中華そば東京屋
中華そば東京屋 things to do, attractions, restaurants, events info and trip planning
Plan your stay
Posts
1億8千万人の東京屋ファンの皆様にビッグニュースです。 「特製中華そば」は、塩味に変更できますよ。 以上です。 2024/05 特製中華そば(塩)のトリコになって以来、それしかオーダーしていません。 脊髄に直撃するおいしさです。 以前も書きましたが、単品で注文できるライスが上質で美味しいです。 2024/11 特製中華そば「塩」最高です。 2024/09 中華そば「塩」にワンタンをトッピングしてみました。 失神するかと思いました。 東北にもワンタンの有名なラーメン屋さんは多いですが、東北屈指と言って差し支えありません(いや、ちょっと大袈裟です)。 餃子も最高です。 2024/03 東京(えど)そば中盛りと半ライスをいただきました。適度に煮干しの香る上品なラーメンです。丁寧に出汁をとったスープだとはっきりわかります。これは無化調かな?違うかな?と確かめながら丁寧に味わっていたら、いつのまにかごっくん(完飲)でした。美味しいスープです。僭越ながら私はもう少し椎茸や昆布が欲しいと感じました。Webでも情報が少ないですが、おそらく入っていても化調は少ないはずです。このお店の味が薄いと感じたそこのあなた。安心してください。きっとただの化調中毒です。 麺は弱ストレート麺です。チャーシューは鶏と豚の2種が載っていました。デフォルトで半分の煮卵が載っています。 同伴者の特製中華そばをひと口啜ってみましたが、えどそばよりも動物が強めに感じました。ワンタンつるつるで美味しそうでした。 ブラックも気になるので是非再訪します。 2021/03 久しぶりに伺いましたが、奇遇にも前回とほぼ同じメニューをオーダーしていて自分でもびっくりです。いつのまにか脳が進化をやめたのだと思います。 えどそば中盛りを美味しくいただきました。 2022/12 たまには、といただいた味噌ラーメンが「余計なことしない懐かしい味噌ラーメン」で最高でした。 子供に優しくしていただいてありがとうございました。 2023/03 特製中華そば(中盛り)いただきました。 ワンタン最高です。 家族は東京(えど)そばをいただきました。 特定の条件が揃うと、ラーメンにミニミニなるとが載るようです。 ライスも毎度美味しいです。 2023/09
transistorights
80
ワンタンが食べたくて、特製中華そばをいただきました。 チャーシュー二種類にタマゴにワンタン。 しっかりめのメンマ。 ワンタンが、私好みの餡少なめの薄めのツルツル♪ とてもバランス良く、優しくホッとする味でした♪ ガッツリ系が好きな方にはちょっと物足りないかも。 私は好みの味でした。 また食べに行きます。 最近思う事。 お店に入った時、私の前を歩いてたお客さんが急に立ち止まりぶつかってしまったんです。 何事?と思ったら「店内の写真を撮るため」に立ち止まって辺りをスマホでカシャカシャ。 急に立ち止まらないでよ。 その後も色々歩き回ってカシャカシャ。 幼稚園児かよ💢 こっちにスマホ向けないで💢 ラーメンも食べる前に、麺を持ち上げる動画、チャーシュー掴んでぷるぷるさせる動画。 いい加減、のびちゃうよ?って位カシャカシャしてた。 正直不快。 まぁ私も、写真は必ず一枚は撮りますし? ラーメンは自分で食べるんでしょうから別にいいけど、店内写真とか撮るのも勝手だけど、度が過ぎると人を不快にさせてる事があるかもしれない。 多少の常識を持ってやって欲しい💢💢
つばさ
00
【ブランドづくしの激旨中華そば💖】 味噌ラーメンが主体だった名店東龍と醤油ラーメンが主体だった沖野にあった旧東京屋が合体した中華そば東京屋さんです🍜。 お薦めは☝️シンプルイズベストの中華そば(正油味)です。 東京屋さんのスープはブランドづくしで秋田の比内地鶏・徳島の阿波尾鶏・蔵王鶏に豚は志波姫姫ポークに鰹節・昆布・煮干しの魚介系を配合した究極のスペシャルブランドスープです💕。 麺は国産のゆきちからを使用し加水率低めのストレート中細麺はコシと小麦粉の風味がある激ウマ麺でした。 具材もブランドづくしで煮卵は蔵王地養卵しためちゃ旨で🥚チャーシューも脂身の少ない国産ブランド豚肉を長時間煮上げた🔥チャーシューは開いた口が塞がらない程の美味しさです。 皆様も是非☝️ブランドづくしの絶品中華そばをご賞味あれ💕。 無料駐車場🅿️お店の脇に沢山あります。 ★お昼時は大変混雑します。
海人
00
2025/5/15初訪問です。 お目当ては満車で何気なく訪問です。東京ラーメン=醤油ラーメンでしょう!って事で特製醤油をオーダーです。 店内は静かな雰囲気で女性も気兼ねなく来店できそうですね。喫茶店のような店内です! オーダーして五分しない程度で着丼です。 お値段1000円と普通の値段かな。チャーシューも2種類入っておりメンマ、ワンタンどれも美味しく頂きました。スープですがたぬきにはドンピシャで美味い😋です。動物系かな?非常に奥深い味で大変美味しく頂けスープまで全部平らげられる優しいラーメンです。塩や味噌など種類ありますが色々楽しめそうなお店です。機会があれば是非来訪したいです。ご馳走様でした。
タヌキタロウ
00
特製中華そばはワンタン入りです スープは煮干しとか魚介系だと思いますがそれほどしつこくないので全部飲み干せそうです 麺は細ストレート麺でスープがからみます チャーシューは最初赤っぽいように見えたのですがスープに浸しておいたら普通の肉色になってました シナチクは太めでしっかりしてます 餃子は手作りらしく餡の舌触りとジューシーさが最高です 醤油なしでも美味しくいただけます 2品で1400円 丼類がありますのでよーくメニューを見てから注文してください 日曜日昼12:00、8割ぐらいの客入りです 駐車場には東京屋の看板がありますのでわかりやすいと思います となりの美容室と同じ屋根の下なんですね
金運激上 きんうんげきじょう
00
2023.6.10 土曜日の14時半頃に伺いました 昼の時間大分過ぎた頃にお店へ伺ったので、スムーズに入店できました 注文は『東京ブラック』をオーダー 席での注文制になります お客さんが少なかったのも有るかとは思いますが、5分程でラーメンが提供されたので回転は結構早いかなと思います ラーメンはたまり醤油と胡椒が効いた真っ黒なスープ 飲み口はあっさりしていますが、たまり醤油のコクと深味のあるスープ 胡椒の風味と魚介系の出汁がアクセントになっていてクセになる味ですね あっさりスープに合わせた細麺と脂も少な目なチャーシューもバランスが良くてナイスです ゴチそう様でした!!!🙏
なるお。
00
Nearby Attractions Of 中華そば東京屋
Tōmizuka Kofun
Mutsu Kokubunji Ruins (National Historic Site)
Mutsu-Kokubunji Temple
Hoshunin Temple
Mutsu Kokubunji Ruins and Nunnery Ruins Guidance Facility

Tōmizuka Kofun
3.8
(84)
Click for details

Mutsu Kokubunji Ruins (National Historic Site)
3.9
(59)
Click for details

Mutsu-Kokubunji Temple
3.8
(53)
Click for details

Hoshunin Temple
3.8
(32)
Click for details
Nearby Restaurants Of 中華そば東京屋
Tonkatsu Sugi
Pensee
Steak Miya Minami-koizumi
Oppeshan - Wakabayashi
BigBoy
Jeanne d'Arc
Yoshinoya Sendai Miyachiyo
Indian Nepalese Restaurant & Izakaya KR Yamatomachi
Matsuya Sendai Yamatomachi
Rikyu

Tonkatsu Sugi
4.3
(498)
Click for details

Pensee
4.0
(392)
Click for details

Steak Miya Minami-koizumi
3.6
(406)
Click for details

Oppeshan - Wakabayashi
3.7
(352)
Click for details
Basic Info
Address
41-8 Ipponsugimachi, Wakabayashi Ward, Sendai, Miyagi 984-0828, Japan
Map
Phone
+81 22-235-9397
Call
Website
twitter.com
Visit
Reviews
Overview
3.9
(181 reviews)
Ratings & Description
attractions: Tōmizuka Kofun, Mutsu Kokubunji Ruins (National Historic Site), Mutsu-Kokubunji Temple, Hoshunin Temple, Mutsu Kokubunji Ruins and Nunnery Ruins Guidance Facility, restaurants: Tonkatsu Sugi, Pensee, Steak Miya Minami-koizumi, Oppeshan - Wakabayashi, BigBoy, Jeanne d'Arc, Yoshinoya Sendai Miyachiyo, Indian Nepalese Restaurant & Izakaya KR Yamatomachi, Matsuya Sendai Yamatomachi, Rikyu

- Please manually select your location for better experience