Asami Reizou
Asami Reizou things to do, attractions, restaurants, events info and trip planning
Plan your stay
Posts
There is English under Japanese. 夏場に通ると、無限に並んでいる【阿佐美冷蔵 宝登山道店】☆ 真冬なだけあって、今回は誰も並んでいなかったので行ってみました‼️ お店の外観はシックな感じで、高級感があって上品な感じですね✨ 彫刻みたいなのが、芝生の上にあってどこかアートを感じさせます(o^^o) 駐車場は近くに500円パーキングがたくさんあったので、そこに停めるんだと思います。 無料の所があるかは確認できませんでした(^◇^;) 店内は4人掛けの席が4席ありました☆ あと、夏場には使うであろうカウンター席みたいなのもありましたね(°▽°) 壁には絵がたくさん飾ってありました♪ ピアノなどもあって、芸術を感じられて大人な感じでいい雰囲気です( ^∀^) 本日の注文は、【季節のかき氷】柚子&みかん(¥1,400)にしました✨ かき氷機の目の前の席だったので、作っている所が見られて良かったですね(゚∀゚) 席にかき氷が到着すると、フワフワのかき氷なのがみるだけで分かります☆ 付いてきたシロップは少しずつかけて食べてとのことで、まずは柚子の方から掛けていきます。 柚子美味しいですね(((o(*゚▽゚*)o))) 酸っぱいと甘いの中間で、味が絶妙でした✨ みかんの方は、つぶつぶの果実がみかんがあって良かったです♪ みかんの甘さを感じることができました(o^^o) さらに、天然氷を使用しているので食べても頭がキーンって痛くなりませんでした‼️ 美味しくて頭がキーンとしないかき氷はいいですよね☆ また是非伺わせて頂きます(о´∀`о) ってなわけで、阿佐美冷蔵 宝登山道店、大変満足で美味しかったです‼️ ご馳走さまでした(*´꒳`*) When you pass by in the summer, there are endless lines of [Asami Reizo Hodosando store]☆ Since it was the middle of winter, there was no one in line this time, so I went there! ️ The exterior of the store has a chic, luxurious feel. There is something like a sculpture on the lawn that gives it a sense of art (o^^o) There were many 500 yen parking lots nearby, so I think you can park there. I couldn't confirm if there is a free place (^◇^;) There were 4 seats for 4 people in the store☆ Also, there were counter seats that I would probably use in the summer (°▽°) There were many pictures on the wall♪ There is also a piano, so you can feel the art and it has a nice atmosphere for adults (^∀^) Today's order was [Seasonal Shaved Ice] Yuzu & Mandarin Orange (¥1,400)✨ I was seated right in front of the shaved ice machine, so it was nice to be able to see it being made (゚∀゚) When the shaved ice arrives at your seat, you can tell just by looking at it that it's fluffy. The syrup that came with it was said to be eaten little by little, so I started by pouring it on the yuzu. Yuzu is delicious (((o(*゚▽゚*)o))) The taste was perfect, between sour and sweet. As for the mandarin oranges, I was glad that the fruit was crunchy. I could feel the sweetness of the mandarin oranges (o^^o) Furthermore, since it uses natural ice, I didn't get a headache after eating it! ️ Shaved ice is delicious and doesn't make you nervous, isn't it? I would love to visit you again (о´∀`о) So, Asami Reizo Hodosando store was very satisfying and delicious! ️ Thank you for the meal (*´꒳`*)
ヒラリーマンヒラリーマン
10
長瀞駅から徒歩5分。 みかんのかき氷 1300円。 削り方かもしれませが、角が立っててサクサクよりな氷でした。 天然氷で美味いカキ氷屋と比べると、舌触りがざらい… 町中によくある純水を凍らしたカキ氷はふわふわで溶ける感じてはなかった。都内のかき氷やさんの方がソースも価格も努力しているんだなという事がわかった。 シロップは少ないと感じます。残りの1/4あたりでみかんソースが無くなりました。 みかんのかき氷を注文したら、みかんソースと、小さな白いシロップが出てきました。 う〜ん…小さな白シロップかけても氷があまる。 個人的はみかんの柑橘系のサッパリ感が、白蜜で打ち消されますね。白蜜は不要で1.5倍のみかんソースの量が望ましい。 配膳時に説明はなかった為に、シロップ2種類と梅干しの食べ方は分かりませんでした。 あんこ系の甘いものの場合は、口直しの梅干しが生きるしょうが、柑橘系に梅干しはサッパリ過ぎるし不要。梅干し要らないからシロップの量増やしてほしい 梅干しの味は少し甘みのあるタイプ。 帰り際、カウンターにスーパーで売ってるような15cm角で高さ3cmプラスチックケース梅干しを見て冷めてしまった。 梅干しは配膳スタッフが最後に皿にのせるかな? 梅干しの商品パッケージのまま、お客さんの見える所に置いてあるのはテンション下がりますね。 お会計は現金で、料理が テーブルに運ばれた時点で現金支払いのシステム。 長瀞駅周辺のかき氷屋・蕎麦屋をチェックすると全店舗阿佐美冷蔵の氷を使用と書いてあった。シロップに拘りがなければ長瀞駅では何処でも蔵元である阿佐美郡氷は食べれます。 水羊羹500円をテイクアウトして岩畳で食べましたが、景色も相まってコレは美味しかった。 病気の時でも食べられそうな優しい味わい。 クッキーほどの小さなドライアイスが付いてます。 お店から出て40分フラついた後でも冷たく美味しく食べれました。冬なら寒いし1時間なら冷たいままたべれそう。 2月の蝋梅祭りの頃は、営業時間は 16時まで。 席が空いていても 店内に通さず外で並ぶ。寒い冬は中に入れてほしい。 なぜ店内に通さないのか見てると、テーブルの片付けしないままずーと残っていた。 また、食器も下げないためお姉様方がまったりお喋りしてるから回転率が悪い。 長瀞駅の反対口(川方面)にあるカキ氷屋さんで一番オススメなのは、CAFE gentille で阿左美冷蔵の純氷使っている。純氷のカキ氷はCAFE gentilleが一番おいしかった。ソースも凝ってて、上層シロップ、中層の違う味わいのシロップた果実、 下層のフルーツ。創作カキ氷では1位で文句なしの美味しさ。 周辺について。 長瀞駅は線路を境に、山(宝登山)と川(岩畳)の2方向分けられます。 長瀞にあるお店はほとんど現金支払いでした。paypayは一部使用可。スイカなどのicカードは使える店はない。 川方面は岩畳への商店街が栄えている。 蕎麦屋、岩魚の焼き魚、釜飯、カフェ(カキ氷)などが連なる。 イメージ的には 吉祥寺から井の頭公園ぬける商店街にそっくり。 飲食店は16時閉店で、15時では遅くて蕎麦の売り切れが多数。 コウバイ祭りの2月の土曜日に行っても商店街のお店は閉まっている店が目立ちます。どこも店主がご年配者が多いためらしいです。長瀞に行くならば 3月から本格的な観光シーズン。 個人的に思ったのは昭和なノスタルジックな商店街の維持はあと5〜10年位かな。若い人が運営してる現代的なオシャレなスポットも増えてきてる。駅周りもリフォーム中の店舗がいくか… 昔ながらの柴又のような懐かしいお土産さんの雰囲気が残ると良いです。 宝登山方面への参道は広い車道。スタイリッシュなお店はこのかき氷ぐらい(外観が一つ抜けているから混んでる理由もある) あとは田舎の観光地のような喫茶店3〜4店。 気の利いた 綺麗な食事処は、宝登山手前のガーデンハウス有隣ぐらい(ここしかないから14時でも並んでいます)
問合せ問問合せ問
10
Worth the detour here on route to Tokyo from Gunma. The Asami’s Super Special with the wasanbon syrup and 3 types of paste - red bean, green bean and white bean, is the one to order. The paste were all so silky smooth and the wasanbon syrup wasn’t too sweet. It felt like I was eating off a snowy peak mountain!
Lovey LoiLovey Loi
00
Amazing mocha favor with red bean, the shaved ice was given full of the bowl. Mocha taste is really good, also offered condensed milk. Even though a little bit pricey, but it’s a cozy place to take a break and have afternoon tea. Ice bowl price around 1300~1700yen, drinks around 600~800yen.
H an n y ChouH an n y Chou
00
Most popular shaved ice shop in Nagatoro. Their ice is not made by freezer. They use natural ice. So when you eat it don’t need to bite like as general shaved ice. It will be naturally melt in your mouth. Price is pretty expensive even though just shaved ice. This is only negative point.
PetePete
10
About as pricy as Thailand’s “After You” shaved ice, which is a rich flavored decorative one, but this one here gives a different sensation. Natural cave ice made of super soft water provides smooth silky texture I never experienced before. Worth a try.
YOU “Hisashi Oguchi” TANIYOU “Hisashi Oguchi” TANI
00
Nearby Attractions Of Asami Reizou
Hodosan Shrine
Nagatoro Iwadatami
Saitama Prefectural Museum of Nature
Lunar Stone Maple Park
Nagatoro Hana no Omotenashi Choseikan
Hodosan Ropeway Sanroku Station
カヌーヴィレッジ長瀞
Kenritsu Nagatorotamayodo Natural Park
Nagatoro Station
Arakawa Line Kudari, Saitama

Hodosan Shrine
4.3
(2.4K)Click for details

Nagatoro Iwadatami
4.2
(2.2K)Click for details

Saitama Prefectural Museum of Nature
4.1
(650)Click for details

Lunar Stone Maple Park
4.0
(572)Click for details
Nearby Restaurants Of Asami Reizou
Umedaya
寳 -TERAS-
Soba Dokoro Tajima
Yurin Pork Rice Bowl
Sakurai Soba Restaurant
八幡家
長瀞秩父館 丹一
Kikuya Shokudo
御食事処 長瀞屋
Garden House Yurin

Umedaya
4.3
(367)Click for details

寳 -TERAS-
3.9
(293)Click for details

Soba Dokoro Tajima
3.8
(169)Click for details

Yurin Pork Rice Bowl
4.0
(165)Click for details
Basic Info
Address
781-4 Nagatoro, 長瀞町 Nagatoro, Chichibu District, Saitama 369-1305, Japan
Map
Phone
+81 494-66-1885
Call
Website
asamireizo.web.fc2.com
Visit
Reviews
Overview
4
(879 reviews)
Ratings & Description
Description
Busy dessert shop dispensing shaved ice bases with sauces like squeezed orange & red bean paste.
attractions: Hodosan Shrine, Nagatoro Iwadatami, Saitama Prefectural Museum of Nature, Lunar Stone Maple Park, Nagatoro Hana no Omotenashi Choseikan, Hodosan Ropeway Sanroku Station, カヌーヴィレッジ長瀞, Kenritsu Nagatorotamayodo Natural Park, Nagatoro Station, Arakawa Line Kudari, Saitama, restaurants: Umedaya, 寳 -TERAS-, Soba Dokoro Tajima, Yurin Pork Rice Bowl, Sakurai Soba Restaurant, 八幡家, 長瀞秩父館 丹一, Kikuya Shokudo, 御食事処 長瀞屋, Garden House Yurin

- Unable to get your location