Ocean Table Minato
Ocean Table Minato things to do, attractions, restaurants, events info and trip planning
Plan your stay
Posts
【接客対応】2022年8月 再訪 ここの口コミにも書かれているが、確かに???の接客対応をしている店員さんがいる。 その店員さんに問題があるのは分かるが、1番問題なのは経営者だと思う。 経営者であれば、来店したお客様がどの様に自分の店を評価しているのか?を確認する為に、ここの口コミは見ているはず。 もし、見ていないのなら経営者として失格! 店員さんの接客対応の問題は、以前から書かれているのに、全く改善しようとしない経営者が悪い。 経営者が変わらない限り、この店は変わらない。 それと、この口コミを見た店員さんにも伝えたい。 ここに来店する家族、友人、カップルなどのお客様は、美味しいランチを食べながら楽しい時間を過ごしたい!という思いで来ていると思う。 そのお客様を不快にさせる接客対応をするのなら、別の仕事に転職するべき。 更に、その人のせいで、ちゃんと接客対応をしている店員さんまで同じ目で見られる。 以前、Uberの配達員が交通ルールを守らない酷い動画がニュースで流れた。 しかし、それはほんのごく一部の配達員で、大半はルールを守っている。 ルールを守っている配達員まで、同じ様な目で見られてしまう。 自分の接客対応次第で、お客様、同僚、お店にまで迷惑をかけることになる。 今一度、自分の接客対応を見つめ直して欲しい。 店の雰囲気も良し! 食べ物やスイーツも良し! 千葉県では本当に素晴らしいお店なので、もっと素晴らしい店に生まれ変わる事を願っています🌟 【約1年ぶりに!】 1年前料金が¥1900→¥2000に値上げされ、今回訪れると¥2200に更に値上げされていた。 ¥300値上げされ、何か良くなったのか?と思い探したが、料理やデザートの種類や品数は変わらず、ただ普通に値上げ。 まぁ今のご時世、いろんな食材が値上げしているので仕方がない。 色んな食べ放題を食べ歩いているが、個人的には、値上げされてもこちらのオーシャンテーブルさんが1番好きです。 料理、デザートの品数の豊富さ、クオリティーもそれなりに高く、千葉県内ではNo. 1だと思います。 ただ、ひとつだけ残念なのは、フリーWi-Fiがない! お店の関係者様、是非フリーWi-Fiの設置をお願いします🙇🏻♂️ 【窓際席は要注意!】 平日 大人¥1900 4歳~小学6年生まで¥1300(税抜)と比較的リーズナブルなランチビュッフェ 朝9:20から整理券の受付を開始 ※木曜の9:00に着いたが、既に3人ほど並んでいた。 店内にあるタッチパネルで希望のコースを選ぶ 【1階の店内席(10:00スタート)】は2時間制 【1階外テラス席(10:00スタート)】は時間無制限 【2階店内席(10:30スタート)】は時間無制限(1番人気) 平日だと水曜日が比較的混雑するとの情報。 デザート系がとても充実していてどれも美味しかったです。 特にアイスはこだわりを感じ、どれも美味しかった。 一度に注文できるのは、デザートは6個、アイスは4個となっています。 それと、デザートとアイスは店員さんが取り渡すシステムになっていて、10人以上並ぶ時があり、とても待たされる時がある。 スーパーのレジみたいに、何人以上並んだら二人で対応するなど臨機応変に対応してほしい。 ご飯、おかず系に関しては、種類は少なめ⁉ おかず系は約14~16種類くらい、パスタ系3種、キッシュ、ピザ、カレー、あさりの炊き込みご飯、パン、飲茶系、しゃぶしゃぶ、ソーセージ、サラダバー、ヨーグルト、スープ類、確かこれくらいの品揃えでした。(違っていたらごめんなさい。) 「美味しィ~」と感動するような食べ物はなかったが、どれも普通に美味しかった。 ¥1900でいろんな種類の食べ物が食べれて、大満足です! また、行きたいと思えるランチビュッフェでした。 【参考までに】 今回、2階の窓際に案内され、最初は海の景色を見ながら食べれて良かったのですが、お昼頃になると【日差し】がもろに当たるようになり、カーテンなど日差しを遮るものがないので、体が暑くなるし、アイスも溶けるし、冷たい飲み物も温まるはで、居心地悪かったです( ノД`) 晴れの日はご注意を!
SmileSmile
310
クリスマスイヴにコース料理で予約しました。 食事と雰囲気は良かったのですが、サービスに関して改善すべき点が多く見受けられましたので、これを機に良い方向へと向かって頂ければなと思います。 まず、シーズンという事もあり非常に多忙だったのでしょう。ナイフとフォークは基本使い回しスタイルで、お皿の上に置いていると食器回収の際にシルバーはカトラリーレストへと指示されます。 もう必要無いはずのスプーンも同様に案内されたのでスタッフさんは少々不慣れな印象。 多忙期に臨時で来ているのかな?というイメージでした。 案内された座席はコートと荷物を置けるスペースが無かったので仕方なく椅子へ掛けておきましたが、座席下へ荷物を置けるカゴなどを用意しておいた方が良いと思います。 そしてテラス席へ繋がる扉から近い席でしたので、人が通る度に冷たい風が一気に入り時折寒い思いをしながらの食事となりました。 料理はテンダーロインのステーキがちょっとパサパサしていましたが他は美味しかったです。 今回のコース料理は2時間制で20時には退店という事でしたが、最後の料理が運ばれてきたのは19時40分頃。少し急ぎめで頂く形となってしまったので、料理の数と所要時間のバランスを見直す必要があると思います。 そして食事を終えて会計へと向かったのですが、どうやら店内にいたほぼ全ての方が20時迄のコース料理だったようで、1箇所しかないレジは大行列となりその影響で店の自動扉は開きっぱなし状態。再び寒い思いをしながらひたすら待つしかありませんでした。 これに関しても退店時間の分散や座席会計などで改善が見込めると思います。 最後にJAF会員優待のステッカーがレジ前に掲示してありましたので、会員証を店員さんへ提示したところ、まるで初めて見たかのような反応を見せ、「うちではやっていない」と断られてしまいました。 どう言った理由かまでは知る事ができませんでしたが、JAF優待を断られたケースは今まで一度も無かったので、疑問を残したままでの退店となりました。
miyabimiyabi
140
ランチで伺いました。 メニューは持ってこられなかったので、ビュッフェのみなのかな。約3000円です。 席は1階の中は2時間、2階とテラスは無制限で利用可とのことでテラスを選びました。 品数も豊富で、どれを食べても美味しかったです。野菜スティックなど、軽めのものもありいくらでも食べられました。フライドポテトには手を出さないと心に決めていたのですが、子どもの美味しそうに食べる姿につられついつい食べてしまいました。結果、30本以上食べました。味付けが絶妙で美味しかったです。 デザートは入口付近(会計の横)にケーキ系15〜20種、ジェラートは10種ほどあり、店員さんが取り分けてくれます。 パスタは作るのに時間がかかるので、番号で呼び出してくれます。 30分に1回程度、中央キッチンでお肉や魚介、リゾットなどをその場で焼いてくれます。数量限定なので、アナウンスがかかるとすぐに長蛇の列が。絶対にゲットしたければ1階中の席がいいかも。ちなみにオーシャンキングと呼ばれていたものは高級そうなカニカマでした。 テラスは開放的で、海?が見えて綺麗です。右側には工場がありますが。食べ終わった席にスズメが食べにきていたので、長時間席を空けるとつつかれるかも。また、利用していることが分かる席札などもないので、店員さんに勝手に下げられてしまいそうになったこともありました。何か対策があったほうがいいなと思います。 テラスで食事をしていたら急に雨が降ってきて、利用できなくなってしまいました。中でやむのを待っていたら店員さんが中の空いている席を案内してくれました。席が空くまで30分くらい待っている人もいましたが、誠実に対応していただきありがたかったです。 駐車場は、店のやや左側地下に時間無制限?で無料ですが、15台くらいしか置けないので早い者勝ちです。隣の駐車場は提携かと思いましたが、どうやら違うようです。 料理の品数も多く美味しかったので、また近くに来たら利用したいです。
ささみささみ
120
千葉の穏やかな海を見ながら、天井の高い解放的なレストランでのバイキング♪ハワイアンの音楽が流れてリゾート気分を味わえます♪ バイキングの予約はできないので、とりあえず入店。この日は待ち時間もあまりなく入れました。 インフレ円安のせいか、平日LUNCHバイキングが1700→2200円に。 500円も値上げしていました。 (日、祝日は2700円) バイキングの種類もこれといった特徴はなく、肉料理は無かったです。味はどれも普通。 ハワイを意識するなら、パンケーキなどあればいいなとも思いましたが、ここのメインはモンブランケーキです。 13時30〜鐘が鳴り出来たて20個限定の生モンブランが食べられる合図があります。 このことを知っている皆んなが突進し争奪戦です。私もなんとか1皿ゲット出来ました。 けれど、お味は期待はずれの普通でした。わざわざ店内をでて館内入口まで並んで取りにいくこともなかったかも。 デザートも人気。各少量のカットされたケーキ類を受付横のショーケースまでわざわざ取りに行かなくてはなりません。 これも食べ放題です。 ただ、これも配置に問題あり。一旦店内をでて受付横にデザート類を配置するのはいかがなものでしょうか。 入口は入店待ちの人達で混雑しています。その中で食べ物を自分で運ぶのです。 食べ物を持った状態で人混みに交じることとなります。 不潔で清潔感がありません。店内中央に配置を移動するよう考えてもらいたいです。 因みにパン類は硬くパサバサしていて最悪でした。 ソフトクリームは甘みが控えめでブルーベリーやマンゴーなどのソースがトッピングでき美味しかったです。 お店の雰囲気がいいので、味は期待せず、2階の時間無制限の場所で女子仲間とダラダラデザートを食べながらお喋りするのには最適な場所だと思われます。
佐野亜里沙佐野亜里沙
30
今回は、4度目ランチで伺いました。で、入店出来たのは、2度目(笑) 人気店なので、仕方無いのか? 伺った内の半分は、一杯で~で、入店出来ず(T-T) さて、今回もお料理、、ハズレ少なく、美味しいです。味自体は、少し濃い目かな。 そして、種類は少ないです。 けど、少しずつのサーブだけど、ローストビーフも有ったり、和洋中色々な種類のお料理も有り飽きずに頂けます。 デザート、、丁度良いサイズで、しっかり手が込んだもので、バラエティも豊富。本当に美味しい。 ジェラートも8種類位有ったかな? お腹の枠に限りが有るのが、残念です(笑) 定番のフレーバーと、限定フレーバーが用意されていて、こちらも飽きない。 私は、ローストビーフと、唐揚げ、エビチリ、キャラメルのナッツミルクレープ、ピスタチオのジェラートが気に入りました。 概ね全て美味しいし、コスパも申し分無いし、ライブキッチンなんかも有ったり、生搾りオレンジジュースなんかも有ったり工夫が有って良いブッフェかと。 ただ、名前忘れたけど、ハワイのスイーツ?ドーナツみたいなの、、最悪!誰か素人が作った失敗のドーナツ混入させた?って位ヤバいのが、一個紛れ混んでいたよ。味が余りしなくて、油でべちょべちょで、、他が、美味しかったから、凄い困惑した。 とは言え、また是非来たい。 でも、謎のハワイアンドーナツは手を出さない様にしないと(笑)
えるまえるま
50
平日9時45分着。地下駐車場はまだ空きありでした。2階席5組、1階席4組ほど先客あり。受付をすませて待ちます。 一巡目で入れたので食事もスムーズに取ることができました。パスタは11時からとのことだったのでそれ以外のものを先に食べました。 どれも美味しく、食事面では大満足です。 パスタは一種類しかなかったですが、モチモチで美味しかったです。 10:45過ぎから二巡目の人達の料理待ちで列ができていました。 サービス面ですが、スタッフが足りていない印象です。食べ終わってるお皿もなかなか下げてもらえずテーブルに置きっぱなし状態。 女性の方が◯くん、◯ちゃんなどあだ名で呼んであれしてこれしてと指示を出していました。レジで精算中もです。ちょっとびっくり。 あとパスタはコードを読み取って注文と言われましたが、しばらくお待ち下さいから画面変わらず。結局直接店員さんに注文しました。 コードでの注文はアルコールです。と始めの説明はなんだったのでしょうか??こちらの聞き間違え? オープンで入れたのですが、ドリンクバーの周辺も汚れが目立ちました。ガラス張りの見えるキッチンも物が乱雑で、おしゃれな雰囲気の店内とは差がありました。写真はありませんが、トイレ付近の壁に穴が空いている箇所もあり、改善してほしいなとおもいました。
ka kaka ka
20
Nearby Attractions Of Ocean Table Minato
Chiba Port Tower
Chiba Port Park
Chiba Prefectural Museum of Art
K.S HARBOR
Nobuto Shrine
Minato Park
Chibaminato Station
Saiwaicho Park
ビーチプラザ
Sanbashi Hiroba

Chiba Port Tower
4.0
(1.6K)Click for details

Chiba Port Park
3.9
(1.7K)Click for details

Chiba Prefectural Museum of Art
3.9
(522)Click for details

K.S HARBOR
4.0
(347)Click for details
Nearby Restaurants Of Ocean Table Minato
PIER-01
めん花
TULLY'S COFFEE Chiba Minato Shop
我流らあめん 風神
Huitre
湾岸食堂ちば
Le Coeur
神戸クック ワールドビュッフェ 千葉ポートタウン店
Genuine Izakaya Diner "Uotami" Chibaminato Station
MA~なべや みなと店

PIER-01
4.0
(439)Click for details

めん花
3.5
(283)Click for details

TULLY'S COFFEE Chiba Minato Shop
3.9
(230)Click for details

我流らあめん 風神
3.4
(216)Click for details
Basic Info
Address
Japan, 〒260-0024 Chiba, Chuo Ward, Chuoko, 1 Chome−28−6 ケーズリゾートビル
Map
Phone
+81 43-203-3500
Call
Website
ksnetwork.co.jp
Visit
Reviews
Overview
3.8
(891 reviews)
Ratings & Description
Description
Waterfront restaurant with a popular terrace, offering Western-style dishes like spare ribs & pasta.
attractions: Chiba Port Tower, Chiba Port Park, Chiba Prefectural Museum of Art, K.S HARBOR, Nobuto Shrine, Minato Park, Chibaminato Station, Saiwaicho Park, ビーチプラザ, Sanbashi Hiroba, restaurants: PIER-01, めん花, TULLY'S COFFEE Chiba Minato Shop, 我流らあめん 風神, Huitre, 湾岸食堂ちば, Le Coeur, 神戸クック ワールドビュッフェ 千葉ポートタウン店, Genuine Izakaya Diner "Uotami" Chibaminato Station, MA~なべや みなと店

- Unable to get your location