Kow Loon Ten Shin Lala Port Tachikawa
Kow Loon Ten Shin Lala Port Tachikawa things to do, attractions, restaurants, events info and trip planning
Description
Ratings
Posts
I was craving dim sum so I decided to go here to try it. However, the only dim sum they have is xiao long bao. If you wanted an actual dim sum place, this restaurant isn't what you are looking for. Don't get me wrong, the food was tasty but not exactly what I was personally expecting. Their food is fresh and they also have a boba bar where you can make your own bubble tea. If you are a picky eater, be aware that the food labels are in Japanese so you may need Google translate to help you out. Would I come back? Probably not because I want actual dim sum and I don't feel like I made use of the all-you-can-eat pricing.
Tammy GuidryTammy Guidry
00
中華の食べ放題の店はあまりないのでここで楽しめるのは本当にありがたいです。 平日の開店時間の30分後に入店しましたがすでに席が半分ほどうまっていました。 ランチの料金は2088円で、ドリンクバーやスイーツも付いてお得感満載です。 料理はどれも美味しかったですが、特に小籠包と焼売が印象的でした。 小籠包はジューシーな肉汁がじゅわっと溢れ出し、芳醇な旨味が口いっぱいに広がります。 また、焼売は薄い皮がモチモチしていて、中にはたっぷりの肉餡が詰まっていて、これもまた絶品でした。 ほかにも肉団子や焼きそば、チャーハン、エビチリ、スープ、お粥、ラーメン、冷し中華など、バリエーション豊富なメニューが揃っていて、どれを選ぶか迷ってしまいます。 さらに、タピオカドリンクを自分で作る楽しさもあり、食事の合間にワクワク感が増します。 客層は多様で、家族連れや友人同士、カップルなど、幅広い年齢層の方々が来ています。 特にランチタイムには、子どもを連れたファミリーや、仕事の合間に立ち寄るビジネスパーソンも多く見かけます。 また、食べ放題というスタイルから、食事を楽しむグループ客も目立ち、賑やかな雰囲気が漂っています。 全体的に、カジュアルに中華を楽しむことができる、アットホームな雰囲気のお店です。 とても人気のあるお店で、平日でも昼時には行列ができています。 特に休みの日のランチはかなり混むので、オープンの時間を狙って行くことをお勧めします。 今回もつい食べすぎてしまいました。 また来たいと思います!
茶柱久太郎茶柱久太郎
30
チャイナドレスのホールの方は対応良いですが、小籠包作ってるおばさんがおしゃべりに夢中で手が止まっており、それを店長?に注意されてふてくされながら作ってるのをみました。←中国人スタッフか??コントロールするの大変ですね。お疲れ様です。 小籠包はかなり美味しいですし、ぬるいとか口コミあったけど、目が飛び出るほど熱々でした! 1978円税込で、ドリンクバーもついてこの価格なら満足出来ると思います。 デザートやおかずこそ少ないですし、 正直、小籠包以外はイマイチですが、下手に品数が増えて値段が上がるよりこの価格で本場の小籠包が食べ放題なのが魅力だと思いますので、人におすすめしたい。 注文されてから作る坦々麺もなかなか良いです。わかめが入ってたのは疑問だけど。 自分で作るタピオカドリンクも本格な味でクセはあるけどいい感じでした。 駐車場が、平日は無料。 土日祝日でも1000円で1時間、2000円で2時間、3000円で3時間ですからこちらのお店目当て来ても余裕で駐車場代は無料になりそうですね。
鼻でか太郎鼻でか太郎
40
平日ランチに行ってきました 受付の機械で番号の紙を受け取る 混んでましたが、10分くらいで入れました バイキング90分料金先払い(大人1978円) 席に案内してくれる時にお手拭きくれる紙ナプキンやふきんが置いてなくて不便 席に着いたときに、テーブルが汚れてて 拭いてもらった 小籠包は3種類、焼売が2種類 麺類(醤油、塩、担々) 焼きそば、麻婆豆腐、春巻き、揚げ餃子 炒飯、麻婆なす、スープ、飲み物(タピオカあり)デザート他 帰るときは番号札!?をレジの所に置いて帰るだけでOK エアコン、換気扇が埃が積もってて 落ちてこないか、、、 料理と厨房の所にあるライト 汚れが凄い、客から見える場所くらいは チャンと掃除して欲しい 料理が美味しくても衛生面でどうかと思っちゃう そこが残念でした
ああああ
50
基本料金でデザートやドリンクも食べられる。 手作り点心メインの中華食べ放題、蒸し点心(小籠包や焼売)が6種類、肉料理・野菜料理・焼きそばやチャーハンが数種類、スープとお粥2種類、オーダーからその場で茹でる麺(ラーメンや担々麺)3種類。なかなか豊富で全部おいしい。 エビ入り小籠包、エビチリ、八宝菜などエビを使った料理が多く、エビがぷりぷりでおいしい。エビ好き。 (中華ではお粥は病人食ではなく、普通にお店で食べる料理らしい) キッチンは客から見える場所にあり、せっせと働く店員の姿や、蒸籠の山(笑)が見えて、店員たちの中国語の会話も聞こえて、本場の雰囲気を味わえる。 サラダやデザートもザ・中華!タピオカも作れる! ホールスタッフの制服はチャイナドレスっぽい服で素敵。 コスパ最強!
渡七志渡七志
30
小籠包を中心とした、中華料理食べ放題のお店。お店の名前の通り、お茶を飲みつつ点心を食べるスタイルは、香港の飲茶を意識しているのでしょう。職人さんが店内で作ってくれている小籠包やシュウマイを、蒸したてで思う存分食べられるのだから、値段並みだと思いますよ。立川には台湾小籠包の名店・鼎泰豊があるので、それと比較比較してしまう人もいるでしょうけれど、台湾と香港はまた別の料理です。 ただ、ららぽーと内なのでどうしてもお店のスペースが狭く、一般的なビュッフェレストランに比べて座席数が少ないです。デザートやドリンクもあるので、90分ギリギリまで滞在する客もいるため、回転が悪く、休日は簡単に1時間以上待ちになってしまいます。しかし、そんなに待つほどの料理ではないです。平日がおすすめです。
Kazpard YKazpard Y
20
Nearby Attractions Of Kow Loon Ten Shin Lala Port Tachikawa
LaLaport Tachikawa Tachihi
Arena Tachikawa Tachihi
Polar Science Museum
Tachikawa Kumano Shrine
Midorimachikita Park
MAORINK TACHIKAWA TACHIHI
Skate Park
Murasakipaku Tachikawatachihiten

LaLaport Tachikawa Tachihi
3.9
(4.5K)Click for details

Arena Tachikawa Tachihi
3.9
(430)Click for details

Polar Science Museum
4.4
(290)Click for details

Tachikawa Kumano Shrine
4.0
(101)Click for details
Nearby Restaurants Of Kow Loon Ten Shin Lala Port Tachikawa
IKEA Restaurant Tachikawa
Eggs 'n Things
Marugame Seimen Tachikawa Branch
J.S. Burgers Cafe LaLaport Tachikawa Tachihi
Olive Hill
Sushinosuke
Denny's Tachikawa
McDonald's Tachikawa Tachihi
ガスト 立川栄店
The Buffet diner LaLaport Tachikawatachihi

IKEA Restaurant Tachikawa
3.8
(860)$
Click for details

Eggs 'n Things
4.1
(610)$$
Click for details

Marugame Seimen Tachikawa Branch
3.7
(422)$
Click for details

J.S. Burgers Cafe LaLaport Tachikawa Tachihi
3.9
(396)Click for details
Reviews
- Unable to get your location