Chiba Prefectural Museum of Art
Chiba Prefectural Museum of Art things to do, attractions, restaurants, events info and trip planning
Description
cultural
accessibility
Chiba Prefectural Museum of Art opened in Chiba, Chiba Prefecture, Japan in 1974. The focus of the collection is the work of local artists and of artists with connections to Chiba, and it includes paintings by Asai Chū, Millais, Corot, and Antonio Fontanesi.
attractions: Chiba Port Tower, Chiba Port Park, K.S HARBOR, The QUBE Hotel Chiba, Minato Park, Chibaminato Station, ビーチプラザ, Sanbashi Hiroba, Port of Chiba, Shiyakusho-Mae Station, restaurants: Ocean Table Minato, PIER-01, めん花, TULLY'S COFFEE Chiba Minato Shop, 我流らあめん 風神, 湾岸食堂ちば, Oriental Kitchen Italiana, BHINDI Chibaminato, まぁーなべや・みなと店, ペントハウス
Ratings
Description
Chiba Prefectural Museum of Art opened in Chiba, Chiba Prefecture, Japan in 1974. The focus of the collection is the work of local artists and of artists with connections to Chiba, and it includes paintings by Asai Chū, Millais, Corot, and Antonio Fontanesi.
Posts
後藤純男さんの特別展「絵のみち・祈りのこころ-後藤純男の全貌-」に行く。 なんでも平山郁夫と双璧の大画家なんだそう。ちっとも知らなんだ。(それに、平山郁夫さんあまり好きじゃないんだが。) でも、たまたまNHK日曜美術館の情報を見ていたら、この展覧会、なんだか良さそうなんである。 千葉県立美術館とはひどく僻地だが、まあ行けないこともない。 千葉駅につくと、バスの便がさらにひどく、2時間に1本しかない。でも、うまい具合に乗り継ぎができて、無事 美術館に到着できました。昼飯食いはぐれたけど、まあいいか。 入場券買おうとすると、なんと、65歳以上は無料ですって。いまだに、高齢者優遇らしい。有り難いけど、いいんかいな。 で、堂々、入場、初期のやはらかな色合いの絵が、昭和29年「灯ともし頃」になると激変、厚塗りで彩度を押し殺したような、存在感のある絵になる。同じ色合いの中に、微妙で、克明な描写が圧倒的。ナカナカ、凄い絵であります。 大作が多く展示されていて、遠くから遠景を眺めるよう見た印象と、すこし寄って中景にしてみると、細部の隈取が鮮明に見え始め、さらに近づいて近景になると、細かな描写が浮き出すよう、とても面白い、体験ができました。 そして、昭和59年の大病以降には、なんだか、絵の中の光の量が10%増しになったような、伸びやかさが出てきて、また、違った世界を楽しむことができました。 予想以上に、見ごたえのある展示でありましたが、千葉県立美術館って、いつも、こういう素敵な展覧会を開いている施設なのかしら。ちょっと心配。がんばって、くださいな。。
teizandateteizandate
00
千葉港のそばにあります。ポートタワーまで歩いていける感じ。最寄り駅はJR京葉線と千葉都市モノレールの千葉みなと駅です。そこから徒歩でざっと10分。 1974年10月に開館。千葉港のそば、ということもあって、敷地は広く、約1万坪(33000平方メートル)。建物は平屋で広い展示室が8つと講堂、美術の実技を教えるためのアトリエがあります。設計は大高正人。 千葉県に関連するアーティストの展示のほか、大学や高校などを含む千葉県内の美術団体の主催する美術展を開催しています。ただ、全般的に地味なんです。千葉市美術館に比べると、ぜひ見に行きたいという展覧会は少ない、というかほぼない。一方で、実技講座が充実しているところが面白い。 コレクションは千葉県ゆかりのものが中心。でもミレーなどのバルビゾン派の作品があったりする。わりと面白いのが、野外彫刻であちらこちらにあること。 2023年現在の館長は貝塚健(かいづかつよし)氏。前職は石橋財団アーティゾン美術館特命事項担当学芸員とのこと。ちなみに会計年度任用職員だそうで、とりあえずの任期は1年で、毎年更新するようです。
komagataya _komagataya _
40
テオヤンセン展を目当てに行きましたが、千葉ポートパークでのイベントを先に見て美術館に裏口?から向かったら、恐ろしいほどの長蛇の列で、会場入り口から表玄関を出て、敷地外100mほどの待列ができていました。なので、見学は諦めて売店でテオヤンセンさんの作品ミニチュアを買い求めて、うちで組み立ててうちわであおぐことにしました(笑)。クレジットカードが使えたのですが、カード売上げ票もレシートも出てこない方式だそうで、買ったという証拠がない中美術館の中をソワソワしながら歩いてました。レシートもしくはカード売上票を出す方式に改めた方がよろしいかと。あと店名もなんだかよくわからない謎の店名が購入履歴には出てきます。金額でやっと千葉県立美術館売店で買った分だと推測できました。コレも改めた方がよろしいかと。 ともかく日を改めて再訪しようかなと思います。 駐車場は、千葉ポートパーク駐車場が利用できます。250台ほどのキャパ&無料です。
masaka “きりんたぬき” kirinmasaka “きりんたぬき” kirin
40
先週の千葉市美術館に続き、以前から興味のあった県立美術館に訪問。 テオ・ヤンセン氏の企画展は実物を見学出来るだけではなく、実際に動かしている姿を拝見出来て非常に面白かった。 本来は帆が風を受けてピストン作用によりペットボトルに空気を圧縮して動くとの事でしたが、屋内なのでコンプレッサーを使用しての実演でした。 これを設計図無く作成したという事に驚きです。 ヤンセン氏の頭の中を覗いてみたい。 その他の障害のある方や学生の方の絵などの作品、写真展なども素晴らしい作品が多くて驚きや感動を頂けました。 午前10時に入場して15時まで滞在してしまった事も予想外、流石に途中疲労がきて休憩を挟みながらでしたが、それ程楽しかったのです。 最後はミュージアムショップでヤンセンTシャツを記念に購入。 新しい世界を知る事が出来たこちらも定期的に通いたいと思えた素敵な場所でした。
佐藤清貴佐藤清貴
10
2024年夏の特別展-海風-は実に素晴らしいプロジェクトでした。 美術館の展示にとどまらず、千葉ポートパーク、千葉ポートタワー、千葉みなとさんばし広場にも作品は展示され、愛犬の散歩がてら、ほぼ毎日のように、拝見させていただきました。 当たり前のことですが、屋外の展示作品は1日たりとも同じ顔ではありません。 天気、風向き、湿度などにより、同じ作品が違って見える面白さを教えてもらいました。 作者の五十嵐靖晃さんは、千葉県市川市出身で、東京芸大先端芸術表現科の1期生として学ばれ、今の学長の日比野克彦さんの薫陶を仰いだ方です。 8月には、その日比野学長と五十嵐さんの対談も拝聴し、芸術の見方は全て受け手である自分自身の自由に任されているとのお話には、目から鱗が落ちる思いでした。 五十嵐さんの今後の益々のご活躍を願っています。
nico pagnico pag
10
(2023/02/17)初めての利用、平日の閉館30分前に到着(家を95分前には出たんだけど)、貸切状態だった為、自分のペースで(300円分)楽しめた。「もし太陽に名前がなかったら」でCampusノートの使い古した感の絵が中々良かった。自転車のホイールに漕ぐと文字が浮かぶ、あれ他の人がやっていたよ昔。このアーティストが生まれる前だけどさ!打ち寄せて来る波を延々とカウントしているインスタレーション、途中の700あたりから見始め、他の作品見ながらカウントを820まで聞いた、いつまでカウントしているのだろう?砂の山、砂鉄集めていたのか?最後、鋳造して型外したらスプーンが出来上がり。5分で「こども展」も大人が手を加えたような他のとは明らかにレベルが違う作品もいくつか有ったが、○○幼稚園絵画教室と書いてあった。
宮本尚士宮本尚士
00
Nearby Attractions Of Chiba Prefectural Museum of Art
Chiba Port Tower
Chiba Port Park
K.S HARBOR
The QUBE Hotel Chiba
Minato Park
Chibaminato Station
ビーチプラザ
Sanbashi Hiroba
Port of Chiba
Shiyakusho-Mae Station

Chiba Port Tower
4.0
(1.7K)Click for details

Chiba Port Park
3.9
(1.8K)Click for details

K.S HARBOR
4.0
(355)Click for details

The QUBE Hotel Chiba
3.9
(223)Click for details
Nearby Restaurants Of Chiba Prefectural Museum of Art
Ocean Table Minato
PIER-01
めん花
TULLY'S COFFEE Chiba Minato Shop
我流らあめん 風神
湾岸食堂ちば
Oriental Kitchen Italiana
BHINDI Chibaminato
まぁーなべや・みなと店
ペントハウス

Ocean Table Minato
3.8
(896)$$
Click for details

PIER-01
4.0
(398)$$
Click for details

めん花
3.5
(263)$$
Click for details

TULLY'S COFFEE Chiba Minato Shop
3.9
(228)$$
Click for details
Reviews
- Unable to get your location