Tachikawa Kumano Shrine
Tachikawa Kumano Shrine things to do, attractions, restaurants, events info and trip planning
Plan your stay
Posts
立川のパワースポット的神社。 東京モノレール 立飛駅から徒歩(最短ルート)で11分。(ららぽーと立飛からは徒歩4分) JR立川駅からだと徒歩18分。 ご祭神は、須佐之男命(すさのおのみこと)、伊邪那岐命(いざなぎのみこと)、伊邪那美命(いざなみのみこと)です。須佐之男命は日本神話の神様であり、伊邪那岐命はその父親です。伊邪那岐命の妻が伊邪那美命です。 総本社は和歌山県にある熊野三山。(熊野三山とは、熊野本宮大社/熊野速玉大社/熊野那智大社の3つの神社の総称) 創建は江戸時代中期/享保の時代。(徳川幕府は八代将軍吉宗の時代) 氏子の増加とともに社殿が再建されてきましたが、昭和20年には第二次大戦の空襲により焼失しています。その後は駐留軍に接収され、国有地となった後も立川基地として使用されたため、昭和23年に現在の地に移転。昭和43年には市道工事のため再度移転を行い、現在に至るそうです。 …この日は、都道43号線側から「ららぽーと立川立飛」へ徒歩で向かう最中に見つけた神社。神社まわりの外観は新しく、本殿に向かってキレイに整備/管理されていて、伺った当日も、神社の方が清掃されていました。とても入りやすい雰囲気で、気持ちよく参拝/ご挨拶させて頂きました。 社務所には、熊野神社とあって"サッカー日本代表"で有名な"三本足のカラス"「八咫烏(やたがらす)」のお守りや御朱印(300円)も受付てるそうです。本殿左側/社務所の隣には、駐車場もあります。
kpt* takakpt* taka
120
江戸時代中期の享保11年(1726年)8月1日、立川市高松町1丁目3664番地の旧立川基地内に創建された。 当時、当地は柴崎新田と称し、当初7軒の家の開拓民の鎮守として奉斎された。御祭神は、須佐之男命・伊邪那岐命・伊邪那美命。 江戸時代後期の寛政12年(1800年)には、氏子数も23戸に増加し、再建された。 明治6年(1873年)、村社に列し、明治40年(1907年)には神饌幣帛料供進社に指定された。明治41年(1908年)5月3日に改築された。 大正11年(1922年)、立川村に陸軍飛行第5連隊の立川飛行場が設置された。これを契機として立川を含む北多摩地域は、軍都になっていく。 昭和20年(1945年)4月24日、米軍の空襲により、建造物の一切が灰燼に帰し、さらに昭和21年(1946年)5月には、境内地も駐留軍に接収された。 昭和23年(1948年)、高松町1丁目186番地に新境内地を購入、旧飛行連隊にあった神殿の払い下げを受け、鎮座祭を執行した。 昭和31年(1956年)9月14日には増改築が行われ、新たに熊野本宮大社より御分霊を勧請して奉安した。 例祭は8月第3日曜日。 宵宮の土曜日は氏子有志による日本舞踊、民踊など奉納演芸大会が催され、日曜日にはゲスト歌手の出演もあるカラオケ大会が境内で行われる。 メインは高松町3丁目から立川通りを経て、当社まで9基の町神輿が山車、太鼓に先導されて、繰り広げられるパレード。16時頃に境内に次々に到着する。
たま“tamatyan”ちゃんたま“tamatyan”ちゃん
00
The dragon carvings are good and for the local neighbourhood a modest shrine. A few features of interest and a pleasant stop for my afternoon.
Patrick HarnettPatrick Harnett
00
立川駅から徒歩で10分くら位です。立川駅周辺の喧騒からホットひと息感を感じられる神社のせせらぎ。夕方5時近かったのですが、心良く御朱印を書いて頂き有難かったです。日が落ちて少し暗くなりかけていたので灯りがなんとも言えない雰囲気を醸し出していました。今日も一日良く歩きました。神社を参拝していると全く歩く事が苦になりません。一日の終わりに立川熊野神社に辿り着けて良かったと思った次第であります。次回は昼間ゆっくり参拝に来ます。せせらぎには癒やさました。
クチコミ稲荷クチコミ稲荷
10
JR立川駅・北口より徒歩約18分。 江戸時代の享保11年に創建。 昭和20年に戦災により全て失うも 熊野本宮大社より御分霊を勧請奉安し 今日に至る神社さん。 ご祭神 須佐之男命 伊邪那岐命 伊邪那美命 とても静かで穏やかな空間でした。 中央線御朱印めぐり (R3.9/18~10/17)にて参拝。 駅にてスタンプをもらい 社務所にて見せると中央線の車両の印刷された特別御朱印を授与していただきました。 ありがとうございました。
YUKO KYUKO K
90
小さい神社ですが荘厳な雰囲気がある神社。 手水もちゃんとあり作法まで記載してあり心配りが優しいです。 神社のそばには小川が流れているため雰囲気が出て別世界に迷い込んだかのようです。 社自体も雰囲気にあった長い年月を感じさせるような佇まいです。 神社のとなりに砂利が敷かれたエリアがありますが、初詣以外は駐車しないほうがよさげです。 近くに寄った際はぜひ立ち寄ってみてくださいね!おすすめです!
シナプロジャパンショートドラマシナプロジャパンショートドラマ
20
Nearby Attractions Of Tachikawa Kumano Shrine
LaLaport Tachikawa Tachihi
GREEN SPRINGS
Tachikawa Stage Garden
PLAY!
Polar Science Museum
Arena Tachikawa Tachihi
Sorano Hotel
Tachikawa Keirin
Green Cultural Zone
Yuzawaya

LaLaport Tachikawa Tachihi
3.9
(4.2K)Click for details

GREEN SPRINGS
4.3
(1K)Click for details

Tachikawa Stage Garden
3.9
(795)Click for details

PLAY!
4.2
(375)Click for details
Nearby Restaurants Of Tachikawa Kumano Shrine
IKEA Restaurant Tachikawa
煮干しラーメン青樹
AFURI Tachikawa Green Springs
Italianbar ATTACHMENT 立川店
Konaya Tachikawa
Eggs 'n Things
Marugame Seimen Tachikawa Branch
J.S. Burgers Cafe LaLaport Tachikawa Tachihi
横浜家系ラーメン つばさ家 立川店
Mothers Oriental

IKEA Restaurant Tachikawa
3.8
(810)Click for details

煮干しラーメン青樹
3.9
(534)Click for details

AFURI Tachikawa Green Springs
4.4
(515)Click for details

Italianbar ATTACHMENT 立川店
4.1
(494)Click for details
Basic Info
Address
1 Chome-17-21 Takamatsucho, Tachikawa, Tokyo 190-0011, Japan
Map
Phone
+81 42-522-3227
Call
Website
m.facebook.com
Visit
Reviews
Overview
4.1
(106 reviews)
Ratings & Description
cultural
family friendly
attractions: LaLaport Tachikawa Tachihi, GREEN SPRINGS, Tachikawa Stage Garden, PLAY!, Polar Science Museum, Arena Tachikawa Tachihi, Sorano Hotel, Tachikawa Keirin, Green Cultural Zone, Yuzawaya, restaurants: IKEA Restaurant Tachikawa, 煮干しラーメン青樹, AFURI Tachikawa Green Springs, Italianbar ATTACHMENT 立川店, Konaya Tachikawa, Eggs 'n Things, Marugame Seimen Tachikawa Branch, J.S. Burgers Cafe LaLaport Tachikawa Tachihi, 横浜家系ラーメン つばさ家 立川店, Mothers Oriental

- Please manually select your location for better experience