中華ソバ ハマダヤ 50号バイパス店
中華ソバ ハマダヤ 50号バイパス店 things to do, attractions, restaurants, events info and trip planning
Plan your stay
Posts
6歳の娘をもつ家族として利用しました。 国道51号線沿いの高立地、店舗左隣の駐車場へアクセスし易かったです。 4年前に水戸に戻ってきた小生が気になっていた店の一件で、ようやくご縁があり早速入店。 店内はL型のカウンターで8~10人で満席といった感じです。 入店右側に券売機で脇に写真もあるので商品のイメージが分かり易かったです。 コロナ禍のエチケット【アルコール消毒液】は券売機左横にありました。 小生はオススメの特製ラーメン(醤油)、娘は味噌ラーメン、妻は味噌担々麺を注文。運良くすんなりカウンターに着座完了。 待つこと5分、注文の品が無事に鎮座しました。 特製ラーメン(醤油)はすり鉢状になった器で両手で持ちやすかった印象、麺は太平縮れ麺でモチっとしてます。具材は主に味付玉子・チャーシュー3枚(2種)・岩のり(刻みのり?)・メンマ等で、特に岩のりは香りがとてもよいです。サッパリ醤油は背油が少々乗っておりましたが、しつこくなく、逆にいいコクが出てとても美味しくいただきました。 娘の味噌ラーメンを別皿にて試食、野菜の盛りが良く、こちらは隠し味のバターに加え背油がホンノリいいコクが効いていて、子供が食べるのにはとても贅沢?な味付けと感じました。 器が昔ながらの中華柄が安心させられます。 ついでに妻の担々麺も別皿承諾のうえ試食。 中細麺・ピリ辛でゴマの風味がガツンと効いていてとても美味しかったです。 3品共満足のいくお味でとても美味しかったです。 また、利用させていただきますm(._.)m
シゲーキ。
00
2024.10月、週末金曜日の20時頃に伺いました。 カウンター10席の店内には男性店員さんが2人、先客は4人いました。 入口右側の券売機で中華そばの食券を購入し店員さんに渡してからセルフの水を持って空いているカウンター席に着席。 3分ほどで着丼。はやっ! 見た目はオーソドックスな中華そば。 スープは、にごりが少ない鶏清湯醤油味で、野菜の甘み・旨味が感じられる飲み口すっきりな昔ながらの中華スープ。 そして塩分控えめなので完飲出来てしまうタイプ。 麺は加水中程度の中細ちぢれ麺で、茹で加減はジャスト。 具材はチャーシュー、メンマ、海苔、なると、かいわれ大根、長ねぎ小口切り、玉ねぎみじん切り。チャーシューは大判で薄めなものが1枚、メンマはシナシナ、海苔は香りが良く、かいわれとネギ類はいい口直しになります。 1日の締めに最適な一杯でした。
Khasam
00
土曜日の昼12:30ころに伺いました。 カウンター席のみで、それなりにお客さんが入っていましたが、待たずに座れました。 注文は食券で、つけめん好きのためねぎつけ麺(1,100円)の大盛(+180円)を注文。 つけ麺はこのねぎつけ麺のみです。 太麺なのでしばし待ちました。 つけ汁は比較的オーソドックスな醤油味で、表面に油の層があり、それなりに油感はありますが、味が濃くないのでそんなに重い感じもなく食べられました。 ちなみに、つけ汁がちょっとぬるめのため、熱々が好きな方はちょっと物足りないかもしれません。 私ももうちょっと熱いほうが好きです。 麺の方には細切りのネギがたっぷり乗っています。 チャーシューもちょっと乗っています。 おいしくいただき、満足できました。 ごちそうさまでした。
tomo kana
00
初めて行きました。特製煮干しと餃子3個を注文。 特製煮干しだけこの麺のようですが全粒粉のような見た目でうまかったです。すすった感じがそばですね。 チャーシューはハム的な食感のタイプ。 餃子3個があるのは嬉しいです。 和え玉いきたかったんですが発注タイミングがわからず見送ってしまいました。 また行きたいですー。 その後ローテーション入りしています。 特製背脂中華そばを食べてみましたが太ちぢれ麺でした。特製煮干しの麺は専用なのかな?和え玉はやくみつき。予想以上にボリュームあり完食できませんでした。時短営業時にテイクアウトもしてみました。どこも早じまいで娯楽なしなのに美味しいラーメンが食べられて嬉しかったです。
mouhi
00
空腹時には脳にガツンと来る旨さ、、、 水戸に来たら一度は必ず食べる浜田屋さん。 平須店に良く行くが今日はバイパス店。 半チャンラーメンに和え玉。 チャーシューはLINEクーポンから。 麺はやや硬め。 中華そばとあっさり中華そば、とあるが今回は中華そば。玉ねぎがアクセントになっていて、八王子ラーメンみたい。ただ、八王子ラーメンよりやや魚介出汁なのでしょうか、それが強めの醤油ベース。 チャーハンは醤油濃い目。個人的には一番好きな味。 店内は昭和テイスト。BGMのラジオはFMぱるるん、でしょうかね?ザ・ナイトが流れていましたので。 本当に毎回言うことなし、です。 また来ます。
take n
00
豚玉チャーハン げんこつ中華そば(セット) … 濃い目に味付けされた豚肉と半熟気味の玉子がチャーハンとすごく合っててとても美味しい! 以前食べた焼肉チャーハンもそうだったけど、このお店はチャーハンが美味しい! それに引き換えラーメンはパッとしない… 背脂ラーメンもつけ麺も食べたが味が薄いのかコクがないのかボヤけた味。新メニューとのことでげんこつ中華そばを食べましたがやはりパッとしない… チャーハンはセットじゃなくて単品で頼むとボリューム2〜3割増なので、チャーハン単品で頼むといいと思います。
たなあかさ
00
Nearby Attractions Of 中華ソバ ハマダヤ 50号バイパス店
Yamada Denki
York Town Mito
モカハウス
ヘアースタジオ ロダン
Kasaharafudoson
Yamada Denki
4.2
(882)
Click for details
York Town Mito
3.8
(427)
Click for details
モカハウス
4.3
(27)
Click for details
ヘアースタジオ ロダン
4.9
(20)
Click for details
Nearby Restaurants Of 中華ソバ ハマダヤ 50号バイパス店
Amerikaya
Gyoza no Ohsho - Mito Sakura-dori Street
Uobei Mito Motoyoshida
Yamanoyu
FLYING GARDEN Kenchosakuradori
Gankoya Kasaharaten
Chukasobahamadaya Kenchoten
活龍 水戸米沢店
Groovy
めんや梟
Amerikaya
4.3
(815)
Click for details
Gyoza no Ohsho - Mito Sakura-dori Street
3.7
(714)
Click for details
Uobei Mito Motoyoshida
3.8
(579)
Click for details
Yamanoyu
3.7
(476)
Click for details
Basic Info
Address
193-1 Kasaharacho, Mito, Ibaraki 310-0852, Japan
Map
Phone
+81 29-241-9222
Call
Website
hamadayara-men.com
Visit
Reviews
Overview
3.7
(194 reviews)
Ratings & Description
attractions: Yamada Denki, York Town Mito, モカハウス, ヘアースタジオ ロダン, Kasaharafudoson, restaurants: Amerikaya, Gyoza no Ohsho - Mito Sakura-dori Street, Uobei Mito Motoyoshida, Yamanoyu, FLYING GARDEN Kenchosakuradori, Gankoya Kasaharaten, Chukasobahamadaya Kenchoten, 活龍 水戸米沢店, Groovy, めんや梟
