Kaisendonburite Market
Kaisendonburite Market things to do, attractions, restaurants, events info and trip planning
Description
Fish & seafood grilled, stewed & in soups at a basic eatery beside a fish market.
attractions: Oarai Isosaki Shrine, Kamiiso-no-Torii, Oarai Marine Tower, Hitachinaka Energy Logitech Ko Central Park, Yukkura Kenko-Kan, Oarai Coast, Oaraicho Oroshiuri Market, Oarai, Oarai Marlin Museum, 二の鳥居, restaurants: かあちゃんの店, Kaki Koya, Sushi Yukyu, Chushin, Osakana Tengoku, Kaniya, Wakyu, 港食堂 かにと海鮮丼かじま, Sakanaya Honten, Bronze
Ratings
Description
Fish & seafood grilled, stewed & in soups at a basic eatery beside a fish market.
Posts
【追記20220823】 もちろん料理もなんですけど、店主の従業員への指示や段取りが素晴らしいんです。 朝7:00なので、オープンとほぼ同時に行っても先客がいます。カウンターに座り、注文。 今日はアジの塩焼き定食と岩ガキの焼き。 料理がくるまで、厨房の店主の動きに注目。 女将さんが注文を受けている途中で、調理の指示を出し、 焼き具合の進捗を確認しつつ、定食のご飯や汁物などをセッティング。お客さんが一気に来た時には、ある程度まで入れたらストップ。一気に注文が入るが、見ごとに段取りを指示。 はた目には、席開いてるようにみえるが、一度に対応できる人数を考慮しているようです。 仕事の出来る人です。 料理だけでなく、他の仕事をしたとしても、この人は出世するのは間違いないと思います。 また、その指示の出し方・言い方が絶妙。 お客として、それが聞こえるのですが、全く不快にならない。 店によっては、客のいる前で、教育とはいえ、そんな言い方せんでもいいやんと思う時もチラホラあるし、 そんな場面に出くわすと、どんなに美味い料理でも興ざめしてしまう。 店の雰囲気も含めて店の料理の評価になると私は思っています。 なので、近年まれにみる良店と言えるでしょう。 料理の美味い店はごまんとあるが、ここまで気持ちのいい、心地よい店はそうないでしょう。 特に観光地であり、観光客が多い店にも関わらず、このレベル。 素晴らしいとしか言いようがない。 今日はカマスがメイン 最初は、レモンだけでと店主からアドバイス頂きました。 もちろん、間違いのない美味さでした。 カマスを刺身で食うのは初めてかも。 塩焼きでしか食ったことないな。 あと、手前のえび。 こじらエビ??だったかな。 ゴジラみたいなゴツゴツした風貌のエビ。 これも甘くて美味かったです。 ミナミマグロはネットリで美味し。 カニのお澄ましもいいだしでてるし。 最高です。 お値段はそこそこしますが、出す価値ありです。 アジの定食が1980円 岩ガキ900円 【初回】 あんこう鍋1人前から頼めます。雑炊セットもあり。 カキはプリプリ大ぶりで焼きが美味し。 焼魚や煮魚の定食には刺身の盛り合わせも付きます。 カニのすましもいい塩梅。 小鉢も秀逸。 店員さんからの声掛けもうれしい。 朝7:00から開いているのも、釣りの合間に寄れるのでいうことなし。
Zの精神Zの精神
20
🌟茨城県東茨城郡大洗町にある海鮮市場に隣接する人気のお店海鮮どんぶり亭さんです🤠 🌟茨城県では有名な新鮮な魚が沢山売っている市場で、このあたりは沢山のご飯屋さんもあり新鮮な魚が食べられます🖕 静岡県で言うと沼津漁港みたいな感じの市場ですよ 海鮮どんぶり亭さんは大人気で土日は混み合いますが。自分は平日早い時間でしたからスムーズにお店に入れました💖 色々などんぶりや抵触もありますが、脂ののった大きなマグロのカマと新鮮なお刺身でプリプリコリコリがめっちゃ美味しい定食頼みましたが、マグロのカマをご飯にのせて一緒に食べると柔らかくて脂ののったマグロのカマが美味しい〜んです あと、カニ汁が付いてきます ご飯を食べると横の市場の割引券もらえますよ〜 インスタにも上げてます #茨城県#海鮮市場#海鮮どんぶり亭#刺し身#ランチ#お昼ごはんシ人気のお店#茨城県グルメ#大洗町#大洗町グルメ#美味しい#お勧め#ドライブ#旅行#デート#東北グルメ#東北#大洗海鮮市場
sadahide matsudasadahide matsuda
120
Less than I expected, average quality. Might worth to check out and compare others restaurant nearby before getting in. Also very disappointed of the fish selling area with limited fish selection.
Jack KWOKJack KWOK
00
GW連休初日に車や人が混む前に大洗まで行ってきました‼️11時過ぎに到着して4組待ちで入店出来ました🆗焼き魚(アジ)定食とイクラネギトロ丼を注文。美味しく頂きました🙏ご飯が意外と美味しかったです🎵 朝は7時30分にオープンとかで昼間の混む時間を避けて早目に行くのも一考かと👍️お店の方が岩がきを勧めてましたが今日はカキフライを注文❗️3個1000円ですが1個増やして1200円ですよと店員さんに言われてそれを注文しました‼️大ぶりのカキフライでカリッ、ふわっ、ジュワーと美味しかったぁ😋 食事の後は大洗水族館🐬でアシカとイルカのショーやサメの生態など色々観て、めんたいパークでお土産買って、アッ‼️メンタイおにぎり🍙大きくて辛子メンタイたっぷりで美味しかったです❗️ちなみに飲食コーナーの左手にテイクアウト専用販売コーナーがあってすぐに買えますよ✌️大洗の定番コースでしたが充分に美味しく楽しんだ一日でした🙆
千原良一千原良一
00
All fresh seafood,taste original and cheap price,must come. The other manufactured seafood inside the shop is good to the friend for souvenir .
A. LA. L
10
妻と2人で海鮮丼とフィレ鯖定食、鯵フライを頼みましたが... ・ハッキリ言って不味く、居酒屋チェーン店以下の質と量 ・値段は都内の魚専門店の1.5倍 ・魚の焼き方は「漁師式」とあるが、フライパンで焼いたかの様で油ベタベタで不味い ・付け合せの小鉢が濃い味で量が多いが不味い ・刺身の盛合せと言いつつ鮮度の悪い尾っぽの方のカツオと小指の先程しか身が無い海老の子供 ・渡り蟹の味噌汁は、味噌が入っておらず潮汁風で、ネギすら入って居ない ・半身のフィレ鯖が焼き時間が掛かるから矛盾した事を言いながら1,000高い一本鯖を薦めて来て、やたらお金を取ろうとする 正直、2度と行かないし、これから行く予定の人にも同じ思いをして欲しく無いので此方に投稿しました。 市場を含め、那珂湊でも同様のお店が多いのですが、人に料理を提供する人として恥ずかしくならないか不思議に思うのと同時に、茨城県と近隣地域のイメージダウンをする様な事はやめて欲しいと思いました。
きんきんきんきん
290
Nearby Attractions Of Kaisendonburite Market
Oarai Isosaki Shrine
Kamiiso-no-Torii
Oarai Marine Tower
Hitachinaka Energy Logitech Ko Central Park
Yukkura Kenko-Kan
Oarai Coast
Oaraicho Oroshiuri Market
Oarai
Oarai Marlin Museum
二の鳥居

Oarai Isosaki Shrine
4.4
(3.7K)Click for details

Kamiiso-no-Torii
4.5
(1.3K)Click for details

Oarai Marine Tower
3.9
(1.3K)Click for details

Hitachinaka Energy Logitech Ko Central Park
3.8
(446)Click for details
Nearby Restaurants Of Kaisendonburite Market
かあちゃんの店
Kaki Koya
Sushi Yukyu
Chushin
Osakana Tengoku
Kaniya
Wakyu
港食堂 かにと海鮮丼かじま
Sakanaya Honten
Bronze

かあちゃんの店
4.0
(1.1K)$
Click for details

Kaki Koya
3.8
(1K)$$
Click for details

Sushi Yukyu
4.4
(550)$$
Click for details

Chushin
4.3
(511)$$
Click for details