Kibi Doteshita Beer
Kibi Doteshita Beer things to do, attractions, restaurants, events info and trip planning
Description
Ratings
Posts
It is a small local brewpub which serves craft beer. This is very rare in the area. Beautifully crafted beer is 450 yen. Food is so inexpensive. It is delicious. There is only one chef, but who cares? It's a wonderful place. I love it and i am very enthusiastic. Please go to this gorgeous little spot. It's truly a dream to have this here. Thank you ❤️❤️❤️❤️
Samus Holder of Yabai Gravity GunSamus Holder of Yabai Gravity Gun
00
2021.11初訪問 昨夜のイッパイはこちら 岡山駅から一駅 まあ、タクシーで来ちゃいましたがw 吉備土手下麦酒 普段呑み場さんにお邪魔 初訪問です 木の温もり感じるお店 一階にビールタップが並んでますが 客席は2階です 本日の生ビールのラインナップは6種類 まずはイッパイ フラグシップの御崎 程よいコクのボディ バランス良いね その日の前菜3種盛り かぼちゃがやわらかで優しい甘さ いいね お次は 香りの麦 華やかな香りがたまらんなぁ ウメエ 豚ロースとナスの味噌チーズ焼き 紫蘇が良い仕事してますね! たまらん、うまうまだー ベルジャンホワイト ほんのりスパイシーなベルジャン酵母のイッパイ うんうん、ウメエ セッションIPA セッションのイメージにしては かなりしっかりめのボディ 心地よい苦味、ウメエ 吉備の烏 鳥でなく、烏ですw 黒いビールだからのネーミングだねw ロースト感心地よい ボディは意外とライト スイスイ入るね 本日の生ラインナップになかった 大好きなスタイルのヴァイツェンを ボトルでテイクアウトして ゴチ これだけ飲み食いして 3000円ちょっと めっちゃリーズナブルで 大満足なり また是非お邪魔したいね! 良いお店でした!
牧落猿之助牧落猿之助
40
自宅から何とか徒歩圏内(片道40分)の吉備土手下麦酒さん、休日の散策途中で喉の乾きを癒しに訪れました!! 岡山では数少ない地ビール製造&販売の居酒屋さん、年中無休で通し営業と使い勝手の良い店舗さんです。 散策前の予約で15時半頃の訪問、二階では昼飲みの方が三々五々楽しまれています。席の間隔が広く、テーブルは外向きで窓は開放...コロナ禍でも安心できるシチュエーションです。 ビールは全てオリジナルなので「香りの麦」を注文、カスケードホップで柑橘系を少し感じる爽やかな味わい、すっきり感も強いのでグイグイ飲めますね^^ アテは海老のアヒージョ、バケットにのせてビールで流し込みます。 散策途中なので一杯で済ませるつもりが...二杯目は岡山県産麦芽使用した「OKラガー」を注文、低温熟成なので香ばしい味わいの中にビールらしい苦味を感じる本格派、王道の味わいですね。揚げたてのポテトフライ&シーザーサラダがガッツリ進みます!! サクッと飲んで40分程で退店、散策&ビールが癖になりそうです^^
アットマークすすむアットマークすすむ
100
以前から気になっていたお店です。 友人数人からお勧めもされていて、念願の来店でした。 解放感ある店内の造りと、眺めの良い景色が、 お料理、飲み物をより美味しく感じさせてくれます。 地ビールの種類が豊富で、 料理のほとんどはお酒のアテにもなるメニューでした。 ランチで伺ったのですが、 Aランチ、Bランチ、Cランチ から選べて、 自分はカレードリアセット 友人は柚子胡椒唐揚げセットを頼みました。 ボリュームはやや少なめに感じましたが、 どちらもとっても美味しかった~! 車で行ったのでジュースにしたけれど、 地ビールと合いそうな味付けでしたね~♬ 家が遠く、車でしか行けないのが本当に残念。 近所にあったらフラッと散歩がてら立ち寄りたい、そんなお店でした。 駐車場🅿までの道が、狭かったり急な坂道だったりで停めにくいのと、 食べたかったメニューが材料切れで頼めなかったので☆4にしましたが…… それ以外は人にお勧めしたくなるお店でした。
ひとさんひとさん
20
久しぶりにお邪魔しました。 以前より内装が綺麗になり、カフェっぽくなっていました。 17時に行ったのですが、3組の方が楽しんでました。 その日のビールは6種類で御崎をチョイス! コクの中にも程よい苦みと清涼感、やっぱうまいっす。 以前と違ってサイズもS(?)M(400mi)L(480mi)とサイズが選べれるようになってました。 つまみは、チーズの黒胡椒あえ、生ハムとトマトのサラダ、せせりときのこのポン酢炒め、4種のソーセージのチーズ焼きを注文したのですが、軽食を見栄えをよくした程度で少しがっかりです。 スタッフさんは、丁寧で感じはいいです。 ただ、1部のお客さんがスピーカーでビデオ通話をしていて大騒ぎしている方たちがいて、周りに迷惑をかけているにも関わらず、ずっと無視だったので少しは注意してほしかったです。 ゆっくり旭川を眺め、美味しいビールをいただこうと思っていたのですが、少し残念な気分になりました。
izi-ikigaizi-ikiga
60
さくらが咲き始めたので美味しいクラフトビールを飲みに出かけました。 平日のお昼過ぎ、ビールをいただきながら美味しいランチをいただきました。 昼間っからビールが飲める至福の時・・・。 旭川の土手沿いには咲き始めたさくらを眺めながらいただくビールは最高でした。 吉備土手下麦酒さんのオリジナルクラフトビールは十数種類ありますが、いつも数種類が本日のビールとして飲むことが出来ます。 15、6年前は、ドラム缶をテーブル代わりにし、外でビールをいただいてたりもしましたが、今では手作り感強めですが、ちゃんとしたお店になりました。 今回は、香りの麦、御崎をいただき、セッションIPAを続けざまに4杯いただきました。 セッションIPAは、苦み強めですが本当のビール好きにはおすすめです。 女性には不向きかもしれません。 ビール、料理とも大変リーズナブルなのでおススメします。
fumio niwafumio niwa
10
Nearby Attractions Of Kibi Doteshita Beer
Okayama City Handayama Botanical Gardens
Okayama City Waterworks Bureau tap Memorial
Kongosan Hokaiin
FamilyMart; Okayama Nishi-gawara 1-chome
Okayamarikadaigaku Natural Botanical Gardens

Okayama City Handayama Botanical Gardens
4.0
(370)Click for details

Okayama City Waterworks Bureau tap Memorial
4.1
(60)Click for details

Kongosan Hokaiin
4.2
(53)Click for details

FamilyMart; Okayama Nishi-gawara 1-chome
3.5
(17)Click for details
Nearby Restaurants Of Kibi Doteshita Beer
Craft Brewery Doppo-kan
Starbucks Coffee - Okayama Keyaki-dori Street
Okayama Coffeekan Plus
Hong Kong Chai RYUSA
中華そば 和
Wagyuyakiniku Gyuhachi Okayamaten
Kihachi
Freedom Tacos
かつ亭 法界院店
Domino's Pizza Okayama Yamatomachi

Craft Brewery Doppo-kan
4.2
(423)$$
Click for details

Starbucks Coffee - Okayama Keyaki-dori Street
4.0
(334)$$
Click for details

Okayama Coffeekan Plus
4.0
(264)$$
Click for details

Hong Kong Chai RYUSA
3.7
(225)$$
Click for details
Reviews
- Unable to get your location