AD'ACCHIO
AD'ACCHIO things to do, attractions, restaurants, events info and trip planning
Description
Wood-fired pizza & rustic Italian dishes at a trattoria with big windows & colorful vintage posters.
attractions: Shioiri Park, LUMINE Kita-Senju, Ponte Porta SENJU, Kitasenju Station, Hotel Coco Grand Kitasenju, EQUiA Kita-Senju, DAISO, Art Center of Tokyo, Spa & Capsule Hotel Grandpark Inn Kitasenju, Don Quijote, restaurants: Adachi Market, Tokyo Metropolitan Government, Domremy Outlet Kita-Senju store, Hormone Yakiniku En Kitasenju Branch, Kura Sushi Minami-Senju, Hokkaido Ramen Misokuma Kita-senju, Musashi-ya Kitasenju, 飲み放題888円 馬肉と牡蠣ともつ鍋 かつぺい 屋根裏, Unatoto Kitasenju, Yottebashokudo Kitasenjutenhonkan, Lai Kanok
Ratings
Description
Wood-fired pizza & rustic Italian dishes at a trattoria with big windows & colorful vintage posters.
Plan your stay
Posts
Very nice-looking pizzeria that is regularly full. Thankfully, there's a second floor. Service is very attentive and friendly regardless of the staff. Menu has English text although the separate "Recommended Menu" is entirely in Japanese. I would think that the items here are in the main menu anyway so I don't see any issue with this. Also has a separate drinks menu with English. Food is quite good and everyone in our group was quite happy with their order. Just note that this is not a cheap place to eat and, if you are looking for a restaurant to get a food coma, this is good because the menu is extensive but your wallet will be hurting. Most items are over JPY1,500 (you can look at their website for the menu and prices), but are not sized for sharing as with most food in Japan.
Jet KooJet Koo
00
--- 濃厚好き向け、サービスは残念。--- Quality: サラダ、サイド、ピザ、パスタ、ステーキと、どれも味付けが濃いので、サイゼリヤのような、ほど良いあっさり系が好みの方は合わないと思います。濃いとは、しょっぱいわけではありません。適切な表現できませんが、オイリー&具材の味付けが濃厚なのです。もちろん大変に完成度が高く、また、そこらで食べられるような食材だけではない、オリジナリティもあり、とても美味しいです。メインではありませんが、砂肝はマストdeハイリーリコメンドです。 Service: 期待しない方が良いです。 バイトさんは元気ですが、料理の知識が皆無なので、ちょっとした質問も『聞いてきます』となり、聞いたこちらが申し訳なくなる。メニューを選ぶ際の相談もやめましょう。2Fは特にバイトさんエリアが多い(?)ため、予約時に1F指定で受け付けてくれましたが、当日伺うと店長さんが『そんなこと聞いていません、2Fへどうぞ』と、高圧的な案内を受けました。それ、あなたのミスでもあるのだからその態度はクレージーですよ、と、心の中でつぶやきました…。バイトさんは予約の対応もできなければ、店長さんもまったくカバーできず、おそらくこちらはしばらく改善できない人的構造なのでしょう。 Cleanliess: 特に挙げるものなく、標準的でokでした。 おしぼりが香り付きなので、それだけでも好印象、些細な部分の差別化は、私にとって嬉しい心配りでした。 Atmosphere: ザ・イタリアンを楽しみにきたっ!と感じられる良き雰囲気で、食器のデザインも可愛らしく、誰に紹介しても満足させられるお店だと思います。(サービスは除く…)常識の範囲内ですが、ワイワイガヤガヤ系が苦手な方は他店舗へ行きましょう。活気ある店はこれが伴いますので、その時の周囲にいるお客さま次第ですが、あまり気にせず自分たちの時間を楽しみましょう。 専用駐車場は店のキャパシティと需給バランスが合っていませんが、この界隈で数台分ご用意されているのは大変ありがたいです。 あまりまったり過ごしていると閉まってしまうのですが、お隣りのカフェで食後のコーヒーを楽しむのもワンセットとしてアリかと思います。
YO SHIYO SHI
80
休日18時に予約して伺いました。 【味】 ☑︎本日前菜三種盛り ・旬野菜のトマト煮込み カポナータ ・カボチャのグリルキャラメルオニオンとハーブ、ビネガーのアクセント ・ソーセージ カポナータに松の実が入ってて美味しかった。 カボチャが同伴者には好評でした。 個人的にはサッパリしているソーセージが良かったです。 ☑︎群馬県川場村で作っている生クリーム入りモッツァレラ”ブッラータチーズ"カプレーゼ トマトと梨のカプレーゼでした。相性が良く美味しかったです。 チーズの単価が高いので、CP悪くも感じました。 ☑︎マルゲリータ トロトロじゅくじゅくで美味しかったです。 味はお酒にはあまり合わないかもと思いました。 ☑︎ビスマルクビアンコ ロッソかビアンコを選べます。 マルゲリータとトマト被りになってしまうのでビアンコを注文しました。 運ばれてきた瞬間にトリュフの香りが広がりました。 ビスマルクの方がお酒に合い、個人的には好みでした。 【サービス】【雰囲気】 提供に時間がかかるので最初に全部頼むように言われました。量感やタイミングなどがわからずちゃんと注文できなかったのが悔やまれます。 ちゃんとある程度タイミングみて提供してくださるので、もっと色々頼めば良かったです。 客層は子供もいるファミリー層とデート利用の方が多かった印象です。若干注文がバタつくかもなので、仲が深まってからのデートに良いと思いました。 店内は結構広くキレイでした。トイレは男女一緒でした。 接客は特に気になる点はありませんでした。レモングラスの香りがするおしぼりにホスピタリティを感じました。 【個人メモ】 次に訪問した時は落ち着いて前菜、サラダ、メイン、パスタ、ピザ(1枚でいいかな)を頼むこと。 北千住のイタリアンとしては一番良かったです。歴代ピザ総合1位は?と言う感じです。
暴飲暴食マン暴飲暴食マン
10
世界3位になったピザの書き込みに期待して伺った北千住のイタリアン。 徒歩だと西口から15分近くかかります。 1品目 アダッキオおすすめ前菜6種 を一人前頼んでみました。 ハムやブロッコリーなどどれも美味しく頂きました。気をつけなくてはいけないのはその量。一人前ですが、多分3人でシェアして良いくらい満足感があります。ピザ食べたい🍕で伺うと思いますので、バランス気をつけましょう。 2品目 茄子とモッツァレラチーズのブランチャー焼き この日は白茄子でした。 前菜ですが大きな茄子で、十分これだけで一品料理です。茄子はみずみずしくて、チーズとも合いましたが、個人的にはもう少し何かあるといいかなと思いました。さっぱり好きにおすすめです。 3品目 北海道産エゾ鹿バラ肉赤ワイン煮込み 鹿の臭みもなくとても美味しかった。 ピザと一緒に食べると合います。 4品目 ピザ フンギ チーズベースのキノコ、ニンニクのピザです。 今まで食べたことのないピザ生地で、ニンニクも効いていて美味しかったです。キノコの独特な風味も感じます。 エゾ鹿で実はもうお腹いっぱいで、パスタには届きませんでした。2品目が多すぎたかな。 残念なのは世界3位になったピザがなかったこと。店員さんにはどれも美味しからといわれました。接客はとても良かったです。 人数が多い方がシェアできると。 ワインも赤、白ボトルだけだとおもったら泡のプロセッコのボトルがありました。1本4,000円でした。 泡好きには安心です。 今度はパスタにもチャレンジしてみたいです。 美味しかったです。
りょーちん1埼玉(JAPANESE)りょーちん1埼玉(JAPANESE)
30
(English follows) 100点満点のイタリアンレストラン🙌土曜日の5時半に予約して行きましたが、来店時は貸切状態でした😆店内もお洒落な広々とした空間で、2階席に案内されました✨お料理全て文句無しのクオリティ😋👌特に窯焼きのピザは絶品🍕👍絶対にまた行きたいと思えるお店でしたー☺️ Full score for this awesome Italian restaurant! Booked a table at 17:30 on a Saturday night but it was still empty when we arrived😁 However, I've seen this place usually busy with a queue so I consider ourselves lucky on this occasion and definitely recommend booking in advance☝️ The interior is spacious with high ceilings and we were taken to a table seat upstairs. All the menu items were delicious🤌 Especially the oven baked pizza is a must try🍕✨ Definitely a restaurant we will visit again☺️
Sho YoshimuraSho Yoshimura
10
日曜ランチで伺いました。前菜3種盛りにスープ、選べるメインにドルチェ2種盛り、おかわり放題のコーヒー or 紅茶で2500円。 リーズナブルで盛り付けも素敵で、味も美味しいです。 ただ、開店と同時の11:30に予約して行ったのに、2階の狭い2人席を指定され、他に2組いたお客はどちらも4人席をゆったりと使っていたので、天気が悪くコートや荷物もあったことだし、4人席にして欲しいと言ったら、かなり待たされ、何とか希望の席にはしてもらえたものの、13時までと。 その時点ですでに11:45だったので、1時間ちょっとしかないなんて。 その上、お店の公式HPにもランチメニューが載ってて、週末もランチタイムありだったから、てっきりランチメニューありかと思えば、このランチコースのみ以外はアラカルト。 アラカルトだと、メインとドリンクだけでランチコースとほぼ同じ値段なので、当然コースにするにしても、たったの1時間ちょっとしかないとゆっくり食べることもできません。 おかわり依頼したコーヒーもなかなか来ず、ようやく来たと思ったら13時だからと、食べ終わってもないのに退店を促されて、いい気持ちはしませんでした。 食べ終わってないメインは、持ち帰りにしてもらえましたが… 公式HPやインスタやFBがあるのであれば、週末にはランチメニューがないならないと、席は予約しても1時間半maxなら、そう書いていて欲しいです。 味は本当に美味しいのですが、週末に再訪するかと言われたら、ないですね。
YukiYuki
30
Nearby Attractions Of AD'ACCHIO
Shioiri Park
LUMINE Kita-Senju
Ponte Porta SENJU
Kitasenju Station
Hotel Coco Grand Kitasenju
EQUiA Kita-Senju
DAISO
Art Center of Tokyo
Spa & Capsule Hotel Grandpark Inn Kitasenju
Don Quijote

Shioiri Park
4.0
(1.1K)Click for details

LUMINE Kita-Senju
3.8
(1.3K)Click for details

Ponte Porta SENJU
3.7
(1.2K)Click for details

Kitasenju Station
3.7
(728)Click for details
Nearby Restaurants Of AD'ACCHIO
Adachi Market, Tokyo Metropolitan Government
Domremy Outlet Kita-Senju store
Hormone Yakiniku En Kitasenju Branch
Kura Sushi Minami-Senju
Hokkaido Ramen Misokuma Kita-senju
Musashi-ya Kitasenju
飲み放題888円 馬肉と牡蠣ともつ鍋 かつぺい 屋根裏
Unatoto Kitasenju
Yottebashokudo Kitasenjutenhonkan
Lai Kanok

Adachi Market, Tokyo Metropolitan Government
3.9
(659)Click for details

Domremy Outlet Kita-Senju store
4.2
(559)Click for details

Hormone Yakiniku En Kitasenju Branch
4.6
(501)Click for details

Kura Sushi Minami-Senju
3.5
(633)Click for details