしい豚骨ラーメンなんですが、シンプルなんですが、このシンプルさは無駄なものを削ぎ落とした原点回帰、まさしくシンプルイズベストのラーメンです。チャーハンも小と言いながら結構なボリュームで薄味なんですが、モリモリ食べられ、卓上に辛子高菜が自由に取れるんですが、辛めの辛子高菜とチャーハンがまた絶妙に合って旨さ倍増しました。スープまで飲めて久しぶりラーメン完食しました。美味しかったです。ご馳走様でした。また来ます。
山崎ととこ山崎ととこ
70
2021年5月26日にお昼に訪問。 宇佐町店の方には行ったことがありましたが こちらの来々軒は初めてでした。 530円のラーメンを注文。安い! お昼時に差し掛かった時間帯だったので続々と入店。 自分が入店した時は3人でしたが、6人7人と増えなかなかの人気店です。 ラーメン到着。見た目は普通のオーソドックスな もやしとチャーシューとネギとのりのシンプルなラーメンです。 スープはあっさりとんこつでなかなか美味しいです。 パンチ、決め手に欠けますが530円という今どき安い料金設定を考えるとかなりコスパはいいですね。 清水に来たらまた寄りたいですね。 ごちそうさまでした。 あと、入口付近に水があるのでてっきりセルフだと思って 入店直後に自分でついでしまいました笑
酒吞童子WALKER酒吞童子WALKER
90
平日、少し遅めのお昼に訪店しました。 息子さんが厨房でお母さんらしき人(間違ってたらごめんなさい)がフロアーでした。 ラーメン定食を注文。価格は750円 激安! ラーメンは少しあっさりの豚骨ラーメン、餃子が個人的に大ヒット!具沢山でジューシー。 辛子高菜と紅しょうが、ニンニクはご自由に!のスタイルです。 他のお客さんが頼まれていた焼飯もザ焼飯といった感じで凄く美味しそうでした。 歴史を感じさせる外観と店内はカウンター、テーブル3つの狭いお店ですが、雰囲気が良く接客も程よい距離感で安心して食事できます。駐車場がないのがネックですが、近くに来たら再訪したいです!
n. kishi (metabo1978)n. kishi (metabo1978)
40
Nearby Attractions Of 来々軒 清水店
Itôzu Hachiman Shrine
Zenriyuji
Kokura Factory Railway Land
Nishi Kokura Park
Itôzu Hachiman Shrine
4.2
(199)Click for details
Zenriyuji
4.4
(16)Click for details
Kokura Factory Railway Land
4.6
(12)Click for details
Nishi Kokura Park
3.5
(10)Click for details
Nearby Restaurants Of 来々軒 清水店
街の小さなレストラン 9.9.9.(サンキュー)
Wankarubi Haropakuotemachiten
カレーの店 いーとん
Hamakatsu Kitakyushu Tozu
炭火焼肉 出会いのかけら 小倉旦過本店
Yakiniku WEST Manazuru Store
Heishiro Supinagadenotemachiten
カーリースパイス
Tempura Ooki
フランス菓子 果摘
街の小さなレストラン 9.9.9.(サンキュー)
4.3
(365)$$
Click for details
Wankarubi Haropakuotemachiten
3.9
(344)$$
Click for details
カレーの店 いーとん
4.2
(268)$$
Click for details
Hamakatsu Kitakyushu Tozu
3.8
(257)$$
Click for details