横浜家系ラーメン 大黒家昭和本店
横浜家系ラーメン 大黒家昭和本店 things to do, attractions, restaurants, events info and trip planning
Plan your stay
Posts
子供から教えてもらいました。子供が所属している大学のとある部活のメンバーは、ラーメン好きが揃っているみたいで、なかりの頻度でラーメン屋さんへ足を運んでいるとの事。子供達は、特に、甲府駅前店の大黒屋さんに、かなりお世話になっているとのこと。しかし駅前店は混んでいる(繁盛している)とのことなので、大黒屋本店さんにお邪魔しました。子供は時々自転車で、わざわざ本店さんにもお邪魔しているので、道案内してもらい、車でLet's go ! 店員さんの態度が良く、またラーメンがクセになる仕上がり。 中毒性あり!? (中毒性は冗談ですが、また頂きたくなるのは事実) 注文時に、お好みorderを承ってくれるので、嬉しいですね。チャーシュ丼も、どストライク!の味でした! あと、テーブルには、玉ねぎchop、きゅうりのキューちゃんなどがありました。私は、玉ねぎが大好きなので、ラーメンやチャーシュ丼にTop upして頂きました。最高です!! そうそう、家内は味噌派なので、味噌味をordered。一口貰ったが、こちらもGood ! こりゃー子供達、通う訳だ!と、納得。 また、スープまで完食すると、まくり、スタンプがもらえます! 10Points で、ラーメンがいただけるそうです。店内には、まくり 名人の名札がところ狭しと掲示されていました。 皆様、凄いですね。 子供は、通い過ぎ(?)なのか、トッピングサービス券を持っていた。 これまた、同行者全員に有効で、何回も利用出来る!素晴らしいしサービス券! 先日利用させて頂きましたが、チョット恐縮しました。 また、お邪魔したいです。楽しみです!
Takashi Yazawa
00
2021/11/22 夜7時に訪問 店内は、3組くらいのお客様がいた。 普通の醤油ラーメン。プラス100円でほうれん草をトッピング。 ものの数分で着丼。 麺はもちもちしていて、美味しい。 スープ。 これはダメだ。 豚骨の良いところがあまり出ていない。 さらに、スープの量がめちゃ少なく、ラーメンが、冷めてしまうと同時に、スープが少ないので、ボリューム感がない。また、どんぶりも、小さいサイズなので、これで730円は少し高い。スープの量が少なくする理由として、あからさまに、コストダウンが見て分かる。 ここの卓上調味料は豊富。生姜まで用意してある。さらに、ラーメン一杯食すと、3ヶ月程度有効期限のトッピング無料券をもらえる。 …なんだかなぁって思う。本当に美味しい、都内のラーメン屋は、こんな、こそくな手段で、客なんか呼ばなくても、常に行列が出来るのになぁ。基本的に、味はそこそこ、トッピングという、餌を撒いて、食べに来てくれる。という、相関図が見えて来た。 ここのお店がダメな所は、 ・スープの質がダメ。豚骨が薄い。 ・スープが少なく、冷めやすい。 ・全体的にお得感が見えない。 最後に、都内の激戦区にこのラーメン屋があるとしたら、最近、新しくできた、ソダシと同様、数ヶ月で閉店するレベルといえる。 山梨の家系ラーメンだから営業していけるラーメン屋だとおもう。
Oha Yo
00
祝日のランチで昼前に行きました。 口が家系ラーメンになっていたのでどこにしようか悩んだ結果、久しぶりの大黒家さんに決定。 待ちはなく食券買ってそのままカウンターへ。 ラーメン(醤油)、海苔、小ライス 硬め、普通、普通 クリーミーなスープにパツッとした食感の麺、美味しいです。 系列とか直系そういうのはどうでもいいと思っているので、大黒家さんのスタイルは家系ラーメンとして十分美味しいお店だと思います。 海苔はスープに浸してもすぐには崩れずご飯を巻いてもしっかりしています。 歳も歳なのでスープは完飲しませんが飲みきれる味です。 ただ、醤油感の強いしょっぱい系が好きな人には「違うんだよな」になるかもです。 サービス券を持っていないと次回から使えるサービス券が貰えます。 小ライスかトッピングが1つ無料です。 こういうすべてのお客さんに平等なサービスって良いよな。 他の店であるような大食いの人が喜んで、少食な人がモヤモヤするようなサービスより全然良いと思います。(総本山だってライスはサイズごとの料金設定だったと思います。) 従業員の皆さんは、なんの問題もなく気持ちいいです。 お店の玄関が一段高くなっています。 入るときは見えてるの問題ないですが、出るときは「は~、満足」と油断して足を踏み出すとガクッとなります。お気をつけて
もっぷあっぷマン
00
山梨県でクリーミーな家系ラーメンを初めて出すお店ではないでしょうか。 普段食べていた家系ラーメンに比べるとクリーミーで最初は戸惑いますが口当たりは優しく美味しいです。 私は家系ラーメンとはライスのためのラーメンだと思っているのでもう少し醤油のキレがあった方が好みですがコクもあって大黒家のラーメンも美味しくと思います。 フランチャイズなのにスープのブレを感じます(自分の思い過ごしかな)。 今から二年くらい前は本当に美味しかったです。 あとスタッフの方々にはもう少し思いやり、やる気のある接客を心掛けてほしいです。 オープン当初から居たスタッフさんはバイトも社員も丁寧で気持ちが良い接客をしていました。 応援してます!頑張ってほしいです。 ※久々に食べに行きました。 ランチタイムですが女性スタッフがハキハキ頑張っていて気持ちがいい。金髪のギャルっぽい店員も丁寧な接客でとても良かった。 卓上アイテムも多く味へん、カスタマイズの幅が広く飽きない。 また通っちゃうかも。 平日の11時過ぎでしたがあっという間に満席に。人気店ですね。 応援してます。
佐野友紀
00
家系ラーメンのお店 甲府駅前の店は何度か行ってましたが、こちらは初 こっちが本店なのかな? 何周年記念か忘れましたが期間限定で500円で食べれると聞いて訪問 100均のダイソーさんに隠れるような位置にあります 500円ということも関係するのか、外に並ぶ程混んでいて入るまで30分弱待ったでしょうか… 接客のスタッフさんが、とても感じの良い対応で好感持てます 味は甲府駅前店と変わるものはないですが、何となくこちらのほうが美味しく感じました 本店という思い込みかなとも思いますが… 味は強い方だと思うので人によっては味薄めも有りかと思います ただ私は麺硬め、後は普通といういつも通りの注文でスープ含め完食出来ましたので美味しかったです 私的に家系は途中で飽きてしまうのと、最後まで完飲してしまう2つのスープに分けれるのですが、こちらは完飲側、最後まで美味しく頂けました 先にも記載しましたが、スタッフさん対応素晴らしいですよ
アニマルアングラーズ
00
山梨県でラーメンどこ食べに行くか迷ったら、とりあえずここに来ます。(2017年) 追記 やっぱり、迷ったらココに来ます。(2020) 追・追記 久しぶりに訪問。美味しかった。 ラーメンは普通でもしょっぱめだったけど、ほうれん草増しでちょうどいい。 チャーシューはしっかりしたタイプ。 そして、今回は店内の汚さに驚いた。 店内には立派な蜘蛛の巣がはり、壁の木のプレートにはホコリが溜まり、席やコップが脂臭く、ハエが飛んでいる。 グリーン・ゾーンとかの前に保健所通っているのが不思議。 バイトや従業員ではなく、プロの掃除業者に頼んで綺麗にしてもらった方がいいレベルと思いました。(2021.9) 追・追・追記 お店綺麗でした! 接客も良く、らーめん最高でした!! このクリーミーさが癖になる!!
HAHAHA!
00
Nearby Attractions Of 横浜家系ラーメン 大黒家昭和本店
Super Hotel Kofu Showa Inter
Hotel Showa
Hard Off Kofu Alpsdori
OFF HOUSE Kofu Showa
Geo Kofu Kokubo
ウフ(OEUF)フェリア店
つつむ
CAMU CAMU

Super Hotel Kofu Showa Inter
4.0
(373)
Click for details

Hotel Showa
4.1
(252)
Click for details

Hard Off Kofu Alpsdori
3.5
(282)
Click for details

OFF HOUSE Kofu Showa
3.3
(181)
Click for details
Nearby Restaurants Of 横浜家系ラーメン 大黒家昭和本店
Charcoal-Fired Natural Dining Gura gala
Hinomaru Steak
富士山プロダクト ~FUJISAN PRODUCT~
Gyoza no Ohsho - Kofu Kokubo
Ramen Uezu
Starbucks Coffee - Kofu Alps-dori Avenue
Kona's Coffee Kofu
しゃぶ葉 甲府昭和店
Byakko
KatsuHANA

Charcoal-Fired Natural Dining Gura gala
4.5
(637)
$$
Click for details

Hinomaru Steak
4.4
(551)
Click for details

富士山プロダクト ~FUJISAN PRODUCT~
3.9
(539)
Click for details

Gyoza no Ohsho - Kofu Kokubo
3.5
(534)
Click for details
Basic Info
Address
Japan, 〒409-3867 Yamanashi, Nakakoma District, Showa, Shimizuarai, 258₋1 ダイタ昭和モールA 館102号室
Map
Phone
+81 55-269-5077
Call
Website
instagram.com
Visit
Reviews
Overview
3.9
(293 reviews)
Ratings & Description
Description
Noodle bowls & dumplings served in a compact, unpretentious location with counter seating.
attractions: Super Hotel Kofu Showa Inter, Hotel Showa, Hard Off Kofu Alpsdori, OFF HOUSE Kofu Showa, Geo Kofu Kokubo, ウフ(OEUF)フェリア店, つつむ, CAMU CAMU, restaurants: Charcoal-Fired Natural Dining Gura gala, Hinomaru Steak, 富士山プロダクト ~FUJISAN PRODUCT~, Gyoza no Ohsho - Kofu Kokubo, Ramen Uezu, Starbucks Coffee - Kofu Alps-dori Avenue, Kona's Coffee Kofu, しゃぶ葉 甲府昭和店, Byakko, KatsuHANA
