石窯パンの店 f.Dijon
石窯パンの店 f.Dijon things to do, attractions, restaurants, events info and trip planning
Plan your stay
Posts
9時50分ごろ入店。 駐車場は店前と脇に10台以上あります。 様々な電子マネーに対応していました。 あげたてを軸に、食べてみたいパンを選択しました。 カレーパン税込194円は、辛さの少なめなルーのみで、パンはカリもちな食感で食べやすかったです。 チキンカツサンド税込324円は、柔らかい食パンにレタスと酸味のあるソースに漬かったチキンカツが2枚挟んでありました。 まめパン税込216円は、表面にゴマがかかったパリパリしたパンの下に、甘〜い大納言と小豆が2段にサンドされていて、ボリュームもあります。 めんたいフランス税込292円は、カリカリに焼いたフランスパンに、辛めの明太子クリームが、上面と中にタップリ入っていて、大人向きの味付けになっています。 バナナのカスタードサンド税込205円は、バナナの形をしたパンの中にカットしたバナナとカスタードクリームが入っていて、その上にチョコレートソースが、かかっています。みそあんパン税込151円は、甘じょっぱいタレが、かかっていて中にこしあんが入っていて、この組み合わせは面白いなぁーと思いました。 みたらし団子にあんこが、入っているイメージてす。 それぞれのパンに、他の店にない工夫やこだわりが感じられました。 この時間帯はあげたて(1時間以内)の商品も多く、品揃えも豊富で良かったです。 カレーパンが良く売れてましたね。
タカハシシ
00
100㎞くらい、別の観光目的でやって来て、早めに着いて現地で何か朝ご飯とおもて探したら早時間からイートイン🉑で有った。これは是非!と行ってみたら、外に4人掛けくらいの木のテーブル席が2つ… イート、イン中じゃ無いんだ…💧 季節良ければ有りだろけど、朝と言ってももー暑い。そして草木のそばで虫、よりによって蜂…💧 子供は嫌だ〰️と暫し落ち着け無かった…💧 けど何とか取り成してパンを食べ始めたら美味しさが勝った🎵 普段の倍!は大袈裟かな(^^ゞ でも本当に良く食べてました。 イートイン🉑のパン屋さんに有りがちのカップ珈琲とまで贅沢言え無くても、お水すら無かったのは仕方無い、か…💧 基本的な事、パンはどれよ美味しかった♪ 大人4人+子供8歳と6歳の6人分で始めに買って画像撮った。後皆でお代わり~♪と買い足し行きました(*^-^)
Mrs.かずよ
00
こんなところにパン屋さんがあったなんて全然知らなかった(^_^;💦。石窯って書いてあったので寄ってみたら美味しそうなパンがズラリ👀👀👀。ฅ(>ω<๑)ฅキャ-美味しそう!早朝から開店しているんですけど、既にゲストがトングを持ってパン選びしているのにはビックリ( Ꙭ)‼︎。ドイツみたいに早朝からやってるってことは、店員さん達は一体何時に起きてパンを焼き始めるんだろうって考えちゃいました。兎に角、早朝なのに既に広々とした店内にはすごく沢山の種類のパンが並んでいてほんとビックリしました( Ꙭ)‼︎。種類がすごく沢山あってどれもとても美味しいです。皆さんも是非このお店の常顧客になってあげてくださーい!(注)パンそのもので勝負するというよりは色々なものをのせて焼いたり挟んだりして美味しさを引き立たせているお店です^^。
まーちゃん
00
2025.4月訪問 朝から並ぶとたくさんのパン🥐🍞🥨🥪🫓♥朝イチが1番ですね。迷いに迷ってしまう光景です✨️ 名前な忘れましたが↓ ⭕️目玉焼きがのっているパン⭕️ 程よい半熟加減と、マヨ少なめでさっぱりしています。 ⭕️こしあんぱん⭕️ 持つとあんこの重さでずっしりしていて、中身もたっぷり。あんこの、のっぺりしてる感じが好きです。 ⭕️たまごカレーパンサンド⭕️ カレーパンに卵マヨのコラボ。わんぱくすぎるほど卵マヨが入っていてボリュームたっぷりです。 全体的にパンが安くて、選ぶ品数も多く、つぎつぎに焼きあがるので楽しいです。 ポイントカードもありますし、LINEの友達登録で1200円以上お買い上げでら300円OFFなのもお得に感じます。また、ぜひ行きます!!
satoru.4
00
2022年12月平日、朝の7時半頃訪問。 パン屋としては大きめの駐車場。15台以上停められそう。 開店からさほど時間が経っていないが、店内には15種類ほどのパンが並んでいた。 厨房に4人、レジで1人の5人体制。 5種類ほど購入。 見た目でわかりパンもあるのだが、見た目とネーミングだけで、菓子パンなのか食事系のパンなのか判断できないパンもあった。 だがどれも美味しい。 石窯とうたっているからか、パンの表面はパリッとしたパンが多かった様な気がする。 もう少し遅い時間で、レパートリーが充実してくればまた印象は違ったかもしれない。 他のパンも食べてみたいと思わせるパン屋。
Masataka Maruyama (てげてげ)
00
週一でうちの会社に訪問販売が来るものの、どのパンも食べて午後になると確実に胸やけがする。後、納得がいかないのが、玉子のサンドイッチの多めに入っている玉子と少ないマヨネーズを配合した味のバランスが非常に悪い。塩っ気が無く玉子がくどくてかなり不味い。頭の中で期待していた味を見事に華麗に気持ちよく裏切られた。フランスパンのバケットサンドもマーガリンがくどくて強すぎる感もある。カレーパンも油で揚げ過ぎてしつこく、パン生地を褒めたくても香りが薄く…………普通より更に下のパン屋。
VANISHING LOVE
00
Nearby Attractions Of 石窯パンの店 f.Dijon
Minami-cho Park
Higashi Fureai Park
Daitokuji

Minami-cho Park
3.7
(100)
Click for details

Higashi Fureai Park
4.1
(81)
Click for details

Daitokuji
4.2
(17)
Click for details
Nearby Restaurants Of 石窯パンの店 f.Dijon
Kura Sushi - Maebashi Koaigi
GGC Maebashi Koaigi-ten
Men-ya Sankaku
Unacho
Kaikatsu Club - Shim-Maebashi
Maruto
CAFE 18
Ramen-bō Dandan
Fugaya
Coffee-kan - Maebashi Nambu-ohashi Bridge

Kura Sushi - Maebashi Koaigi
3.4
(557)
Click for details

GGC Maebashi Koaigi-ten
4.0
(336)
Click for details

Men-ya Sankaku
4.0
(306)
Click for details

Unacho
4.3
(223)
Click for details
Basic Info
Address
660-2 Koaigimachi, Maebashi, Gunma 371-0831, Japan
Map
Phone
+81 27-289-8851
Call
Website
f-dijon.jp
Visit
Reviews
Overview
3.9
(192 reviews)
Ratings & Description
attractions: Minami-cho Park, Higashi Fureai Park, Daitokuji, restaurants: Kura Sushi - Maebashi Koaigi, GGC Maebashi Koaigi-ten, Men-ya Sankaku, Unacho, Kaikatsu Club - Shim-Maebashi, Maruto, CAFE 18, Ramen-bō Dandan, Fugaya, Coffee-kan - Maebashi Nambu-ohashi Bridge
