Mokkosu Ojikoen
Mokkosu Ojikoen things to do, attractions, restaurants, events info and trip planning
Description
Ratings
Plan your stay
Posts
神戸の中華そば "もっこす"。 豚足・香味野菜から取るスープは、もっこす店舗全般的にやや薄め。 他店によくある、じっくり何日も時間をかけて煮詰めたスープというよりは、素材の味を活かしてえいやっ!と作った感のあるもの。 ただ、この多少荒っぽさのある「えいやっ!」感が大変大変よろしくて、しばらく時間が経つとまた食べたくなるという「無限ループ」。 さて、王子公園店さん。 今回はもっこすの数ある店の中でも数店にしかない「魚介そば」を食しに、腹を空かせて深夜に突撃。 もっこす店舗特有の無骨で、それでいて優しいお兄さんが対応してくれます。これがまたいい。 着丼。無骨で優しいお兄さんが、 「コレを振ってみて下さい」と山椒を渡してくれました。 「ラーメンに山椒?!」と思いましたが、取りあえず山椒は横に置いてスープをすすります。 旨すぎます!煮干しと思われる出汁がこれでもか!と主張する柔らかな薫り。 麺はもっこすお馴染みのストレート細麺。デフォでも硬めで麺揚げしてくれてます。 旨い。毛細管現象で細麺の間に絡んで上がってくる魚介スープがヤバいくらい旨い。 チャーシューはメインメニューの中華そばとは違う、脂の多い豚バラチャーシュー。中華そばのチャーシューよりぶ厚く、量は少なめ。その代わりに半割の味玉が1個載ります。 もっこすのチャーシューは各店舗で作られています。従って店舗によって味が違い、それが楽しみでもあります。 ここの豚バラチャーシューはホロホロで、味は「真空低温調理」で仕上がったチャーシューのよう。まるでそんな感じ。これも旨いです。 魚介スープ・細麺・バラチャーシュー・ネギ・味玉。これらが「えいやっ!」と絡んで素晴らしいラーメンが出来上がってます。 お兄さんお勧めの山椒を振ってみると... これがまた旨い。旨すぎます。最初から振れば良かった!やめられなくなります。 思わず深夜だけどもう一杯頂こうかと思いました... 『も』はまさに神戸のソウルフード! 次は「魚介チャーシュー麺」ですわ。
windymoonywindymoony
50
神戸方面へ行ったら必ずといっていいくらい食べたくなるもっこす! 8月9日金曜日兄貴と灘駅に用事があったんで久しぶりに訪問! 12時半くらいに行ったんでほぼ満席!運良く待ちなしで入れました!食券制、カウンターのみで駐車場はありません! むちゃくちゃ暑い日でしたが、超お腹がすいてたんで、2人とも今回もガッツリいきましたw 兄貴はチャーシューメン大と焼き飯大!自分はもっこす行ったら絶対というくらい魚介そばなんで今回も魚介そば大にライスを注文しました!相変わらず出てくるんが早い!あっという間に着丼!まずスープを…めちゃしみる味…魚介を感じる旨味たっぷりの醤油ベースのスープ最高です!チャーシューもトロトロで細麺との相性抜群です!ほんま最後まで飲み干せる、昭和の懐かしさをも感じる絶品ラーメンです!もっこすの焼き飯もむちゃくちゃ美味いんですが…僕はライス(白飯)が1番!卓上にあるたくあんが食べ放題なんで小皿にいれて頂きます!たくあんは嬉しい!卓上の調味料も豊富なんで途中から味変もオススメです!魚介そばの場合は店員さんが山椒を持ってきてくれるので途中に味変してみてもGOODです!でも僕はそのままの魚介そばが1番好きなんで少量しか使いません! そのままの中華そばでもチャーシューはかなり入っています!兄貴のチャーシューメンは麺など見えていませんw 凄すぎです!こちらも昔ながらの醤油ラーメンって感じでめちゃくちゃ美味いですよ! 神戸方面のソウルフード的な扱いなんで、ほんま最高に美味いので超オススメです!また近くに来たら是非食べたいです、ご馳走様でした!
N “ラテ” HN “ラテ” H
00
A pretty good ramen place with cheap, decent Ramen. Not very special or unique, but a nice deal if you're craving some Ramen and don't want to spend a lot on it. I got a Ramen set that came with 5 pieces of Gyoza and a small bowl of rice. Filling and satisfying.
Amirreza LotfipanahAmirreza Lotfipanah
10
もっこす直営店のこちら主な麺メニューは ・中華そば 800円 ・チャーシューメン 1,000円 ・魚介そば 750円 ・魚介チャーシュー麺 950円 ・ワンタンメン 750円 ・みそラーメン 800円 この日も「中華そば」の食券と「味玉」をプラス たっぷりの野菜と豚足を煮こんだベースに醤油のカエシの「豚足正油」清湯スープは、もっこす全13店舗の中で個人的に一番薄味な印象がありますので、最初に濃いめでお願いします。 麺は低加水ストレートの細麺 豚足正油スープをたっぷり絡めたそれをずるずるすすると、鼻から野菜風味が抜けてもっこすのウマさを堪能できます。 チャーシューは半バラでお願いしたのですが、訪問時間が早すぎたのか、バラ身がまだ味泥工場から到着してないそうで、普通の赤身8:2バラ身の配分になりました。 赤身もけっこう味がしゅんでてウマイのですが、それ以上にバラ身が好きなわたくし、悩ましい…笑 そして久しぶりにこれ、味玉を乗せて見ましたが、もっこすの味玉、けっこう醤油が白身にしゅんでてウマイんですよね~ 王子公園店には、工場店とここだけにしかない手揉み縮れ平打ち麺の魚介そばがあり過去に食べたことがあります。 舞子店にも魚介そばがありますが、麺が普通の中華そばと同じ細麺やったと思います。 もっこす、最低月に一度は食べないとあかん身体になってますね~笑
torimen 365torimen 365
70
★3か4で非常に迷うライン。 麺の硬さ、チャーシューの種類、背脂の量を聞かれなかったので(客が食い気味で「固麺で!」と言えば通る。)、他のもっこすとの対応の違いに戸惑ったり、テーブルにトッピングが揃いきってなかったりサービス面での不親切さに不満はあったが、いざ出てきたチャーシューメンが抜群の塩梅だった! 実は人生でもっこすのチャーシューメンを頼んだのは今回が初で、チャーシューの量ハンパないですね!麺よりもチャーシューがメインの料理なんじゃないかと錯覚したほどです。ありゃ1100円でも納得してしまいます💦💦 ここの麺は麺の硬さの指定をしなくても、一般的なハリガネ相当の硬さの麺が出てきます。醤油だしと脂のバランスが特に秀逸で、私が今まで行った中だと、本店、舞子店、正規FC板宿店のクオリティは確実に超えていますね! まあ、たくあんの大きさが他店と比べて小さめだったことも気になりました(あの甘みを舌が引きずって水を飲む瞬間が最高なのに、今回はその感覚がなかった。)が、いいラーメンを提供してもらえた満足感はあったので★4にさせていただきます😁
うえしんうえしん
10
神戸に行く際に職場の上司からオススメされたので普段行かないラーメン屋に初めてひとりで行きました。ラーメンは細麺で味は醤油ベース、麺は割と固めで全てが私好みでした。たっぷりのネギとチャーシュー麺を頼んだのかと錯覚するくらいもりもりのチャーシューが嬉しかったです。 今回はどうしても焼き飯が食べたくなってしまったので追加で焼き飯の食券を出しました。外で焼き飯を食べるのは初めてでしたが味が濃く、油でしっとりしていて外で食べる焼き飯はこんなに美味しいのか!と感動しました。卓上には辛いネギ、たくあん、茶色のフレーク?のようなものがありラーメンには後半辛いネギを大量にいれて食べました。たくあん????と思っていたら対面のお客さんが白飯を注文したくあんをこれでもかというほどにのせて食べていました。今回は焼き飯をサイドで頼みましたが次は白飯を頼んでたくあんも楽しもうと思います。中華そばでこれだけチャーシューが多いならチャーシュー麺はどうなってしまうんだ…?と思ったのでチャーシュー麺と白飯のためにまた行きたいと思います。
黒田黒田
30
Nearby Attractions Of Mokkosu Ojikoen
Kobe Ōji Zoo
Hyogo Prefectural Museum of Art
The Great Hanshin-Awaji Earthquake Memorial Disaster Reduction and Human Renovation Institution
MEGA Don Quijote Kobe Store
Yokoo Tadanori Museum of Contemporary Art
Hyogo Prefectural Museum of Art Oji Branch Haradanomori Gallery
Disaster Reduction and Human Renovation Institution West bldg.
BB Plaza
Kobe City Museum of Literature
Oji Zoo Hall

Kobe Ōji Zoo
4.3
(3.5K)Click for details

Hyogo Prefectural Museum of Art
4.2
(2.7K)Click for details

The Great Hanshin-Awaji Earthquake Memorial Disaster Reduction and Human Renovation Institution
4.3
(897)Click for details

MEGA Don Quijote Kobe Store
3.6
(1.1K)Click for details
Nearby Restaurants Of Mokkosu Ojikoen
Saeki
Ramen Maruyasu
Royal Host Maya
McDonald's Line2 Wakihama
Nanjaro
Royal Host Nishinada
Sakae Shokudō
JICA Kansai Cafeteria
Karapincha
Kagonoya Hanshin Kasuganomichi Station Front Store

Saeki
4.3
(455)Click for details

Ramen Maruyasu
4.0
(387)Click for details

Royal Host Maya
3.7
(372)Click for details

McDonald's Line2 Wakihama
3.6
(703)Click for details
Reviews
- Unable to get your location