Yanmar Museum
Yanmar Museum things to do, attractions, restaurants, events info and trip planning
Description
Ratings
Plan your stay
Posts
Planning a Family Trip to Kansai with Kids? Here's Where to Go - Part 1: Kid-Friendly Spots
cafe_societycafe_society
380
This is mainly a kids interactive museum with lots of activities for the little ones to complete. There is also some stuff for middle school kids to do. Do note however, it's not worth the full price if you don't have kids. If you have kids then this site is good value. This site is also included in the Nagahama passport for 1500 yen which basically makes it an add on for the other sites in the town. If I had kids, I'd give this site 5 stars. So to put it simple, know what this museum is before you come
Mathew FedleyMathew Fedley
30
As other reviewers mentioned, this is not really so much of a museum as it is a kids interactive exhibit, aimed mostly at elementary or younger. There are some things in English and the games are easy to pick up and figure out without much direction. If they renamed it to “Yanmar Tech and Interactive Exhibit” I would’ve been prepared for it. They should’ve had a few harvesters or vehicles to sit in, at least.
William TWilliam T
00
他の自動車やバイクメーカーのミュージアムのように、企業の歴史、技術、製品の展示を期待して行ってみたが、小さな子供向けの体験設備(ゲーム)が中心で、ヤンマーという企業への知見を深めたい人向けの展示は二階の極々限られたスペースに本当に少しだけしか展示されておらず非常にがっかりした。 どうやら2019年にこのような形にリニューアルされたようだ。 過去に全国各地の自動車やバイクのミュージアムに行っているが、ここまで残念な企業ミュージアムはなかなかない。 入場時最初に上映される創業者の動画、非常に少ない実機や技術の展示、2階で流れている創業者のインタビュー音声は面白かった。ただし、インタビュー音声は施設内のBGMの音にかき消され気味で聞き取りにくかった。インタビューは、かなり面白い内容だったので、ヘッドホンなどを置いて聞けるようにもしていただきたい。 一方、小さな子供向けの体験設備としてはよく出来ており、小さな子供が遊ぶには良い施設だと思う。しかし、それらはヤンマーという企業のアピール素材としては印象が薄く、遊戯施設のスペースもそこまで広いわけでもないため、子供を体験させる目的でも一度行けば満足であろう。 そもそも企業のPR施設なのに入場料が必要で、大人800円、小中学生400円、未就学児無料となっており、家族で子供を連れて行くとなるとそれなりの出費になる。 ※企業の自動車やバイクメーカーのミュージアムは無料のところがほとんど。 周辺に家族で他に遊べるようなところもないので、家族連れも近所に住んでいる人でもない限りわざわざ行かないと思う。 総じてどの層にどれだけアピールしたいのか目的が曖昧になっていて、オシャレでキレイな施設だが、残念だった。 ヤンマーは素晴らしい歴史と技術を持っている企業のはずなのに、それらを理解してない人達が作り上げた施設なんだと感じた。
Ooo OooOoo Ooo
150
平日に訪問。朝イチで行きましたが3組の家族しかいませんでした。昼食もカフェは広々、私たちのみの利用で快適。土日はこうはいかないんだろうな。 小学生未満でも十分楽しめるゲームやアトラクションがあります。2時間の時間制ですがポイントを貯めると景品がもらえます。ネタバレするので控えます。 おすすめのゲームはヤンマーのスピードボートです。 終わったら足湯に行ってその後ご飯という流れがよかったです。 Visit on weekdays. I went there in the morning, but there were only 3 families. The cafe is spacious for lunch and is comfortable for us only. I wonder if this is not the case on Saturdays and Sundays. There are games and attractions that even children under elementary school can fully enjoy. Although it is a 2-hour time system, you can get a prize by accumulating points. Please refrain from spoiling. The recommended game is Yanmar Speedboat. When it was over, I went to the footbath and then had a nice flow of rice.
G RG R
90
Lunch in the Yanmar Museum was cute and nice. But the technology museum was something I might not take my children again. Not saying it is a bad place to be, but felt nothing exciting there to be either.
B.T S.TB.T S.T
10
Nearby Attractions Of Yanmar Museum
Kurokabe Square
Grand Mercure Lake Biwa Resort & Spa
Hō Park
Kurokabe Glass Shop
Kaiyodo Figure Museum Kurokabe
Nagahama Castle Historical Museum
Daitsu-ji Temple
Keiunkan
Site of Nagahama Castle's Honmaru
Hokoku Jinja

Kurokabe Square
3.9
(2.5K)Click for details

Grand Mercure Lake Biwa Resort & Spa
3.8
(1.4K)Click for details

Hō Park
3.9
(1.3K)Click for details

Kurokabe Glass Shop
3.8
(1.1K)Click for details
Nearby Restaurants Of Yanmar Museum
Yokaro
近江焼肉ホルモンすだく長浜店
Nagahama Roman Beer
Round bread shop Tsuruya bread
Torikita
Kotetu
近江焼肉 肉どうし 滋賀長浜店
そば八
гБЖгБ©гВУй¶≥иµ∞ е±±зЯ≥еЬЯеє≥
Biwako Restaurant ROKU

Yokaro
4.3
(733)Click for details

近江焼肉ホルモンすだく長浜店
4.6
(479)Click for details

Nagahama Roman Beer
4.1
(480)$$
Click for details

Round bread shop Tsuruya bread
4.3
(446)Click for details