Arakaki Zenzai House
Arakaki Zenzai House things to do, attractions, restaurants, events info and trip planning
Plan your stay
Posts
I went on a weekday around noon. The menu is only Okinawa Zenzai. Buy a meal ticket first. One zenzai is 350 yen. (As of the end of May 2023) The sweetness is modest, the kidney beans are very soft, and the ice is very fine, so I ate it deliciously until the end. It's worth going here! The parking lot is behind the store.
A HA H
00
Theオキナワン スイーツ『ぜんざい』 本部町にあるぜんざい専門の老舗店。 創業開始が1948年と沖縄戦からたった3年後だというから驚く👀‼️ 今年で創業75年になる 働いているおばちゃんは60年以上になるとは言っていたがまぁ、此れくらいの年月だとあまり変わりはないのかとも思うが(笑)。 甘く煮られた豆は大きさからみて小豆では無く金時豆だろうか? 絶妙な甘さは口の中にまったりと残るしつこいタイプではなく食べた後もさっぱりしている。 他のぜんざい屋さんだと白玉が入っているが此処は入っていない。 それでも金時豆がごっそりと入っているので白玉に拘らない私にとっては大満足である。 最近、価格が300円から350円へとあがったとの張り紙がされていたがそれでも財布に優しいと思うのだが(笑)。 創業以来、ぜんざいだけで此処まで続けてきたのは「凄い‼️😳✨。」の一言につきる。 かき氷の部分は慌てて食べると頭にきんきんとくるがそれも醍醐味😋。 最後まで美味しくいただきました😁。 くわっち~さびたん😋👍✨。
大城一彦大城一彦
10
水納島からのシュノーケルの帰りに寄りました。 水着が濡れてたので、テイクアウトにしようとしたら、お店で食べて大丈夫だよって言ってくれました。 椅子が無垢の木の素敵な椅子で、濡れてても大丈夫の為かなとも思いましたが、とにかく元々親切な感じでした。 タイムスリップしたような素敵な雰囲気の店内です。建て替えて欲しくないです。 ぜんざいが甘すぎず、入っている小豆が大粒で大豆という漢字がふさわしい。 とても美味しいぜんざいでした。 クリームとかフルーツとかは一切なしで、小豆の美味しさだけで食べる、正当なぜんざいです。 これだけの小豆を使っていてたった350円。 地元の人も通う、観光客目当てでない本物のお店です。 隣のきしもと食堂本店といい、国宝級のお店です。 駐車場はお店の真裏。きしもと食堂の駐車場と同じ所にあり結構な台数駐めれます。
J JJ J
00
沖縄の人気老舗かき氷屋と聞いて行ってきました✨ 近くに人気の定食屋があったりして狭い道なのに車が行き交うような場所にありました。 通りからは見やすい場所なのですぐに分かると思います。 券売機で食券を買うのですが、よく見ると全て《ぜんざいかき氷》の個数違いでした😅 これはこれで面白いです(笑) 味はシンプルでしっかりとした甘さのあずきにみぞれ的なシロップがかかっていて、シンプルながら懐かしい味わいでほっこりしました? その分何度食べても飽きない味だと思います😊 コスパも良くて近所にあれば嬉しいようなお店ですが、逆に言うとインパクトは少なめなので、あそこのかき氷また食べたいな〜♬って感じにはなりにくいかもしれませんね。
KAZUKAZU
00
冷たい沖縄ぜんざいの名店 創業60年以上の歴史があり、昔ながらの竈と薪で豆を炊いていることから、斜め向かいの「きしもと食堂」とともに、全国的な有名店になっていますね 入ってすぐに券売機がありますが、選択肢は、お店で食べるか、持ち帰りか、そして何人前か、のシンプルなメニュー構成です お店の方に食券を渡すと、あっという間に「氷ぜんざい」登場 氷を掻き分けると、甘く炊かれたお豆もたっぷり フワフワの氷に、甘いタレを染み込ませながら掻き込むと、一気に体温が下がって幸せ~ 暑い夏の間にまたリピートしたいと思います
K. MakitaK. Makita
30
新垣ぜんざい屋 距離岸本食堂約30秒路程,建議可以組合成套裝行程。 這一家店很妙,只有賣一種冰,販賣機上也只有一人份到二十人份的按鍵。主打招牌是蜜豆冰,雲白的剉冰比台灣還細緻但融化很快而主角蜜豆非常非常非常的甜,大約是全糖紅茶的二倍,不過老闆熬的很香很綿蜜不軟爛,適合二人一起食用一份,可以再請老闆再加一次冰,因為太甜你會吃不完! 好食★★ 價格★★★ 服務★★★ 環境★★★ 地址︱11-2 Toguchi, 本部町 Kunigami District, Okinawa Prefecture 905-0214
Bo WeiBo Wei
10
Nearby Attractions Of Arakaki Zenzai House
Ark Cafe
Okinawa Village
Motobuchotancha Park

Ark Cafe
4.4
(180)Click for details

Okinawa Village
3.9
(67)Click for details

Motobuchotancha Park
3.8
(22)Click for details
Nearby Restaurants Of Arakaki Zenzai House
Kishimoto Shokudo
Anettai Chaya Hammock Garden
Ishi-Nagu
漁師食堂 大ばんぶる舞 本部店
うちなー食道 鳴声以外
Takayama
お休処 石くびり
自家焙煎珈琲みちくさ
Motobu Tacos
海人の駅 さかなかなさ

Kishimoto Shokudo
4.1
(1K)Click for details

Anettai Chaya Hammock Garden
4.5
(388)Click for details

Ishi-Nagu
4.4
(307)$$
Click for details

漁師食堂 大ばんぶる舞 本部店
4.3
(203)Click for details
Basic Info
Address
11-2 Toguchi, Motobu, Kunigami District, Okinawa 905-0214, Japan
Map
Phone
+81 980-47-4731
Call
Reviews
Overview
4.3
(238 reviews)$
Ratings & Description
attractions: Ark Cafe, Okinawa Village, Motobuchotancha Park, restaurants: Kishimoto Shokudo, Anettai Chaya Hammock Garden, Ishi-Nagu, 漁師食堂 大ばんぶる舞 本部店, うちなー食道 鳴声以外, Takayama, お休処 石くびり, 自家焙煎珈琲みちくさ, Motobu Tacos, 海人の駅 さかなかなさ

- Unable to get your location