Tegamisha Tsutsujigaoka
Tegamisha Tsutsujigaoka things to do, attractions, restaurants, events info and trip planning
Description
Mellow hangout featuring terrace seating, coffee & beer, plus informal dishes like curry bowls.
attractions: Saneatsu Mushanokōji Memorial Museum, Saneatsu Park, Kawajiri Hachimangu, Midorinooka Children's Playground, オープンガーデン 森のテラス, Koadachinobinobi Park, restaurants: Shibasakitei, Kushikatsu Tanaka Tsutsujigaoka, 手紙舎 2nd STORY, Steak House Johnbull, Gyouzano Mansyu, Ramen Shūka, バーミヤン 調布つつじケ丘店, Saizeriya Cross Garden Chōfu Shop, Kura Sushi, Ponchikiya
Ratings
Description
Mellow hangout featuring terrace seating, coffee & beer, plus informal dishes like curry bowls.
Posts
Establishment: Quiet and cozy. This place is truly a hidden gem. Their book cases are filled with recipe books, feels like I’m at someone’s house. Love their woody texture. Food: Quiche. Amazing little French salty pie. I am very sure that was freshly made as it took a while to come. The crust was warm and had a great texture to it. The fillings consisted of shrimp, leek and some meat. Overall, flavor was warm and enjoyable, might be a little salty for some. Cold edamame soup. Was cold. Had more of the olive oil flavor instead of the edamame. Cakes: Chocolate cake was delectable. Green tea cupcake. Amazing real and real flavor Tea chiffon cake: had a strong tea fragrance and goes really well with the ice-cream
V LV L
10
5/14(金)昼10カ月ぶりに来店 すぐ近所で開いてるのがここだったので。 魯肉飯は早くも売り切れ。で、キーマカレー…またコレか。マジもう飽きた。てか、メニューが前回とほぼ変わってないじゃん!? あと、いちごミルク…いちごジャムの果肉がデカくて、この細いストローじゃ、すぐ詰まって飲めない。仕方ないからキーマカレー食べたスプーンでいちご食べきってから吸ったわ。てか、キーマカレーはスプーンじゃなくて、先割れスプーンか、もう、フォークでお願いね。ピクルス食べ辛かったし。今日は行くんじゃなかったなくらいガッカリした。 7/5(日)午後 選挙帰り。小雨で蒸し暑い… 魯肉飯、キーマナポリタン 共に1100円 季節の自家製シロップ メロンとレモン(ソーダ割)650円アイストッピング(+150円) アイスコーヒー(500円)アイストッピング(+150円) 外で食べるためテイクアウト仕様の使い捨ての容器で。 季節の自家製シロップ・メロンとレモン・ソーダ割・アイストッピングはオススメ! また飲みたい!! 魯肉飯は見た目と違ってあっさり目の味付け。適度に食べやすかった。割と好き。ご飯おかわり下さいw キーマナポリタンは美味しいとは思うが、やっぱり途中から食べ飽きてしまったよ。飽き性の自分にずっとこの味は辛い。 両方とも簡素な器の上にほぼ茶色で、何か見た目がね…手間暇かかってはいるんだろうけど、ちょっとね…値段もそこそこするし、せめて、何かしら箸休め的なものを添えてほしい。具にピーマンとかパプリカとかカラフルな何かをちょこっと加えるとかでもいいし。 ところで『キーマ』て、そんなに人気なの? ミートが一杯だからかな? そぼろより、肉系は塊ゴロゴロの方が好きかな。せめてミートボールとか。 キーマ、自分的にはブーム来たこと全然ないけど、手紙舎さんてキーマカレーとか、なぜかキーマ好きよね。作り置ききくからかな。パスタにもしっかり絡むしね。カフェ飯あるある? それよか普通のケチャップナポリタンみたいなの食べたい。 7/20(土)午後 蒸暑い… キーマナポリタン(1050円)の目玉焼き(100円)とソーセージ(200円)トッピング ハヤシライス(1150円) レモンのシフォンケーキ(650円) 水出しアイスコーヒー(550円) 確かそれくらいの価格……ww おいしかったけど、キーマはもういい加減飽きたな。普通のナポリタン、プリーズ。 (1年前) 古い団地内にありながら、おしゃれで落ちつける癒しの空間。周りにくつろげるような喫茶店やレストランがあまり無いので、とても貴重なお店。 先日は生憎の雨天。しかし、店内から眺める雨ですら、お店の雰囲気を高めているように感じた。 最近、リニューアルをしたとかで、棚の上にマフィンなどが置かれてある。カレーマフィンなど食事メニューに含まれるものもあるし、もちろん持ち帰りもできる。値段的には少々お高めだが、味はいいと思う。 そのようにしたためか、ランチメニューにご飯ものが無くなったようで、先日はランチの炭水化物はキッシュやマフィンだけだった。おいしかったし、パン食も好きだが、ああいった粉ものは確実に太るんだw GI値に配慮よろしくw マフィン押しなのはわかるが、ご飯もの、たまにはお願いしたいなぁ… 販売用の小物は棚にもレジ横にも置いてなかった。それもやめてしまったのか? お店に確認したわけではないが… (↓以前の情報) 壁に巡らされた本棚には、暮らしの手帳や暮らしにまつわる専門書など、渋いラインナップのものが読める。小物やお菓子の販売も。平日昼間はママ友のたまり場。 カフェメニューがメイン。ごはんものは2種類。月毎にメニューが変わる。どちらか選びたいなら12時前後には来店した方が無難。休みの日でも午後になると片方のメニューが売り切れていることしばしば。 寒い今の時期は体を冷やすといわれるコーヒーよりも、ホットのほうじ茶ラテがオススメ。甘くて暖まるしほっこりする。
mo mamo ma
40
季節ごとのプリンアラモードが たべられるエモいカフェ🍮 ✂️--------------お店の情報----------------- 📌手紙舎 🚶♂️つつじが岡駅から徒歩約7分 🏠アクセス 東京都調布市西つつじヶ丘4-23-35 神代団地商店街 101 ⏰営業時間 11:00-16:00 🗓定休日 月、火曜+不定休 ※月、火が祝日の場合は営業 📖-------------たのんだもの---------------- ☑︎レモンと塩メレンゲのプリンアラモード @979円 ☑︎フレッシュメロンクリームソーダ@880円 ✂️----------------------------------------- プリンアラモードで有名なカフェ☕️ 夏は、レモンと塩メレンゲのプリンアラモード 出てきた瞬間 かわいいofかわいい すぎてにやけた🥺✨ プリン、キウイ、レモンチップ、ハーブ ああ、これは間違いないやつって見ただけで わかるやつ👏 かためなプリンが夏のフルーツで ほどよくしまってもたつかないし 添えてあるキャラメルナッツのアイスが まじでいい仕事しすぎて 特別功労賞わたしたかった🥺 まじでこのくるみの香ばしさと キャラメルアイスのコクがたまらん‼️ クリームソーダは自家製故に おもってた味とちと違ったけど オーガニックな体によさそうな味だった わしはこってこてのクリソーがすきだけど 好みの問題やな🤔 空間も古民家みたいな クラシカルなかんじでめちゃよかったから デートとかで遠出にも使えそう✌️ ⚠️注意⚠️ •感染症対策の一環で90分制 •本店のインスタアカウントは 更新されてないため公式HPで休みのチェックを ✂️----------------------------------------- 築50年以上のレトロな集合住宅の広場にある エモさ満点のカフェ☕️ プリンアラモードで有名✌️✨ カフェの雰囲気もすてきだし 行くまでの道のりとかも プチ遠征気分を味わえそう‼️
プリン王子プリン王子
10
Nostalgia vibe coffee shop hidden in local council housing. Outside seats are great on a sunny day. inside also very cozy with nice decor. Hot coffee: dark roast but not bitter. Solid. Some cake selectin. The raspberry tea cake is interesting but a bit dry.
Norris CNorris C
10
ずっと気になっていたこちらのお店、やっと行けました。「東京蚤の市」で手紙舎を知ったのですが、実店舗に赴くのは今回が初。つつじヶ丘駅で初めて降りて、GoogleMapsを頼りに歩きました。駅を少し離れるとひたすら団地です。お店も完全に団地の中の商店街の一角にありました。近くには公園もあり、のどかな雰囲気です。休日のランチタイムだったこともあり待ちあり、3組目でした。外で立って待ちました。記名ボードには「少ないスタッフでの運営のため、お急ぎの方はご遠慮下さい」との記載あり。離れた場所でも待てるように携帯番号の記入箇所もありました。急いではいなかったので待ちました。しばらくし、やっと店内へ。こじんまりとした店内でしたが、本が置かれておりその他器や雑貨やお菓子など購入も出来るようになっています。 今回はお目当てのルーローハンとアイスコーヒーを注文。価格設定はややお高めですね。ですが、料理はボリュームがありお腹いっぱいになります。味も少し油っこいかなとは思いましたが、美味しかったです。お肉が大きくほろほろで、ゆで卵も柔らかくて丁寧に作られている感じ。アイスコーヒーに付いてきたコースターとお手拭きは明るいデザインで可愛かったので使わずに記念に持ち帰って来ました。この機会に手紙舎のアプリも登録し、ポイントも貯めてもらいました。ご馳走様〜!
田村あかり田村あかり
10
真夏に歩いて行きました。 京王線つつじヶ丘駅南口から徒歩10分くらいの団地の中央付近に位置するモールの中にあります。すぐ近くまでバスも出ています。 お店も店員さんの雰囲気もよく、イートインだけではなく手紙社さんやクリエイターさん達の商品も購入することができます。 イートインがメインなのか、お店の大半は席で埋まっていますが、商品購入だけでも良いそうです。 私は二人で訪れましたが、プリンアラモードや生メロンのクリームソーダが気になってしまい、更に夏の暑さに負けそうだったので欲張って季節のアイスもいただいてしまいました。 どれも素材の味がしっかり生かされていて、平行して紙ものを扱っているお店とは思えないほど、カフェとしても一流の味でした。本当に美味しかったです。 ちなみに、プリンは固め&カラメルが少し苦めです。大人美味しいやつです。 食事のあとに欲しかった限定の商品も買えましたし、もう満足しかありませんでした。 ありがとうございました。 また行きます。
ミラ・ビリス(mirabilius)ミラ・ビリス(mirabilius)
10
Nearby Attractions Of Tegamisha Tsutsujigaoka
Saneatsu Mushanokōji Memorial Museum
Saneatsu Park
Kawajiri Hachimangu
Midorinooka Children's Playground
オープンガーデン 森のテラス
Koadachinobinobi Park

Saneatsu Mushanokōji Memorial Museum
4.0
(109)Click for details

Saneatsu Park
3.9
(122)Click for details

Kawajiri Hachimangu
4.1
(81)Click for details

Midorinooka Children's Playground
4.1
(39)Click for details
Nearby Restaurants Of Tegamisha Tsutsujigaoka
Shibasakitei
Kushikatsu Tanaka Tsutsujigaoka
手紙舎 2nd STORY
Steak House Johnbull
Gyouzano Mansyu
Ramen Shūka
バーミヤン 調布つつじケ丘店
Saizeriya Cross Garden Chōfu Shop
Kura Sushi
Ponchikiya

Shibasakitei
4.1
(754)$
Click for details

Kushikatsu Tanaka Tsutsujigaoka
4.3
(280)$
Click for details

手紙舎 2nd STORY
4.3
(203)$$
Click for details

Steak House Johnbull
4.3
(191)$$
Click for details
Reviews
- Unable to get your location