Maishima Shokudo
Maishima Shokudo things to do, attractions, restaurants, events info and trip planning
Description
Ratings
Plan your stay
Posts
舞洲で検索して訪れました。 近くの舞洲障害者スポーツセンターから5分くらいで着きました。 PayPayが使えますし領収書も出してくださいます。 11:30で既に 行列。 🌟セルフで御飯や味噌汁をつぐので、思いっきり丁寧に手の消毒しました❗ 木のトレイをカウンターに乗せ 注文札をトレイ右側前におきます。 すぐ前に 小鉢の商品ケースがあります。小鉢は別料金 1つ50円。 次に スープ&味噌汁どちらかをセルフでお椀に注ぎます。 次に 御飯(少しだけ五穀米入り) この間に店員さんがメニュー札を確認 声で伝えてくれてます。 この日は、キングオブ豚カツと銘打ったB定食に決定(⌒0⌒)/ すぐに おかずをトレイに乗せてくれて、すぐさま会計ですので 前もって準備しておけば慌てないですよ~☺️ 次に ドレッシングかマヨネーズ 少し後ろ側に 🥢お箸、スプーン、フォーク、コップがあり。 水、熱いお茶、冷たいお茶、の順番に機械があり、ツマミを前に引くと出ます。 座席は空いてなくても、回転がはやいので、すぐに座れます。 向かい合わせの席には 飛沫予防策は完ぺきです😃 でも 会話は控えて下さいね😃✌️
Junpu mankaiJunpu mankai
140
初めての訪問でした。 14時少し前にファミリーマートの前の駐車場の隅っこに車を止めて、案内看板に従い(ファミリーマートを見て、左の方に回って行くと案内看板があった)、建物に侵入?し、エレベーターで二階へ。 とある会社の社員食堂しかに見えないので、最初は少し不安だと思いますが、様々な仕事着を着た方がいるので俺だけじゃないと思い、その不安もなくなり、ランチに集中することになるかと思います。 この日の定食に唐揚げ定食があったので、無難かなと思い、注文。 味噌汁と白米or雑穀米は自分の好みで量で盛れるので良かった。 味は500円なら、文句なし!普通に美味しいです。確か、追加で小鉢があって、50円だったような気がします。 あと、PayPayも使えました。 最後にファミリーマートでオヤツを買って、撤退しました!
こうちゃんこうちゃん
90
ネモフィラを見に行った帰りに行った「舞洲食堂」このビルの社員食堂っぽい所ですが、一般にも開放されているので行ってみた。 食券を買ってセルフサービスでカウンターに並ぶという形式。行ったのは、13時ごろだったけど、50人以上並んでいて、諦めようとしたのですが、さすが食堂。恐ろしく回転が速い。 少し待って入れました!いただいたのは、名物の 舞洲食堂特製 牛すじカレー500円!味噌汁と漬物もついてました。コールスローサラダも50円なんて、お得なんでしょ。カレーは結構スパイシーでした。 窓からの景色は、ド派手な大阪のゴミ焼却場。 ネモフィラの会場から少し離れていますが、オススメ。13時30以降の方が空いているかも。
yuriko ikedayuriko ikeda
30
駐車場は無料でした。 ファミリーマートさんの左手に入口がありそこからエレベーターで2階に上がりました。 11時30分に到着しましたがそれでもかなりの人が並んでいました。 各主菜のメニュー札を取って進んでいく感じです。 途中で副菜などを追加で取ります。 カレーや麺類以外は味噌汁、ご飯をセフルで入れました。 トンカツとだし巻き玉子で650円でした。 今日は白ご飯かシーフードピラフでしたが白ご飯にしました。 PayPayなども使えます。 一般の方からトラックドライバーまでたくさん来られていました。 ボリューム満点で大満足です! トイレも同じフロア内にあり快適でした。
yk y (ゆう)yk y (ゆう)
30
舞洲のネモフィラ祭りを見物した後に寄りました。 ファミマの横を入りエレベーターで2階へ。 明るく清潔な店内は、おしゃれな社員食堂みたいですが、一般の人も利用できます。 入り口左に進むとトレーと今日のメインのカードがあるので取り、好きな小鉢(別料金)とごはん、スープ、味噌汁を自分で注ぎメインをもらう時に会計も済ませます。 あとはお茶やお漬物も取り空いてる席に。 しっかりした味付けと少し塩っけの強い小鉢でごはん🍚もすすみました☺️ 噂通りのコスパ最強の食堂です。 駐車場は少なめなので食べたら即出るようにしましょう。入場待ちの車も何台かおられました。
COZY YOUCOZY YOU
20
舞洲食堂さんのInstagramでずっと気になっていて先日家族3人で伺いました。 佐川急便で働いてる方がほとんどで子連れだと迷惑かなと思っていましたが、 何も言ってないのに「よかったらどうぞ」と子ども用の食器(フォークスプーン、取り皿)をお盆に置いてくださり、子どもには佐川急便のトラック型のペン立てを組み立てれるシートを頂きました。 すごい行列なので座席あるか不安でしたが、店内は割と広く回転も早いので空き待ちせずにすぐに座れました。(ただし駐車待ちは15分ほどしました) 500円で美味しくお腹いっぱい食べれて大満足です。
もちこもちこ
60
Nearby Attractions Of Maishima Shokudo
Maishima Sports Island
Maishima Ryokudo
Maishima Incineration Plant
Maishima Seaside Athletic
Osaka North Port Marina Resort
Konohana Bridge
Tsuneyoshi Bridge
PARK HULL

Maishima Sports Island
3.8
(1.8K)Click for details

Maishima Ryokudo
4.1
(201)Click for details

Maishima Incineration Plant
4.2
(102)Click for details

Maishima Seaside Athletic
4.8
(34)Click for details
Nearby Restaurants Of Maishima Shokudo
Maishima BBQ Park
Hemingway Osaka
Osaka Maishima Dog Walking
Wing Maishima
Amity Restaurant
まいしまマルシェ(舞洲マルシェ)
Osaka Hokkō Dinghy Club
大阪北港舞洲ベイサイドバーベキューBBQ

Maishima BBQ Park
4.1
(148)Click for details

Hemingway Osaka
3.4
(131)Click for details

Osaka Maishima Dog Walking
3.5
(75)Click for details

Wing Maishima
3.6
(25)$
Click for details