Steak House Johnbull
Steak House Johnbull things to do, attractions, restaurants, events info and trip planning
Plan your stay
Posts
2024年3月 平日の11:30頃訪問。テーブルが6卓あり、先客は5名いらっしゃる。5種類ある平日ランチメニューより、A:鶏肉のてり焼き830円にライス大盛り100円のオプションを付けての口頭注文。すぐにサラダがサーブされる。口当たり穏やかなオニオン風ドレッシングは自家製だろうか、まろやかでコクがあってそのまま飲めるレベル。その後待つこと13分ほどで本隊が到着。ジュウジュウと醤油の焦げる匂いが鉄板から立ち昇り、胃袋を激しく刺激する。いただけば むっちりと歯に当たり、少しパサの名残りのあるモモ肉。想像していた通りの旨さだが、特筆すべきはこの醤油ベースのタレ。溜まり醤油を思わせるドッシリとした重厚さがあって抜&群に旨い。このタレがライスへの総攻めせよとの大号令を掛ける。鶏肉をガブってライスにバクつき、付け合わせのモヤシや玉ねぎをタレに絡めてライスにオンしてかっこむ。大盛りライスは400gくらいか、けっこうたっぷり。が、このタレの前には即座に陥落してしまった。付け合わせのニンジンが甘くないタイプであるのも良かった。味噌汁はほんだし薫る家庭風のお味で心を安らかにしてくれる。食後の一服に【コーヒー】【オレンジジュース】【シャーベット】から選べるとのことで、コーヒーをアイスでカップ半分でお願いする。砂糖入りでデザート感覚で飲み干す。ご馳走様でした。
Noritada NishioNoritada Nishio
10
ジョンブルステーキは京王線柴崎駅の直ぐ近く。 ちょっと離れたところに駐車場も完備していますので車でも大丈夫! 駅近で小さいお店に駐車場有って珍しいですよね。 コイン駐車場使わなくて済んだので助かりました。 メニューを見ると手書きで町の洋食店って感じ。 ボリュームあるしリーズナブル。 ■ジョンブルステーキ(1580円税込) お店の名前がついてるオススメメニューにしました。 ライスorパン、サラダ、コーヒー付き。 赤身肉150gは2センチはある厚み。 熱々の鉄板にモヤシ、ポテト、人参も添えられてます。 ミディアムレアを希望。 絶妙な焼き加減で柔らかい。 醤油ベースのソースも美味しかったです。 サラダはほぼキャベツの千切り。 ライスはこの倍はありました。 半分に減らしてもらってこの量。 淹れたてのコーヒーも美味しかった~♡ ここは作り置きしないのかな? サービスで付いてくるコーヒーが美味しいって久々だったので感激しました。 ランチタイムもさらにリーズナブルです。 また食べに行きたいなって思えるお店。 ぜひ今度はランチにも行こうと思います。
chima renrenchima renren
30
3月3日(日)の夜に来店。 照焼きハンバーグステーキ、ビーフロッキーを注文。食後にアイスコーヒー。 前回行った時にババロアがなかったので、聞いてみたら今日はあった。おいしかった。 (↓8ヶ月前) 平日の夕食時で混んでいたが、タイミングよく座れた。 いつも つい肉ばかりに目が行くので、今日はオムライス(味噌汁、ドリンク付)を頼んでみた。美味しかった!! 卵はしっかり硬目、中のライスは魚介類など具沢山でケチャップライスの濃い目のしっとり感が どストライクで、飽き性で同じものを食べ続けるのが苦手な自分だが、大盛で行きたいくらいだったw あと、ビーフロッキーは野菜多めで、濃口のタレと絡ませながら食べると、これまた ご飯も大盛で行きたくなるw で、〆は いつもアイスコーヒー(ブラック加糖)でお口のリフレッシュ。 あ~満腹。ご馳走さまでしたm(_ _)m (↓4ヶ月前) 今日は、酔っ払った中年の女性客(常連)が終始絶叫状態で最悪だった。静かな狭い店内に耳をつんざくしゃがれた大音量…悲惨な夕食となりしたww 普段は美味しくてとても居心地のいいお店ですよ
mo mamo ma
60
出張先の昼休憩と帰りの夕食として利用した。 ステーキやハンバーグをメインとした洋食屋で、雰囲気も良くサービスも良い。 昼休憩時はハンバーグランチを注文。 ハンバーグにはデミグラスソースがかけられ、ご飯と味噌汁、食後にはアイスコーヒーという至れり尽くせり。 量的にも充分なもので、ハンバーグがジューシーなのがたまらない。ナイフで切ることで油が溢れてくる。飽きないようにサイドにニンジンとモヤシが待ち構えており、古き良きハンバーグというイメージを受けた。 夕食時は和風ハンバーグを食べてみようと思ったが、肉メインの洋食屋の生姜焼きはいかに?と思い、生姜焼きを注文。 大きめの生姜焼きと付け合わせはハンバーグと同じ。唸ったのはソースだった。ほんのり香るのはにんにくか?口に含んだ瞬間広がる肉の旨みとソースの旨み、おそらくこのソースは飲めるだろう。食後にはアイスコーヒー、オレンジジュース、オレンジシャーベットが選べる。当然オレンジシャーベットだ。 肉料理の後のオレンジシャーベットの美味なこと。 1,500円くらいでこの満足度。 給料日には良い飯だ。
keyusu chiguikeyusu chigui
00
創業40年家族経営のステーキ&ハンバーグのお店です。外観は昭和感があります。店内の雰囲気は古き良きアメリカ的な感じ。 家族3人でそれぞれデミグラス(目玉焼き付き)、アメリカン(とろけるチーズがのっています)、ララミー(少し辛いソース)ハンバーグを食べました。全てライスかパンにサラダ、コーヒーが付いています。 ファミレスのハンバーグと全然違い、とても美味しいです。ボリュームもあり、さらにリーズナブルです。子どもはコーヒーを飲めないので、変えられないか聞いたところオレンジジュースかオレンジシャーベットに変えられるとのこと。シャーベットに変えてもらいました。少しもらいましたが、これがまた美味しかったです。 次回は皆さんオススメのジョンブルステーキを食べたいと思います。
セバスチャン勲セバスチャン勲
00
地元で人気の昔ながらのステーキハウス。 佇まいは昔ながらの洋食屋さん。 20年以上前はピーク時よく行列していた。 ジョンブルステーキがセットで1500円ほどで食べられるので人気。でも何故かピリ辛のララミーハンバーグを食べてしまう。ララミーハンバーグは粘度の高いこってりとしたデミグラスソースにミックスベジタブルが混ぜてあり結構辛い。何故ララミーという名前なのかは謎。おそらくこの味は唯一無二。 元気の良いご婦人が接客してくれるのだが高井戸にある洋食の名店イートのご婦人とかぶる。 今では手軽に食べられるステーキ店が色々あるがこの店は雰囲気込みのノスタルジーステーキ。コスパだけを求めるなら他店に行った方がいい。長く続いて欲しい名店。
河了貂河了貂
70
Nearby Attractions Of Steak House Johnbull
Kawajiri Hachimangu
Midorinooka Children's Playground
Chofu Shiritsu Sasu Park
Koadachinobinobi Park
Kokuryocho 3-chome Park

Kawajiri Hachimangu
4.1
(81)Click for details

Midorinooka Children's Playground
4.1
(42)Click for details

Chofu Shiritsu Sasu Park
3.8
(34)Click for details

Koadachinobinobi Park
3.4
(21)Click for details
Nearby Restaurants Of Steak House Johnbull
Shibasakitei
Kumaō Ramen
UOBEI Cross Garden Chofu Shop
Kushikatsu Tanaka Tsutsujigaoka
Teuchi Mensai Kamei
Kisoji Chofu
Menhanbou Musou
手紙舎 2nd STORY
Mos Burger Kokuryo Station
Don Bravo

Shibasakitei
4.1
(777)Click for details

Kumaō Ramen
3.9
(479)Click for details

UOBEI Cross Garden Chofu Shop
3.8
(383)$
Click for details

Kushikatsu Tanaka Tsutsujigaoka
4.3
(299)Click for details
Basic Info
Address
Japan, 〒182-0007 Tokyo, Chofu, Kikunodai, 2 Chome−22−13
Map
Phone
+81 42-488-8760
Call
Reviews
Overview
4.2
(209 reviews)
Ratings & Description
attractions: Kawajiri Hachimangu, Midorinooka Children's Playground, Chofu Shiritsu Sasu Park, Koadachinobinobi Park, Kokuryocho 3-chome Park, restaurants: Shibasakitei, Kumaō Ramen, UOBEI Cross Garden Chofu Shop, Kushikatsu Tanaka Tsutsujigaoka, Teuchi Mensai Kamei, Kisoji Chofu, Menhanbou Musou, 手紙舎 2nd STORY, Mos Burger Kokuryo Station, Don Bravo

- Unable to get your location